空き巣に入られた経験ってある?防犯対策ってやっぱり必要なの?

2015年8月14日

住まいに対するこだわりは人それぞれポイントの違いがあることでしょう。使い勝手の良さが第一という人もいれば、くつろいでリラックスできる空間が欲しいと考えることもあるはずです。そして大切なマイホームですから安心であることも大切なことですよね。万一空き巣に入られたりしたら平穏な家族の生活が損なわれてしまいます。防犯対策も住まいを守るためには大事なことだと思いますが、実際本当に空き巣に入られたことのある割合ってどのくらいなのでしょうか?またどこからどんな状況で入られたのでしょうか?ということでアンケートをとってみました。

【質問】
まさか我が家に!あなたは空き巣に入られた事がありますか?

【回答数】
ある:15
ない:85

戸締りは当然!他にも何らかの防犯対策をしている人は多い

アンケートの結果、空き巣には入られたことは無いという人の方が圧倒的に多いようですが、その人たちはどのような対策をしているのかみてみましょう。

・ないです。防犯対策はしていませんがきちんと戸締りだけはしています(40代/女性/パートアルバイト)

・戸締りはちゃんとしているし、セキュリティ会社とも契約しているのでないですね(30代/女性/契約派遣社員)

・窓には鍵を二個つけてブザーがなるようにしている。常に鍵は締める(20代/女性/専業主婦)

・家のドアには必ず鍵はかけていて、鍵もピッキングされにくい鍵にしています(30代/女性/専業主婦)

・玄関を出てすぐのところは人感センサーで電気がつくようになっている(30代/女性/専業主婦)

空き巣に入られたことのない人の中には特に防犯対策をしていないという人もいますが、最低限みなさん戸締りしている様子は見受けられます。またそれよりも踏み込んで鍵を二重にしたり、ピッキングしにくいタイプの鍵にするなどの対策を施しているという意見も見られました。さらに鍵以外にも人感センサーを設置することで人が近づくと明かりがつくようにするなど、自分でもできる範囲の工夫をしている人もいるようですね。またセキュリティー会社と契約をしているような対策を整えればさらに安心感があるのかもしれません。

鍵の閉め忘れはもちろん、人の目が届かない場所も要注意!

アンケートでは空き巣に入られたのは100人中15人とそれほど多くはありませんでしたが、実際に経験した人の状況はどのようなものだったのでしょうか?

・裏の玄関から。結婚指輪とお金10万円が盗まれていた。田舎なので鍵をかけていなかった(30代/女性/専業主婦)

・1階の出入りができる大きさの窓からです。鍵の締め忘れが原因だったので、今は雨戸をしめて開けないようにしています(20代/女性/学生)

・以前住んでいたアパートで、リビングの掃き出し窓から侵入された(30代/女性/会社員)

・リビングの履きだし戸のガラスを破られ侵入された。リビングが外から見えにくいのが原因と考え、家の周りの垣根の枝をかなり間引いて外から見えやすくした。また高さ1mのポールライトを設置し、夜人影が良くわかるようにした(60代/男性/契約派遣社員)

・玄関脇の柵つきの窓から。柵は意味無いらしいです。ホントまさかでした(30代/女性/専業主婦)

空き巣に入られた経験を持つ人の中には田舎で鍵をかけていなかったり、かけ忘れなど戸締りが不十分だったケースが複数見受けられました。一方で窓を破られて侵入されたケースもあり、戸締りをしただけでは防げない場合もありそうです。侵入口としては目につきにくそうな裏玄関や外から見えにくいリビングの窓という回答が見受けられ、人の目が届かない場所をいかに守るかが大切なポイントとなるのかもしれませんね。

防犯を意識して必要に応じた対策を施すのが大切!?

一昔前の田舎ならば鍵をかけないのが普通だったかもしれません。しかしアンケートでは田舎でも空き巣が発生している事例はあるようです。今回は実際空き巣被害にあった人は少数派でしたが、中には窓を割られたり思わぬ柵付きの窓からの侵入で驚いた様子の人も見受けられました。単純な鍵だけでは不十分と感じたらピッキングに強い鍵に付け替えたり、家の周りに人の目が届かない死角を作らないようにするなど工夫をすることが効果的なことも考えられますよね。もちろん空き巣に入られないためにしっかり戸締りをするのは基本だと思われますが、普段から空き巣に入られないために意識しておくことも必要なのかもしれませんね。

■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2015年06月16日~2015年06月30日
■有効回答数:100サンプル

【ある】

・真っ暗な時間帯(真夜中)に家の正面の門から入ってきていた模様です。(30代/女性/無職)

