二世帯住宅で妥協できる共有部分はどこ?
結婚生活といえば自分たちだけの楽しい生活という方がいる一方で、二世帯住宅にして両親と暮らす方もいますよね。しかし、お互いのプライバシーを尊重しながら気を使って生活をするのはなかなか大変な部分が多いでしょう。
独立した部分と共有部分を上手に使い分けることが大切だと言われていますが、世の既婚の方はどのように考えているのでしょうか?
そこで、二世帯住宅において別々にしたいのはどの部分なのかアンケートで調査してみました。
【質問】
二世帯住宅の共用部分で、別々にしたい部分はどこですか?
【回答数】
入口:7
キッチン:49
トイレ:20
お風呂:16
その他:8
女性が居る時間が長い場所だからこそ別々にしてほしい
アンケートの結果「キッチン」が49人と最も多い結果となり、その詳細は次の通りです。
・同じキッチンだと気をつかって使いにくそう。お風呂やトイレなどに比べたら、一番居る時間が長いのキッチンだから。(20代/女性/専業主婦)
・実際にキッチンだけ分けていますが、自由に手抜きも出来て楽です。(50代/女性/専業主婦)
・キッチンは、絶対やり方が違ってぶつかると思うので、別々がいいと思います。(40代/女性/専業主婦)
・料理の仕方は育ちによって個人差が大きいので、あれこれ言われたくないから。(40代/女性/パートアルバイト)
・食事は食べるものが違ったり食事時間が違ったりとするので別な方がいいような気がします。(30代/女性/専業主婦)
このようにキッチンを別々にしたい方の場合、気を使ってしまうことが最大の理由になっているようです。確かに他人だったのに、ある日突然一緒に住むことになったのですから食べ物の嗜好も違うでしょうし、料理の仕方も違うでしょう。自分が思う通りに自由に台所を使いたいと考える女性が多いのは、育ちや生活習慣の違いが関係しているようですね。
唯一のプライベート空間は共有したくない!
次いで多かったのは「トイレ」20人、以下「お風呂」16人、「入口」7人と続きました。
・トイレが一緒というのは、落ち着いて入れないから嫌。でるものもでない(30代/女性/専業主婦)
・一日に数回使うところだし、においも気になるので絶対別々がいいです。トイレくらい落ち着いて用を足したいです。(40代/女性/専業主婦)
・トイレは人数分が多いと順番もあるし、何かと落ち着いて入れにので別がいいです。(40代/女性/専業主婦)
・旦那の親と、一緒の風呂に入りたくないし、好きな時に入れないような気がするからいやだ。(40代/女性/専業主婦)
・夫の帰りが遅いので、玄関を別にした方がお互いに気を使わないように思うので。(40代/女性/専業主婦)
2割の回答数となったトイレには様々な回答が見られました。中でも落ち着かない、臭いが気になるという方が多く、完全なプライベート空間になりやすいトイレは別々にしたい気持ちが強いようですね。その一方で、3番目に多い回答になったお風呂は好きな時に入れない、そもそも旦那さんの親と同じお風呂に入りたくないといった強い嫌悪感を表す方もいました。また、入口との回答には旦那さんの帰りが遅いことを理由に別々にしたいという気遣いも見られ、必ずしも嫌だから別々が良いというわけでもなさそうです。
夫婦円満の秘訣はどうすればいいのか
今回のアンケートではキッチンと回答した方が最も多い結果になりましたが、その理由としては気を使うことが挙げられたほか、育ちや生活習慣の違いが影響していることが分かる結果になりました。一方でトイレやお風呂、入り口との回答には気を使うなどの回答がありましたね。
二世帯住宅となれば便利な部分が多い一方で、気を使う部分も多いでしょう。何でも気兼ねなく言い合える関係であれば問題になることもないかもしれませんが、そう上手くはいかないのが二世帯住宅の結婚生活なのでしょう。妥協しながらも誰もが満足度が高い家族生活のためには全員での事前の話し合いが大切かもしれませんね。
■調査地域:全国
■調査対象:【結婚】既婚
■調査期間:2015年06月16日~2015年06月30日
