これさえやれば夏の節電は完璧?

2015年7月30日

夏はクーラーなど冷やすための電気が大量に必要になる時期。世の中も節電の雰囲気があふれ、お財布事情を考えてもなるべく電気代は節約したいところ。でもなかなか快適に過ごすためには電気が必要になりますし難しいですよね。そこで、今回は夏に行っている節電方法はどんなことをしているかというアンケートを実施しました。

一番電気を使うクーラーが鍵を握る

今回の回答は、クーラーについてのものが目立ちました。

・みんなで一つの部屋にあつまって個別に電気やエアコンをしようしない。(40代/女性/パートアルバイト)

・エアコンを使用する際はカーテンをしっかり引いて、部屋の中に日が差し込まない様に心掛けています。(50代/男性/無職)

・扇風機を併用してエアコンの温度を上げるなどして、電気代の節約を心がけている。(30代/男性/会社員)

・クーラーを使わない。夕方から窓を開け、寝る前まで網戸をして外の冷たい空気を取り入れる。または、それによって室内の熱気を逃がす。(30代/女性/無職)

・できるだけクーラーをつけないで生活することや、涼しくなれるようにできるだけ水をいっぱい飲みクーラーを利用しないようにしています。(20代/男性/会社員)

・図書館や公共施設に通って、自宅にいる時間を少なくするようにしている。(40代/男性/会社員)

ほとんどの回答がクーラーについてであると言って良いくらい多く見られました。やはり電気代が一番必要になるクーラーをつかに使わずに夏を過ごせるかというのが鍵なようです。設定温度を28,29℃にする、あるいはクーラーを使わずに窓を開けることで自然の空気を取り入れ部屋に熱気がたまらないように工夫することは大体の人がしているよう。クーラーを使うにしてもカーテンを閉め切って日光で部屋が暖まらないように気を付けるなど、できるだけ効率の良い冷やし方を目指す方もいました。また、家から出て公共施設などもともと冷えているところで日中を過ごすというテクニックも見られました。電気代もかからず、それでいて涼しいので賢い過ごし方かもしれません。

電気代の節約は日中の過ごし方にあり!

やはり一番暑くなるのは日中。そこでその日中をいかに電気を使わずに涼しく過ごすことが出来るかが電気代節約のポイント。公共施設に出かけることや窓を全開にして部屋に風をながすなど、工夫が必要ですがそれをするだけでもかなりの電気代が節約できるのではないでしょうか。また、涼しい場所にでかけることは家の電気を全く使わずに涼しく過ごすことが出来る方法なのでこれは身近に涼しい施設がないか探してみる価値があるようですね。

■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2015年06月16日~2015年06月30日
■有効回答数:100サンプル

【回答一覧】

・テレビの主電源を切るようにしている、エアコンの温度はあまり下げないようにしている。(40代/男性/無職)

・冷房の温度は出来るだけ下げず(27度前後)、窓を開けたり扇風機をかけたりして部屋の空気の流れを作り、涼しくしています。(20代/女性/会社員)

・外出するときに、極力家電製品のコンセントを抜いてから出るようにしています。(20代/男性/自由業・フリーランス)

・昼間はショッピングモールへ電機代の安い時間の深夜に家事をする(30代/女性/専業主婦)

・窓を開け、薄着でうちわを使用する。エアコン使用時間を決める。(30代/男性/パートアルバイト)

・エアコンを使用しない。扇風機もUSB電源のもののみ使用する。(50代/女性/専業主婦)

・こまめに電気を消す。エアコンは使わないでアイスノンで暑さをしのぐ。(30代/男性/会社員)

・節電というか、エアコンは使わない、です。扇風機でいいです・・・(40代/女性/会社員)

・冷感ジェルを冷凍庫で冷やして、それを首に当てて過ごしています。(20代/女性/契約派遣社員)

・近所の図書館や、スーパーのフードコートで時間を潰し、冷房代節約(40代/女性/専業主婦)

・冷房は午前中と、会社から帰宅して風呂に入る前には使用しないと決めています。(50代/男性/自由業・フリーランス)

