地域のお祭り!参加する?それとも…?
ついに自分の家を購入、ワクワクしながら新生活!…もしそうなったら引っ越し作業もそこそこにご近所付き合いも考えていかなければならないですよね。この先もずっと住むことを考えたら自治体への加入も要検討です。自治体主催のイベントごとはいろいろありますが、もし引っ越したばかりのタイミングでイベントがあったら…あなたならどうしますか?
【質問】
引っ越したての土地で、自治体のお祭り!積極的にお手伝いに参加するべき?
【回答数】
はい:54
いいえ:46
コミュニケーションの場として活用!
半数をやや超える人が「参加する」と答えました。
・そこの土地になれるためには、初めが肝心だと思うので積極的に参加した方が後々の為にはいいと思うので。(30代/女性/専業主婦)
・引越したてなら最初が肝心!後で何言われるかわかりませんもんね。(40代/女性/専業主婦)
・出来れば参加したくないけど、地元の方と少しでも溶け込むにはいい機会かと。(30代/男性/会社員)
・仲良くなれる機会でもあり、後々住みやすくなると思うため、できる限り参加した方がいいと思います。(20代/男性/会社員)
ご近所さんを一度に知ることができるし、自分自身のこともよく知ってもらうよいチャンスだと考えている人が多いようです。近所に住んでいるといっても生活スタイルが異なればなかなか顔を合わせる機会も少ないですし、すべての人に挨拶回りをするのも難しいもの。だったらみなさんが一堂に会する場に顔を出すほうが合理的ですよね。また第一印象がよければその後の付き合いもスムーズにいくのかもしれません。
まずは状況把握、行動はその後で…
一方で4割を超える人が必ずしも行く必要はない、と考えていることもわかりました。
・引っ越したてであれば、いきなり参加してもなかなか輪に入りにくいと思うし、周りにも気を遣わせてしまうから。(20代/女性/会社員)
・住民同士のパワーバランスが把握できないうちに、行動を起こさないほうがよい。(40代/男性/会社員)
・初めてであれば、まずは様子を見るべきだと思う、ぜひと言われたらできる範囲でやるのが良いと思う。(30代/女性/会社員)
・参加したいと思わないのであれば無理に参加する必要はないと思う。もしご近所の目が気になるなら「引越ししたてで忙しい」を言い訳にすればいいし。(20代/女性/契約派遣社員)
その地域の事情をよく知らないうちから参加することに抵抗を感じる人もいるようです。郷に入っては郷に従え、という言葉もあるようにそれぞれの土地にはその土地にふさわしいふるまいやルールがきっとあるでしょう。わざわざそれを壊してしまうくらいならばまずは様子見、と考えるのも頷けますよね。またそもそもそういった地域の付き合いが好きではないという意見もあり、人それぞれに周囲との距離の取り方があることがわかりました。
日本人の習性?協調性はやはり重要!
今回の調査では回答がほぼ半数に割れ、地域との関わり方について様々な捉え方があることがわかりました。引っ越してすぐというタイミングはただでさえやることが多く忙しいですから、その時期の過ごし方について考え方が割れるのも無理ないのかもしれません。しかしどちらの答えでも、今後続いていくご近所付き合いのことを考えた上での回答が目立ち、住んでいく上ではやはり地域との交流は不可欠と考えている人が多いことも窺えました。
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2015年07月28日~2015年08月11日
■有効回答数:100サンプル
【はい】
・地域行事に参加をしないほうが後で何を言われるのか分からないから。(30代/女性/契約派遣社員)
・アパートなどに住んでいるなら参加しないかもしれませんが、一軒家を構えてその地域の本格的な一員となった場合は、お手伝いに参加したほうがいいと思います。(40代/女性/自由業・フリーランス)
・その方が早く地域の人、近所の人の顔を覚えられるので積極的に動いた方がいいと思います。自治会の役に逃げてばかりいると必ず最後に協力してもらえなくなります。(40代/女性/専業主婦)
・自分を早く覚えてもらうためと、自分もそこに早く馴染むために参加したほうがいいと思います。(50代/女性/専業主婦)
・参加したほうがイメージも良いし、顔見知りも増え友人もできるから。(20代/女性/会社員)
・引っ越したばかりなら、ぜったいに参加すべきです、顔見せしておかねば!(40代/女性/会社員)
・心の中では、付き合いが煩わしいと思うタイプだが、やはりご近所と上手くやっていくなら必要だと思うから。(30代/女性/パートアルバイト)