・実家に住んでいた頃、荒らされることなく現金がなくなりました。警察を呼んだら近くの中学生の犯行が判明しました(30代/女性/会社員)

・1階の出入りができる大きさの窓からです。鍵の締め忘れが原因だったので、今は雨戸をしめて開けないようにしています。(20代/女性/学生)

・以前住んでいたアパートで、リビングの掃き出し窓から侵入された。(30代/女性/会社員)

・玄関脇の柵つきの窓から。柵は意味無いらしいです。ホントまさかでした。(30代/女性/専業主婦)

・裏の玄関から。結婚指輪とお金10万円が盗まれていた。田舎なので鍵をかけていなかった。(30代/女性/専業主婦)

・あります。小学生のころですが、お昼寝をしていたらトイレの窓から侵入されたことがあります。それからは、鍵をかけることは当たり前ですが、窓用の防犯ブザーはつけています。(30代/女性/無職)

・マンションの一回なので、日中に窓を割られて堂々と侵入されました。(40代/男性/自営業(個人事業主)

・一階のリビングの窓が割れていたから、そこから侵入されたと思う。(20代/女性/学生)

・自分が小さいときにある。玄関からの侵入。玄関の鍵を閉め忘れていたらしい。(30代/女性/契約派遣社員)

・学生の時に空き巣に入られた事があります。それ依頼、一階には住んでいません。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・窓を割られて侵入されました。意外なところに隠しておいたお金は盗まれずに済みました。(20代/女性/自由業・フリーランス)

・小さいころにリビングで寝ていたら黒ずくめの男の人と目があった。トラウマです(30代/女性/パートアルバイト)

・中に入られた形跡はないけれど、道路側の窓から入ろうとしていたようで近所の人が通報してくれました。(40代/女性/専業主婦)

・リビングの履きだし戸のガラスを破られ侵入された。リビングが外から見えにくいのが原因と考え、家の周りの垣根の枝をかなり間引いて外から見えやすくした。また高さ1mのポールライトを設置し、夜人影が良くわかるようにした、(60代/男性/契約派遣社員)

【ない】

・とくに対策はしていないが、自分の目の届かない別の部屋などの窓は開けないようにしている。(30代/女性/専業主婦)

・近所に行く時でも、家を空けるときは必ず鍵をして出かけるぐらいで、他には対策をしていない。(30代/女性/パートアルバイト)

・出かけるときは玄関の鍵を閉めているから安心しています。窓は開けっ放しですが今のところ大丈夫です。(40代/男性/無職)

・ドアのカギを2重に閉めることや、ガラスを割られにくい工夫をしています。(20代/男性/会社員)

・空き巣に入られた事がありませんが、たまたま運が良かったのだと思う。(30代/男性/会社員)

・鍵とカーテンは外出のたびに絶対確認!基本的なことですが重要だと思います。(10代/男性/学生)

・最近は家にいても入る空き巣がいるらしいので使わない部屋の窓は必ず閉める。(20代/女性/専業主婦)

・侵入された事はありません。我が家の防犯対策は、吠える犬と戸締りです。(40代/女性/専業主婦)

・空き巣被害はよくテレビで見ますが、実際空き巣に入られた経験はないです。(30代/女性/無職)

・今は特にないですが、縁側の庭先に防犯砂利をしこうか検討中です(20代/女性/専業主婦)

・空き巣に入られたりしたことがないので鍵をしっかりする程度の対策にしています。(20代/女性/専業主婦)

・さすがに4階なので玄関側の戸締りをきっちりすれば大丈夫では、と思っていますし、マンションの大規模修繕で、一斉に防犯機能が充実した鍵のドアに付け替えてくれたので、安心しています。(40代/女性/専業主婦)

・近所に空き巣に入られた家があるので、家の周りに砂利を敷いています。(30代/男性/契約派遣社員)

・空き巣はないですが、下着泥棒には何度か入られたことがあります。(40代/女性/その他専門職)

・2重ロックや、ちょっとした外出でもカギをかけることをこころがけています。(30代/女性/専業主婦)

・戸締りはちゃんとしているし、セキュリティ会社とも契約しているのでないですね。(30代/女性/契約派遣社員)

・特に防犯対策はしておらず、基本的に鍵をしっかりとして、金目のものを置かないようにしている程度。(30代/男性/会社員)

・マンションなので、ドア鍵は2つでマンション1階はオートロック。これで十分とは思わないが。(30代/男性/会社役員)

・ないです。でも晴れの日が続いて水不足になった時、水を盗まれたことがあります。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・玄関を見渡せる場所に、防犯カメラを設置して24時間監視しています。(40代/女性/専業主婦)