・家を出るときにはこまめに使っていないものの電源を止める、クーラーの使用を控える(20代/男性/契約派遣社員)

・図書館や公共施設に通って、自宅にいる時間を少なくするようにしている。(40代/男性/会社員)

・大した事ではないが、冷房の設定温度を上げて扇風機を併用している。(30代/男性/無職)

・特に節電はしていないですが、涼しいと感じたときは出来るだけ冷房をしないようにしています(30代/女性/会社員)

・冷えピタを貼ったり、保冷剤を首に巻いたり、顔をこまめに洗ったりしています。(40代/女性/パートアルバイト)

・昼間はスーパーや百貨店に外出し、冷房の効いた公共の場で過ごす。(20代/女性/専業主婦)

・扇風機の前に氷を置いて冷たい風を出します。クーラーのかわりにします。(30代/女性/専業主婦)

・早朝でもとても明るいので、夜早く寝るようにして朝早起きして、夜の電気代をカットしています。(20代/女性/学生)

・一人一台扇風機を使用して、意地でもエアコンを使わない。エアコンを使っても部屋を冷やした後は消して、扇風機のみ稼働。(30代/女性/パートアルバイト)

・クーラーも何もかも1つの部屋で皆集まってからつけるようにしている。(30代/女性/自由業・フリーランス)

・打ち水、ドライヤー使用時間を減らすためにタオルドライしっかりする、なるべくエアコンは使わない。(20代/女性/学生)

・日が長いので、太陽が少しでも出ている間は余程必要な場合でも無い限り、出来るだけ明かりを点けないようにしています。(20代/男性/パートアルバイト)

・扇風機で乗り切る。シャワーを浴びる。顔を洗う。どこかに避難する。(40代/女性/その他専門職)

・電気代がかさむ夏休みは、冷たいものを食べるとかエアコンを使わないように(30代/男性/会社員)

・なるべく日中電気代を使わないように、外出して他の建物の中で涼む(40代/男性/会社員)

・エアコンの設定温度は27度から28度にして扇風機を同時につけることで冷たい空気を部屋中に送るようにして節電をしています。(30代/女性/専業主婦)

・アイスノンと扇風機をつかう。アイスノンが結構便利で、冷凍庫に2個は常備されている。(30代/男性/自営業(個人事業主))

・エアコンをなるべく使わず窓を開けて風通しをよくしたり、よるは冷たいマクラを使用すること。(30代/男性/会社員)

・窓を開けて扇風機を使う。保冷剤をタオルに包んで首に巻くと冷たくてかなり快適にすごせます。電気はこまめに消したり、一つの部屋で家族みんながいるようにする。(30代/男性/会社員)

・エアコンを使わない、なるべく家の換気、通風を良くしておくことを心がける(30代/女性/パートアルバイト)

・一人でいるときはエアコンは付けない。寝るときはエアコンはタイマーにしてつけっぱなしにしない。(30代/女性/契約派遣社員)

・玄関、ベランダに内水をして蒸発させることで温度を下げる効果を得ています(40代/男性/会社員)

・クーラーは温度を低くしたり、長時間つけるのはやめたりしてます。(20代/女性/無職)

・一人暮らし。在宅ワーク。なお、冷暖房なしの生活なのでこれ以上の節電はできない。(50代/女性/自由業・フリーランス)

・朝と夜に窓を開けて家の中の温度を下げる。エアコンではなく扇風機をつかう。(20代/女性/自由業・フリーランス)

・クーラーは28度以下に設定しないようにしています。夜は、何台もクーラーを使わないように、一部屋に集まって寝ています。(40代/女性/専業主婦)

・うちわをどの部屋にも置いておいて、エアコンをつかいすぎないように気をつけています。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・使っていない電気はこまめに消す。あと、スイッチ付きのコンセントで無駄な電力を使わない。(20代/女性/会社員)

・逆に、窓の断熱をきっちりやってエアコンつけっぱなし。音頭の乱高下は電気代がかかるそうです。(40代/女性/専業主婦)

・取り敢えずコンセントはこまめに貫く事と、エアコンは極力使わず扇風機で我慢してます。(50代/男性/無職)