■有効回答数:100サンプル
【入口】
・そもそも二世帯で住みたくはないですが、あえて別にするなら入口です。(20代/男性/学生)
・いつ外出したか帰ってきたのかなどをそこまで意識したくないため(20代/女性/専業主婦)
・夫の帰りが遅いので、玄関を別にした方がお互いに気を使わないように思うので。(40代/女性/専業主婦)
・生活リズムがちがうし、プライベートと区別したいから入口は分けたい(30代/女性/無職)
・生活の時間帯が親たちとは違うから。年寄りは寝が浅く、気を使うし、友達を呼びにくい気がします(40代/女性/専業主婦)
・それぞれ生活時間帯が違うと思うので、夜帰宅時など物音をなるべく気にしない様。(20代/女性/専業主婦)
・同居していない方の親が来たりするのにはその方が良いと思います。でも二世帯ならほかの選択肢も二世帯分欲しいなぁ。(40代/女性/専業主婦)
【キッチン】
・料理の仕方は育ちによって個人差が大きいので、あれこれ言われたくないから。(40代/女性/パートアルバイト)
・1つのキッチンに2人の女の人は必要ないので。人に入られると嫌な場所だから。(30代/女性/専業主婦)
・私はお義母さんとは一緒料理は作りたくないです。だから、台所だけは別にしたいです。(30代/女性/契約派遣社員)
・親が高齢になるにつれて、食事の時間帯は同じようにはできない。(30代/男性/自営業(個人事業主)
・食事は食べるものが違ったり食事時間が違ったりとするので別な方がいいような気がします。(30代/女性/専業主婦)
・本当は全部と言いたいとこですが、あえて選ぶならキッチン。それぞれ台所の使い方は、違うし食の好き好きも年代によって違うので。(30代/女性/パートアルバイト)
・キッチンの使い方から始まって、食べ物の好みも食べる時間も違うのでキッチンは別々にしたい。(50代/女性/専業主婦)
・実際にキッチンだけ分けていますが、自由に手抜きも出来て楽です。(50代/女性/専業主婦)
・キッチンは自分のテリトリーとして確立しておきたいと思うからです。(20代/女性/専業主婦)
・同じキッチンだと料理もしにくいし食事をとるタイミングも違うと思うので、気を使うため別々にしたいです。(30代/女性/専業主婦)
・食材の管理やそれぞれの食事は別にした方がお互い干渉しないで済むと思うので、別々にしたいです。(30代/女性/専業主婦)
・キッチンを一緒にするともめると良く聞くので、絶対別にしたい。(30代/女性/専業主婦)
・里帰りしてる時に痛感。使いたい時に使えないストレスを感じたから。子供の食事の準備したいのに先に使われてたり、使いたい時に片付いてないとストレスになった。(30代/女性/専業主婦)
・自分がやりやすいような配置にしたいし一番こだわりを持っている所だから(20代/女性/専業主婦)
・同じキッチンだと気をつかって使いにくそう。お風呂やトイレなどに比べたら、一番居る時間が長いのキッチンだから。(20代/女性/専業主婦)
・音が出たりするものは別々のほうがお互いの生活を乱さなくてよい。庭は共用であってもよい(30代/女性/会社員)
・キッチンは主婦が一番長い時間作業をする場所なので、また、作業の仕方、収納方法にも個人差が最も出る場所でもあるので、ここは絶対に別々がいいです。(40代/女性/専業主婦)
・キッチンは別々がいい、食べる時間、物も違うし干渉されたくないから。(20代/女性/専業主婦)
・とにかく料理に口出されるのは嫌です。夫の実家で手伝うと盛り付け方とかダメ出しされストレスです。(40代/女性/専業主婦)
・食生活の好みが違った場合や、食事をどちらが作るなど、摩擦を生む要素が大きいと思うから(30代/女性/契約派遣社員)
・台所は特にそれぞれ勝手があるので、分けたほうが無難。できれば共有部分はないほうがいい。(40代/女性/契約派遣社員)
・冷蔵庫に入っているものや作った料理を、勝手に食べられたくないから。(30代/男性/自営業(個人事業主)