・特にしていることはないけれど、鍵を閉めることは絶対に忘れないようにしている。(20代/女性/専業主婦)

・玄関には2つ鍵がついています。犬を飼っています。正面の家が、センサーで人を感知するとライトが点くので、うちも便乗している感じです。(50代/女性/パートアルバイト)

・戸締りは最終確認できっちりと、それ以外は賃貸なので何も出来ない(40代/女性/無職)

・防犯対策はとくにしておりません。家の鍵の二重ロックを徹底しているぐらいです。(20代/男性/自由業・フリーランス)

・特に防犯対策はしていません。実家を出てからはアパートにしか住んでいないからかもしれません。(30代/女性/専業主婦)

・特に意識はしていないが、あたりまえだけど戸締りはしっかりする。センサーライトを置いている。(30代/女性/専業主婦)

・ないです。鍵などはすごく気にしているので今までは入られたことはないです。(40代/女性/パートアルバイト)

・まだないですが、両親共働きのため家をあけることも多いので気をつけたいです。(20代/女性/自由業・フリーランス)

・出かけるときは、あらゆるところの窓を閉めていきます。トイレなどの小窓も。玄関のカギをピッキング対策のカギに変えました。(40代/女性/専業主婦)

・よく吠える犬を飼っていて番犬をしてもらっています。効果があるかはわかりません。(30代/男性/会社員)

・ベランダの入口にベビーゲートを設置。セコムのシールを玄関と窓に貼っています。(30代/女性/専業主婦)

・鍵は二重ロック、防犯カメラはないのですが、いらなくなったビデオカメラをだてにつけています。(20代/女性/専業主婦)

・防犯住宅の住んでいる。一階は防犯ガラス仕様。夜もシャッターは閉める。センサーライトも。(30代/男性/自由業・フリーランス)

・多分ないと思う。出かけるときは、カーテンをきちんと閉めておく。あと、小動物が入ってこないように、ベランダへ出入りするときも、きちんと戸を閉めておく。(50代/女性/自由業・フリーランス)

・ありきたりですが、鍵をしっかり掛けること。帰りが遅くなるようなら網戸をして、部屋の電気はつけておく。あと、テレビもつけておくことがあります。(40代/女性/専業主婦)

・防犯対策はマンションのセキュリティー程度しかなく、誰かしら家に人がいるからそれが一番の防犯だ。(30代/男性/会社員)

・鍵をしめたのちに2~3度確認をする。出かけるときはカーテンは閉める。(30代/男性/会社員)

・空き巣に入られてことはありません。一応防犯対策はしっかりしているつもりです。(30代/男性/会社員)

・特に大した防災対策はしていない。たまたま運がいいだけかもしれない。(30代/女性/契約派遣社員)

・戸締りはしっかりと行っているつもりだし、なるべく家にだれかがいるようにしている。(50代/女性/専業主婦)

・一度空き巣に入られたと思ったのですが、子供がおもちゃの中にお金を隠していました。警察呼ばなくて良かった(30代/女性/専業主婦)

・用心を心がけてるから。金目のものはおいてないから。いつも家にいる。(20代/男性/パートアルバイト)

・窓の閉め忘れや鍵のかけ忘れがないように出掛ける前に何度も確認しています。(30代/女性/専業主婦)

・サッシに補助鍵をつけている。玄関は2重ロックにしている。防犯カメラを設置している。(40代/男性/会社員)

・防犯対策などないですが、空き巣に入られた事がありません。狙われたら最後だと思う(30代/男性/会社員)

・私の家はないですが、近くの地区で空き巣被害がありニュースになったことがありました。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・ないです。防犯対策はしていませんがきちんと戸締りだけはしています。(40代/女性/パートアルバイト)

・旅行で数日間家を空ける時には新聞をとめる。新聞がたまっているといないことがばれてしまうので。(40代/女性/専業主婦)

・セキュリティを重視してマンションに住んでいる。ゴミ出しなどのちょっとしたことでもカギをかけることにしている。(20代/女性/パートアルバイト)

・家を選ぶ際に、治安が良い場所で近所付き合いがあるような場所を選ぶようにしている。(30代/女性/パートアルバイト)

・玄関の鍵を閉めるくらいだが、自分が結構深夜まで起きているので多少効果があると思う。(30代/男性/無職)

・家を出る際は、すべてに鍵をする事はもちろん玄関の扉は2重のカギをつけています。(40代/女性/無職)

・防犯カメラと防犯ライト、音がなる石を家の周りに敷いています。(50代/男性/自由業・フリーランス)

・特に防犯対策はしていない。でも近所で空き巣に入られた家があるので戸締りだけはきちんとしている(40代/女性/専業主婦)