・賃貸ならば参加しないかもしれないが、家を買った場合、長くそこに住むことになると思うので、地域の人たちとの交流は大事だと思う。(50代/女性/専業主婦)
・長期間暮らす心算なら近所付き合いも考えて行動しなければいけない。(30代/男性/パートアルバイト)
・自治体のお祭り!積極的にお手伝いに参加するべきです。地域に溶け込むために(30代/男性/会社員)
・できるのであれば参加させていただきたいです。どういう自治体なのかもわかりますし、やはり近所のお付き合いも大事だと思いますので。(30代/女性/専業主婦)
・祭りに参加することで、その地域の人たちや、地域の雰囲気を知ることができる絶好の機会であるから。(10代/男性/学生)
・持ち家であれば近所付き合いが必要になってくるでしょうから、参加せざるを得ないと思います。(50代/男性/無職)
・折角、自分をアピールするチャンスなのでお手伝いして存在をアピールすべき為。(20代/男性/会社員)
・「この人はいい人だ」という第一印象を作るには絶好の機会だと思うからです。(40代/男性/自営業(個人事業主))
・何事も楽しんだ方がいいと思うから。それに交流はするべきだと思うから。(10代/男性/学生)
・早くその地域になれると思うし、知り合いが増えると思うからです。(30代/女性/専業主婦)
・そこの土地になれるためには、初めが肝心だと思うので積極的に参加した方が後々の為にはいいと思うので。(30代/女性/専業主婦)
・引っ越したての場合は、周りに知り合いがいないので、積極的に参加した方が良いと思う。(20代/女性/無職)
・引越したてなら最初が肝心!後で何言われるかわかりませんもんね。(40代/女性/専業主婦)
・そういうのは、積極的にお手伝いに参加するべきですよ、楽しく暮らしたいなら。(30代/男性/会社員)
・まったく気乗りはしないし、参加しても面白くもなんともないと思うが、あとあとのことを考えると、参加しておいた方が良いと思う。(40代/男性/パートアルバイト)
・お手伝いに参加した方が、地域の方とも親交を深められるので賛成です。(30代/女性/専業主婦)
・多分、引っ越してきてからすぐだと、ご近所さんもどんな人間化不安だろうと思うので積極的に参加したいです。(40代/男性/自営業(個人事業主))
・生活する上で近所付き合いは大切なので、自治会の祭りには積極的に参加します。(30代/男性/契約派遣社員)
・お祭りはその自治体の方のほとんどが出てくる行事なので積極的にお手伝いに参加したほうがすぐになじむことが出来る(50代/女性/無職)
・理想はお手伝いした方が地域の様子もわかるし子供に新しい友達ができたりするかなーとは思いますが、実際はなかなかハードルが高いかなぁと思います。(30代/女性/専業主婦)
・周りとのコミュニケーションを大切にするべきだと考えるため、自分のことを覚えてもらうためにも参加したいと思う。(20代/男性/パートアルバイト)
・引っ越したての土地で自治体のお祭りは積極的にお手伝いに参加するべきだと思っているのではいを選びました。(30代/男性/会社員)
・難しいところですが、こどものためにも、どんな人がいるのかくらいは、把握しておきたい。(30代/女性/自由業・フリーランス)
・知り合いを作る上では自治体の行事はとても重要なことだと思うから。(40代/女性/パートアルバイト)
・そここそ、距離を縮めるチャンスだと思う。第一印象は重要なので。(20代/女性/自由業・フリーランス)
・勝手が分からなくて、大変かもしれませんが『参加する』ことが大切だと思います。後々の関係を考えて。(40代/女性/専業主婦)
・仲良くなれる機会でもあり、後々住みやすくなると思うため、できる限り参加した方がいいと思います。(20代/男性/会社員)
・人付き合いは最初が肝心だと思うし、布石を打っておいたほうがいいと思う。(20代/女性/専業主婦)
・地域の方々と仲良くなるチャンスだし、自分のことも分かってもらえると思うから。(20代/女性/専業主婦)
・出来ればしたくありませんが、これからずっとその土地で生活していくことを考えると仕方ありません。(50代/女性/専業主婦)
・付き合いやすい人達なら積極的に付き合った方が、後々のためにも良さそう。最初は色々と積極的に参加して、付き合いたくない人達だったら徐々にフェードアウトすれば良いと思います。(30代/女性/自由業・フリーランス)
・声をかけられるのを待つよりも、自分から積極的に参加したほうがいい人間関係が築けると思います。(30代/男性/パートアルバイト)