・扇風機を併用してエアコンの温度を上げるなどして、電気代の節約を心がけている。(30代/男性/会社員)

・窓全開+換気扇。日よけ。扇風機。おでこに冷感シート。暑い時間に食器を洗う。暑い時間に風呂場の掃除。(40代/女性/無職)

・エアコンの温度は控えめにします、なるべく扇風機で我慢し、我慢できなくなるとエアコンにします。(20代/女性/専業主婦)

・できるだけ外出することですね。例えば勉強したり本を読むなら図書館に行くとかです。(30代/男性/パートアルバイト)

・エアコン28~29℃。DCモーター扇風機で風をかき回す。必要な電化製品のみ使用する(30代/男性/自由業・フリーランス)

・エアコンを使用する際はカーテンをしっかり引いて、部屋の中に日が差し込まない様に心掛けています。(50代/男性/無職)

・夕刻、空が暗くなって来ても本当に暗くなるまでは電気を付けない。(30代/女性/専業主婦)

・昼間は家にいないことです。昼間は暑いので外出先で涼みます。また、外出中は全換気扇をつけて空気を回し、夜に向けます(30代/女性/会社員)

・なるべく窓を開けて、冷えピタなどの身体を冷やすアイテムを使います。(30代/男性/会社員)

・エアコンの設定温度を高くすることぐらいですね。もしくは我慢して使用しないことですね。(30代/女性/契約派遣社員)

・雨が降らない日はできるだけ、洗濯物は干し、クーラーより扇風機か窓を開けるかにする。(30代/女性/専業主婦)

・寝る時だけでも冷房を使いたくないので、クールタイプの寝具を沢山使っています。(30代/女性/自由業・フリーランス)

・自分だけなら、足に水をつっこんだりして涼をとる、でしょうか・・・(40代/女性/会社員)

・初歩的だけど、冷房は一部屋しかつけないで人が分散して使わないようにしている。一人で勉強したいときは図書館へ行ってもらう。(30代/女性/会社員)

・出来るだけ省エネ家電に買い換えて、小まめにコンセントを抜いて節電します。(40代/男性/自営業(個人事業主))

・散歩や買い物で出かけるときには、エアコンをちゃんと消すようにする。(20代/女性/契約派遣社員)

・エアコンを使いすぎないようにしています。油断すると一日中でも使ってしまいそうなので。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・使わない部屋のカーテンは閉めて、少しでも部屋が太陽光で暖められないように気をつけています。(30代/女性/専業主婦)

・電源をこまめに消す。クーラーをつけない。扇風機はタイマーにかける。(20代/女性/会社員)

・むやみに電気を無駄遣いしない。外で日中いる。食べ物で体温調整する。(20代/男性/パートアルバイト)

・電機はこまめに消す。充電するじかんを決める。エアコンはなるべく使わず耐える。(30代/女性/専業主婦)

・クーラーをつける時には家族みんな同じ部屋で過ごすようにしている。(40代/女性/専業主婦)

・クーラーを使わない。夕方から窓を開け、寝る前まで網戸をして外の冷たい空気を取り入れる。または、それによって室内の熱気を逃がす。(30代/女性/無職)

・暑い時間は外出して公共の涼しい場所などで過ごす。冷房と扇風機を一緒に使い、効果的に涼しくしている。(40代/女性/専業主婦)

・特殊素材の外壁塗装をしたので室内の温度があまり上がらないため、今年は扇風機で過ごせそうです。(40代/女性/専業主婦)

・携帯等の充電は出来るだけ電気代の安い夜間に行うようにしています(40代/女性/その他専門職)

・家族みんなが一つの部屋に集まる。エアコンやテレビは一緒にいるときにする。(40代/女性/パートアルバイト)

・家でゴロゴロしないようにする。家にいると暑いので、クーラーが必要になってしまうので。(40代/女性/パートアルバイト)

・LEDの照明に変える。エアコンの設定温度を上げ、扇風機と組み合わせて使う。(40代/男性/会社員)

・クーラーを使わずに団扇で過ごしたり水分補給を多目に摂取するようにしている。(30代/女性/無職)

