住まいの工夫③「爪とぎ・抜け毛・におい対策」
ネコの爪とぎや抜け毛、においなどは、ネコの習性や特性によるものなので、しつけなどで完全に止めさせることはできません。次のような対策を行い、ネコと飼い主さんが快適に過ごせる環境を整えましょう。
このページの見どころ!!
ネコの習性や特性によるトラブル
ネコの個性にもよりますが、一般的に、こんなトラブルに悩む飼い主さんが多いようです。
- 爪とぎのトラブル
- 壁や床がキズつく
家具なども
爪とぎのターゲットに
…など
- 抜け毛のトラブル
- あちこちでネコの毛が目立つ
人間のアレルギーの引き金になることも
…など
- においのトラブル
- 排泄物やマーキングのにおいが気になる
来客時に気を遣う
…など
住まいの爪とぎ対策は?
基本の対策は、ネコが好む爪とぎを2部屋に1つくらいの割合で置くこと。その上で、次のような住まいの対策を検討しましょう。
ペット用壁紙
取り付け難易度 ★★★(新築・リフォーム時にオススメ!)
ネコが爪とぎをしてもキズがつきにくい専用の壁紙です。特殊な加工で表面を強化しており、一般的な壁紙より耐久性が強いのが特徴。シミや汚れがつきにくい撥水加工を施したものならお手入れも簡単です。
ペット用床材
取り付け難易度 ★★★(新築・リフォーム時にオススメ!)
一般的なフローリングは爪あとの細かいキズが目立ちやすいですが、表面加工によってネコが爪でひっかいてもキズがつきにくい床材もあります。また、そそうや吐しゃ物などで汚れても、お手入れしやすく便利。
腰壁の見切り
取り付け難易度 ★★★(新築・リフォーム時にオススメ!)
壁一面に同一の壁紙を張るのではなく、壁面の腰の高さあたりを境に区切り、それぞれ別に壁紙を張る仕様のことです。 ネコの爪とぎは基本的に壁の下のほうで行われるため、腰壁を見切ることで、傷ついた下部分の壁紙だけ張り替えれば費用も手間も軽減できます。
保護シート
取り付け難易度 ★(爪とぎを防ぎたい場所に貼るだけ)
爪とぎに集中的に狙われやすい場所、どうしても傷つけたくない場所などには、市販の保護シートを貼ってガードしましょう。
保護シートはアクリル素材などで表面がツルツルしているため、爪が引っかかりにくいのが特徴。うまく爪とぎができないので、ネコも自身も「ここは爪とぎに適していない」と分かるようになります。
住まいの抜け毛対策は?
こまめなブラッシングと掃除が基本の対策ですが、住まいにちょっとした工夫を加えることで、ネコも飼い主も快適に過ごせます。
床材やカーペットなど
取り付け難易度 ★★★(新築・リフォーム時なら床材を選べるチャンス!)
掃除しやすいフローリング(集成材のもの)や、抜け毛が目立ちにくいカーペット・じゅうたんなど、床材や床に敷くものによって、飼い主さんのストレスの度合いは変わってきます。 「ネコと飼い主さんに優しい床材比較」を参考に、飼い主さんのライフスタイル(掃除の頻度など)や抜け毛やキズに対する考え方に合った床を見つけましょう。
空気清浄機
取り付け難易度 ★(においが気になる場所に設置します)
空気清浄機を置くことで、抜け毛がフワフワと室内に漂うのを改善できます。抜け毛だけでなく、におい対策や人間のアレルギー対策にもなるので、ぜひとも設置しましょう。
なお、抜け毛のシーズンになるとフィルター部分にネコの毛がびっしりとつくため、こまめなお手入れは必須です。
住まいのにおい対策は?
気になるにおいの正体は、ネコ用トイレの排泄物のにおい、マーキングなど。対策としては、こまめな換気や掃除、空気清浄機の使用などが有効ですが、住まいで改善できることもあります。
調湿作用のある壁材
取り付け難易度 ★★★(新築・リフォーム時にオススメ!)
調湿機能をうたった壁材や、同じく調湿機能にすぐれた珪藻土などは、ペットや生ゴミなどの生活臭を吸着して、においを軽減する作用があります。結露やカビ対策にもなるので、暮らしが快適に!
ネコ用トイレの場所や換気窓など
取り付け難易度 ★★★(新築・リフォーム時にオススメ!)
注文住宅の新築時やリフォーム時であれば、あらかじめネコ用トイレを置く場所を決めて、その場所に換気窓や換気システムを導入するなど、におい対策が立てやすくなります。
また、人間用のトイレを広くとり、ネコ用トイレを経併設すれば換気も万全。
いきなり環境を変えるのは厳禁
飼い主さんが、ネコが暮らしやすい環境を整えてあげることは大切。でもその一方で、ネコは環境変化を嫌う生き物です。ネコの性格にもよりますが、室内の大規模な模様替えやネコ用グッズの全取り替えなどを行うと、不安のあまり下痢や食欲不振を起こしてしまうネコもいるのです。
ネコの生活環境を変える時は、様子をみながら、少しずつ変えていくことが大切です。引っ越しやリフォームなど、環境が激変してしまう時も、なるべくネコのストレスが少ない方法を選び、ネコ用トイレなどのグッズは以前のものを使用しましょう。
コラムを探す
新着コラム
最終更新日 2024年12月02日
- 「終活」とは、自分らしい最期を迎えるための準備活動のこと。持ち家がある場合は、自宅の相続のことも頭に入れておきたいもの。もしものときに備えて「住まいの終活」を始めませんか。
- 購入を検討している物件を現地でチェックする「物件見学」は、家探しの重要なステップの一つ。物件見学時にきちんと確認したいポイントを押さえて、家選びを成功させましょう!
- 災害は、ある日突然やってきます。いざというときにペットと自分を守れるように、飼い主さんができる「日頃の備え」と「災害時の行動」を学んでいきましょう。
- 注文住宅を建てる上で、大切にしたいのが「土地選び」。土地選びで失敗しないための準備や物件情報の見方、現地見学のチェック項目など、知っておきたいポイントをまとめました。
- 共働き家庭が主流となった今、親世帯と子世帯が同じ家に住む「二世帯住宅」を選択する人が増加中。気持ちよく暮らすための間取りから、相続時のアドバイスまで、二世帯住宅を成功に導くポイントを紹介します。
- 新築や賃貸物件の広告に、新たに掲載されるようになった「省エネ性能ラベル」。それぞれの項目の意味と見方を理解して、物件の比較・検討に役立てましょう!
- 住まいの情報ナビ
- 趣味やライフスタイル
- ネコと暮らす住まい
- 住まいの工夫③「爪とぎ・抜け毛・におい対策」