・初対面のイメージが大切なので、近所の方と交流できる機会を存分に利用するべきだと思う。(10代/女性/学生)
・仲間に入りたいと思ったら積極的に参加した方がよいとおもいます。(40代/女性/パートアルバイト)
・お祭りが好きなので、積極的に手伝いに参加していきたいと思いました。(20代/女性/契約派遣社員)
・やはりご近所付き合いは大事だと思いますので、自分の顔と名前を覚えてもらうためにも積極的に参加するべきだと思います。(30代/女性/パートアルバイト)
・周りの方にいつもどうされているのかを聞いて、お手伝い出来ることがあるか尋ねる。(20代/女性/専業主婦)
・楽しんで参加するべきです。色々な人と交流を持った方が住みやすくなりますし人生が豊かになります。(30代/男性/自由業・フリーランス)
・今後長くお付き合いをすることになるので、祭りを通じて仲良くなりたいです。(30代/男性/会社員)
・出来れば参加したくないけど、地元の方と少しでも溶け込むにはいい機会かと。(30代/男性/会社員)
・自治体に入っているのであれば手伝ったほうがいいんじゃないかと思います(30代/女性/会社員)
・面倒ですが、アパートではない限り手伝いはしておくべきと思います。利用されるだけの人にならないように積極的でなくても構わないので顔見せ程度に。(40代/女性/無職)
・引っ越して来たばかりでわからないことが多いからこそ、仲よくするため。(40代/女性/専業主婦)
・お祭りに参加することで地域のコミュニティに参加できるからです(10代/女性/学生)
・その土地の人たちと顔見知りになったり仲良くなったりすることは、生活する上で必要だと思うから。特に子供がいると、防犯の意味も兼ねて絶対に必要。(30代/女性/専業主婦)
・あとから便利だから。損はないから。自分に合っているから。気に入っているから(20代/男性/パートアルバイト)
・まあ、様子見していて、手伝えそうな範囲でがんばるんじゃないかな。(40代/女性/会社員)
【いいえ】
・誘われれば顔を出そうと思うけれども、なかなか自分からは行けないと思うから。(30代/女性/専業主婦)
・まだ慣れていないので、落ち着いてからでもいいと思う。よほどの田舎でなければ 無理して手伝いに行かなくても 慣れてきてからでいいと思う。(40代/女性/専業主婦)
・もし引っ越した土地でそのようなことがあっても、積極的に参加するべきとは思いません。あんまり自治体のお祭りには関わりたくないので、そういう土地には引っ越したくはありません。その土地独特の付き合いなどは、馴染みにくく疲れそうなので。(40代/男性/会社役員)
・参加したいと思わないのであれば無理に参加する必要はないと思う。もしご近所の目が気になるなら「引越ししたてで忙しい」を言い訳にすればいいし。(20代/女性/契約派遣社員)
・マイペースで暮らしたいので祭りなどにはできるだけ参加せずに済ませたいので(30代/男性/自営業(個人事業主))
・参加するしないは個人の自由なので、強制されていなければ参加する必要はないと思います。(20代/女性/無職)
・特に積極的に参加しなくてもいいと思うので、積極的にお手伝いにも参加しなくていいと思います。(30代/男性/会社員)
・引っ越し立てでまだ土地にも馴染んでいないので、まだそこまでしなくても良いと思います。(20代/男性/会社員)
・もし依頼されたら手伝っても良いのでしょうが、何も言われない限りは必要ないのでは、と思います。以前義理の母がひっこしした土地で初めて自治会からお祭りの手伝いに行ったとき、よそ者扱いをされたそうなので、あえて自分からは声をかけないほうがいいと言っていたのを思い出しました。(40代/女性/専業主婦)
・ある程度のお付き合いを作り上げてからの参加が好ましいような気がします。お互いに(30代/女性/パートアルバイト)
・お祭りが好きな人が町内会にはたくさんいるので、逆に手を出すところがない(30代/男性/会社員)
・頼まれたり、子供が参加したいと言えば参加しますが、必ずしも積極的に自分から出向く必要はないと思う。(30代/女性/専業主婦)
・積極的に参加すると、町内会の役員などに推薦させてしまうからです。(40代/女性/パートアルバイト)
・時と場合によるので、何とも言えない。家族や立場など、状況にもよる。(50代/女性/無職)
・引っ越したてであれば、いきなり参加してもなかなか輪に入りにくいと思うし、周りにも気を遣わせてしまうから。(20代/女性/会社員)