・ピッキング防止に、窓ガラスの内側にそれ用のフィルムを貼っています。(40代/女性/契約派遣社員)

・外出時はどの窓も二つ以上鍵をかけているが、さらに防犯対策を考えないといけないとは思っている。(30代/女性/専業主婦)

・窓には鍵を二個つけてブザーがなるようにしている。常に鍵は締める(20代/女性/専業主婦)

・いかにも貧乏そうなオーラが出ているので、空き巣が近づくことはありません。(40代/女性/パートアルバイト)

・全てのドア、窓は二重三重ロックにしています。夜間や留守時でも玄関の電気は付けっぱなしです。(40代/女性/専業主婦)

・家は周りに家が数件しかない山奥の田舎なので滅多に人が来ないから。(30代/女性/無職)

・玄関を出てすぐのところは人感センサーで電気がつくようになっている。(30代/女性/専業主婦)

・オートロックマンションになっているので、多分大丈夫だと思います(30代/女性/会社員)

・各部屋のアルミサッシは2重ロックにしているし、玄関のロックも2重にしています。(50代/男性/専業主夫)

・近所の人がガードマンのごとく行き来しているので人が寄り付きません。(40代/男性/会社員)

・セコムに入ってカギは必ずかけて家には大事なものはおかない程度(20代/男性/契約派遣社員)

・家のドアには必ず鍵はかけていて、鍵もピッキングされにくい鍵にしています。(30代/女性/専業主婦)

・玄関のカギはオートロックにしており、窓も二重ガラスで割れにくくしている。(20代/男性/学生)

・鍵の戸締りなど防犯対策を気を抜かずしっかりやっておくことが大切だと思います。(10代/女性/学生)

・ど田舎なので、玄関の鍵もかけていませんが今まで被害がありません。(30代/女性/公務員)

・戸締りはきちんと確認することと、現金をあまり家に置かないようにしています。(20代/男性/学生)

・特に気にしてしているわけではないが、空き巣に入られたことはないです。(40代/女性/パートアルバイト)

・ 必ず出かけるときは、鍵をします。割られてはいっても大したものはおいていません(40代/男性/会社員)

・どちらかというと開けっ放しというか気にしていないことが防犯になっている。(40代/女性/その他専門職)

・空き巣に入られたことはありません。防犯対策も特にはしていませんが、必ず玄関は鍵とチェーン両方をかけるようにしています。以前にマンションに住む友人(女性)が玄関の鍵を開けたままシャワーを浴びていたところ、見知らぬ男が刃物を持って侵入していたという話を聞いたので念のためチェーンもかけています。(20代/女性/会社員)

・持っていかれるものがない。窓に防犯フィルムを張るのと、鍵を2重に設置している。(30代/男性/自営業(個人事業主)

・当たり前のこととは思いますが、ちゃんと鍵を閉めて寝ています。(10代/女性/学生)

・空き巣に入られる家は結構戸締りに無頓着だったりする気がする。戸締りはいつもきちんとしているし、長時間の留守の場合も工夫をしているから(30代/女性/自由業・フリーランス)

・夜間は自動的に照明がつくようにしている。また不在かどうかわからないようにしている。(40代/男性/会社員)

・玄関のカギ穴を二つにしているくらい。いずれセコムなども入れたいと思っています。(40代/女性/専業主婦)

・戸締まりの確認くらいしかしてません。しかし、アパート在住で周りの部屋は一日中誰かしらが在宅している状況なので大丈夫かなと思っています。(30代/女性/専業主婦)

・空き巣にはいられたことは、まったくないです。対策もしてないですが、多分人通りが多いから大丈夫なんじゃないかなと思っています。(20代/女性/無職)

・下着ドロとか、庭先のもの持っていかれたりとかはあって嫌な思いしたので、とにかく少しの外出でも鍵はかけたり、変な音がしたら見に行ったりはしています。(20代/女性/無職)

・防犯対策としては、常に誰かが起きているようにしているため人の気配を感じると思います。(20代/女性/契約派遣社員)

・家についている鍵以外は、特に防犯対策はしていないです。ただ夜とか外出する時は、居るように電気を付けたまま外出したりします。(40代/女性/パートアルバイト)

・防犯対策としては鍵を二重にしている。あと出かけるときは必ずカーテンを閉める。(20代/女性/会社員)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • 高齢者施設探しと暮らしの心得
  • 新築・リフォーム・今の住まいで、安心・快適な“エコ住宅”暮らし
  • 大人の習い事スタートアップガイド
  • 安心・快適な一人暮らしを楽しむために
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top