・家でやっている節電方法は、できるだけエアコンを使わないことですね。(30代/男性/会社員)

・ゴーヤを育ててグリーンカーテンと朝と夕方に扇風機を使い、エアコンを使用頻度を節約し節電した。(40代/女性/パートアルバイト)

・扇風機と風をうまく合わせて、自然な涼しい風がくるように仕向けることが主な方法です。(20代/女性/学生)

・極力冷房に頼らず、風が吹いているときは窓をあけたり扇風機を活用したりする。また厚着をしすぎないようにする。(20代/女性/無職)

・電気の深夜割引時間帯を意識して、夜早く寝て、夜中の2時位に起きて作業をしています。(60代/女性/パートアルバイト)

・昼間の電気代の高い時間帯は家にいない。大型ショッピングモールで過ごす(30代/女性/専業主婦)

・できるだけ日中は涼しいところに避難してエアコン代を節約する。(30代/女性/専業主婦)

・みんなで一つの部屋にあつまって個別に電気やエアコンをしようしない。(40代/女性/パートアルバイト)

・昼間はカーテンをしめたり、使わない電源は元を抜くようにしたりしています。(40代/女性/専業主婦)

・昼間の一番暑い時間帯にはみんなで外に遊びに出かける。出来ればその間に窓を少しでも開けたりして置いて、熱い空気が籠らないようにしておく。(20代/女性/専業主婦)

・主電源を消して、コンセントを抜く。毎回毎回どの場所でも行うようにしている。(10代/女性/学生)

・服装は最小限の服を着て窓を開けて換気扇を回し空気の流れを作る。(30代/男性/会社員)

・タイマーを掛けておく、つけっぱなしは電気代上がるので、絶対つけたらタイマーを掛ける。(30代/男性/会社員)

・クーラーはなるべく使わないで、扇風機に冷却シートを付けて使っています。(30代/男性/契約派遣社員)

・なるべくエアコンはつけずに、自然の風、扇風機でしのぎます。熱中症に注意が必要なので、適度にエアコンは使います。(50代/女性/専業主婦)

・夏場の電気代を高くするものはクーラーだと思うので、クーラーの使用を控える。(20代/男性/会社員)

・扇風機の前にすこし濡れたタオルをかけておくと、なんだか涼しい風がきている気がします。(20代/女性/会社員)

・べただけど、使っていない部屋の電気や電化製品はこまめに消す。(30代/女性/無職)

・とにかく、こまめに電気を消します。外灯もつけないようにしています。(40代/女性/パートアルバイト)

・家にあまりいないようにするのが正解かもね、イオンモールとか行く(30代/男性/会社員)

・できるだけクーラーをつけないで生活することや、涼しくなれるようにできるだけ水をいっぱい飲みクーラーを利用しないようにしています。(20代/男性/会社員)

・夏のお風呂は湯船には浸からずにシャワーだけにして電気代を少しでも安くしています。(30代/女性/無職)

・家の窓を開けて風通しを良くして冷房を使わないようにしています。(30代/男性/会社員)

・エアコンをできるだけつけずに、つけるときは必ず29度に設定している。(20代/男性/学生)

・なるべくテレビは主電源からOFFにする。使っていない電化製品はコンセントから抜いておく。(50代/男性/専業主夫)

・グリーンカーテンを作って無駄にエアコンを使わないようにしています。(30代/女性/専業主婦)

・使っていない電化製品のコンセントを抜いたり、クーラーの設定温度を上げてクーラーと扇風機を併用して使っている。(20代/女性/学生)

・首を冷やして体感温度を下げ、クーラーの温度を高めに設定しています。(40代/女性/専業主婦)

・エアコンと扇風機の併用。あとは午前と午後とで涼しい場所が変わるため、そこに移動して過ごします。(40代/女性/専業主婦)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • マイホームの「どっちにする?」を徹底比較【設備編】
  • 洗濯表示・食品表示の見方と活用法
  • ライフスタイルにスポーツを取り入れよう
  • 暮らしの水を守るエコアイデア
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top