・まだその土地に来て間もないのに、そんなお祭りに参加したら、なんだコイツと思われるのがオチなので。(50代/男性/専業主夫)
・子どもがいたら考えるが、今は子どもがいないので交流を持たなくていいと思うから。(20代/女性/専業主婦)
・張り切って手伝うと、来年から任されて酷い目に遭うから、できるだけ避ける(40代/女性/無職)
・手伝いはしますが、あまりでしゃばりすぎるのもよくないと思うので場を読みつつ参加します。(20代/女性/学生)
・引っ越したてでは要領もよく分からないし、今後あてにされるようになっても困るから。(40代/女性/専業主婦)
・積極的にお手伝いしなくても、役員の順番が回ってくればやらざるを得ない。自分の番になったら一生懸命やって、自分の番でない時は役員の人に感謝する気持ちを忘れなければ良いのでは。(40代/女性/専業主婦)
・よそものはあまり介入しないほうがいいのではないかという配慮に基づいて。お祭り騒ぎが苦手だというのもあり。(40代/女性/その他専門職)
・活動的な人であればいいのですが、私は人見知りするので出来ないと思います。子供がかかわったり慌てなくても自然と交流出来るのを待ちます。(40代/女性/専業主婦)
・いきなりよそのものが積極的にというのも考えよう。頼まれたらそれとなくやったほうがいい。(30代/男性/パートアルバイト)
・最初は遠目で見て、どうのようなものか情報を得て、次回から必要であれば積極的に参加するとという形がよいのではないかと思います。(50代/男性/会社員)
・お祭り自体には参加しますが1年目は様子をみて、お手伝いは2年目以降で良いと思います。(30代/女性/専業主婦)
・祭りに誘われたり、手伝いに参加するよう言われたりしたのなら、できるだけ手伝うべき。しかし、土地の風習なども知らないままいきなりよそ者が割りこむのは避けるべき。(30代/男性/会社員)
・最初から参加して期待されてしまっては困るから、最初の年は「わからない」で済むので、様子をみる。(20代/女性/専業主婦)
・参加するタイミングが難しい。ある程度、期間が経過してからのほうがいいかも。(50代/女性/自由業・フリーランス)
・ 積極的に参加すると、いろんな会合に引っ張り出されそうでこわいので嫌です。(40代/男性/会社員)
・自分がどう生きて行くか、どう付き合って行こうと思っているかによると思いますが、自分なら自治体に入りたくないし、住んだからといってそんなものに強制的に付き合わされるのは納得行かないので参加しないです。(30代/男性/自営業(個人事業主))
・普通に参加でいいとおもいます。積極的にまでする必要はないとおもいます。(40代/女性/パートアルバイト)
・始めから積極的に顔を出すのは「派閥」とかわからないので不安だと思います。とりあえずは様子見で行きたいです。(40代/女性/パートアルバイト)
・祭事の参加を強制したり、村八分にするような所には引越しません。(40代/女性/専業主婦)
・初めてであれば、まずは様子を見るべきだと思う、ぜひと言われたらできる範囲でやるのが良いと思う。(30代/女性/会社員)
・緊張しそうだし、あんまり楽しめる気がしないから。子供がいるなら別ですが…。(20代/女性/専業主婦)
・どのような事でもするべきとは思わないのと、わざわざしゃしゃり出るのもいかがなものかと思うので。(30代/男性/無職)
・その地域の人たちと、面識があまりないので慣れてからで良いと思います。(30代/女性/専業主婦)
・あまり、人付き合いが上手な方ではないので、何もしないと思います。(50代/男性/自由業・フリーランス)
・新しいコミュニティにすぐ溶け込めるかどうかは不安なので、まずは様子見で。(30代/女性/パートアルバイト)
・自治体のあり方にもよるでしょうけど。田舎のほうがそういった行事に参加しないといけないイメージですが、若い人が多い街に住んでいるとあまりそういう話自体もないような気が・・・(20代/女性/会社役員)
・一度でも張り切って手伝うと、毎回張り切って手伝わないといけなくなりそう。(30代/女性/専業主婦)
・最初は悩んだけれど、周りの人に聞いたら参加していないと言っていたので参加しなかった(30代/女性/専業主婦)
・他人からどう思われても自分には関係ありませんので参加しません。(20代/男性/無職)
・住民同士のパワーバランスが把握できないうちに、行動を起こさないほうがよい。(40代/男性/会社員)
・祭りやだんじりに全く興味がないので、興味のない人間が関わったら周りの人も迷惑になると思うから。(30代/男性/会社員)