不動産用語集 基礎的な用語から専門用語まで、不動産にまつわる用語をわかりやすく解説した用語集です。 は行の用語を探す は 配偶者控除(はいぐうしゃこうじょ) 所得税の計算において、一定の要件を満たす配偶者がいる場合に、所得控除が受けられる。これを配偶者控除という。 控除の対象となる配偶者の要件は次のとおり。 ・民法の規定による配偶者であること ・納税者と生計を一つにしているこ… 排水トラップ(はいすいとらっぷ)/ トラップ、防臭弁 別名:トラップ(とらっぷ) パントリー(ぱんとりー) 食品や食器などを収納するための小部屋のこと。キッチン周辺に設けて、乾物や缶詰、調味料などをストックしたり、キッチンの収納棚に入りきらない大型の鍋、特定の時期にしか使用しない重箱や客用食器などを保管したりする。 販売委託(はんばいいたく) 物件の売主である不動産会社などが、別の不動産会社に販売を委託すること。新築分譲マンションに多くみられる販売形態である。委託を受けた不動産会社は売主に代わって販売を行い、不動産広告には「販売代理」「媒介」「販売提携(代理)… は ひ ふ へ ほ ひ 引き渡し(ひきわたし) 引き渡しとは、土地・建物の事実上の支配を移して、引き渡しを受ける人が支配できるようにすること。不動産の売買においては、建物の鍵の受け渡し、所有権移転登記の申請、残金決済などの一連の手続きによって、売主から買主へ所有権が移… 表示登記(ひょうじとうき) 土地・建物の物理的状況を表示するために、不動産登記簿の表題部になされる登記のこと。土地については、所在・地番・地目・地積などが記載され、建物については、所在・家屋番号・種類・構造・床面積などが記載される。土地の分筆や、建… は ひ ふ へ ほ ふ 不整形地(ふせいけいち)/ 変形敷地、変形地 別名:変形敷地(へんけいしきち) フラット35(ふらっとさんじゅうご) 「フラット35」とは、民間金融機関と住宅金融支援機構が提携して提供する住宅ローン。融資期間は最長35年で、全期間にわたって金利が固定されるため、長期の返済計画が立てやすいのが特長。通常の住宅ローンで必要となる保証料や保証… 古家(ふるや) 古家とは文字通り「古い家屋」のこと。古家がある土地を売却するときは、不動産広告に「古家付き土地」「土地(現況 古家あり)」などと記載しなければならない。古家付き土地の購入後、その家に住むか、それとも撤去するかは買主の自由… は ひ ふ へ ほ へ 変形敷地(へんけいしきち)/ 変形地、不整形地 正方形や長方形の形状の敷地のことを整形地というが、これに対して変形敷地は、三角形や多角形、旗竿地、L字型、崖地、傾斜地などの敷地のことを指す。変形敷地は変形地、不整形地などとも呼ばれる。 敷地の形状が整っている整形地と比… 変形地(へんけいち)/ 変形敷地、不整形地 別名:変形敷地(へんけいしきち) ペントハウス(ぺんとはうす) ペントハウスには2つの意味があり、1つは欧米のアパートメントの最上階につくられ、他の住戸より天井高や間取りにゆとりを持たせるなど、特別仕様を施した高級な住戸のこと。 もう1つは、建物の屋上に造られた階段室や昇降機塔などで… は ひ ふ へ ほ ほ ポーチ(ぽーち)/ 玄関ポーチ 戸建ての玄関から突き出している部分で、建物の屋根とは別の庇(ひさし)を持つスペースのことをポーチ、または玄関ポーチという。マンションにおいては、住戸の玄関前に門扉付きの専用空間を設けることがあり、これもポーチと呼ばれてい… 防臭弁(ぼうしゅうべん)/ トラップ、排水トラップ 別名:トラップ(とらっぷ) 保証料(ほしょうりょう) 住宅ローンを借りるときに、ローン保証会社に支払う費用のこと。契約者が住宅ローンを返済できなくなった場合に、契約者に代わってローン保証会社が金融機関への返済を肩代わりする。 保証料の支払いは、契約時一括払いと、金利に上乗せ… は ひ ふ へ ほ カテゴリーで探す 一戸建て マンション 土地・道路 建築・設計 法律・制度 資金・税金ローン 広告 その他 50音順で探す あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行