・毎日同じものを食べると疲れてしまうので、食は分離したほうが良いから。(40代/男性/会社員)
・キッチンは主婦の城なので、自分色にしておきたい。食事は別々の方がなにかと気楽。(30代/女性/専業主婦)
・キッチンが一緒だと、一緒に暮らしてる感が強い感じがするので、そこは分けたいと思う。(30代/男性/会社員)
・それぞれの訪問者がいてその訪問の時間も、お互いの生活の時間も違うから。(20代/女性/専業主婦)
・キッチンは自分のテリトリーだから。まだ子どもが小さく、離乳食作りもスキを見てなので気を使わずいつでも使いたい。(20代/女性/専業主婦)
・親世代と自分たちでは食事の好みが違うし、お互いに好きなものを食べたいこともあるから。週に1度くらい食卓を一緒にすれば十分だと思う。(50代/女性/会社員)
・生活リズムが違うこと、食生活が違うこと。一番もめることだと思うので。円満のためにもキッチンは別がいいと思います。(40代/女性/パートアルバイト)
・料理は人に邪魔されず、自分のペースで行いたいので、キッチンは専用のものがほしい。(20代/女性/専業主婦)
・食べ物はそれぞれ自由に作って食べたほうが、好みや食べたいタイミングで食べられてストレスがないから。(30代/女性/パートアルバイト)
・キッチンは主婦にとっていろいろ思い入れがあり、妥協したくない部分もあるので。(40代/女性/専業主婦)
・一緒だと、とても気を使いそうで嫌です。好きなものを好きなときに食べたいです。(40代/女性/専業主婦)
・たまに食事を共にするのは良いが、毎回だと食べたいものや料理のやり方で違いを感じてトラブルになりそう。(30代/女性/専業主婦)
・キッチンは、絶対やり方が違ってぶつかると思うので、別々がいいと思います。(40代/女性/専業主婦)
・台所や冷蔵庫のものを勝手に使われてしまうと、自分のなかでのいろいろな計画が狂ってしまうから。(20代/女性/専業主婦)
・基本的に水回りは全部別にしたいです。優先度ならキッチンが一番。主婦の城です。(40代/女性/専業主婦)
・一緒だから家族全員の分の食事を作らなければなくなるので、別々にして欲しい(30代/女性/専業主婦)
・どれもこれも別にしたいですが、あえて言うならキッチンは別がいいですね。(40代/女性/パートアルバイト)
・キッチンは、主婦のテリトリーというか、もめごとが起きやすそうだから。(40代/女性/パートアルバイト)
・できればキッチンダイニングは別々にして、食の好みのストレスはなくしたい。(20代/女性/専業主婦)
・食事の時間帯や好みも違うので、なるべく別にしたいです。キッチンに女は二人はいらないと思います。(50代/女性/専業主婦)
・自分と親でやり方やものを置きたあ場所が異なるので、別々の方が気を使わなくて済みそうだから。(30代/女性/パートアルバイト)
・好きな時間にキッチンに立ちたいし、冷蔵庫の中を舅や姑に見られたくない為。(40代/女性/会社員)
・キッチンはそれぞれの持ち場だと思うので、共用にするのは考えられない。(40代/女性/専業主婦)
・世代が違うと食べるものも違うし、時間もいろいろと気にしなけらばならないので、キッチンだけは別がいいです。(40代/女性/専業主婦)
・世代が違うと好みも違い、時間帯も違ってくるから、別々でお互いを干渉しないほうがうまくいくと王(60代/女性/専業主婦)
・キッチンは別にした方がいいと思います。食事は、重大な要素だからです。(40代/女性/パートアルバイト)
・二世帯で住んでいるのにキッチンが一つだと、大変不便を感じると聞いたことがあるからです。(30代/女性/専業主婦)
【トイレ】
・トイレは別々の方がお互いに気兼ねなく入れると思うので選びました。(30代/女性/専業主婦)
・トイレが一緒というのは、落ち着いて入れないから嫌。でるものもでない(30代/女性/専業主婦)
・一日に数回使うところだし、においも気になるので絶対別々がいいです。トイレくらい落ち着いて用を足したいです。(40代/女性/専業主婦)
・家族が多いのにトイレが共用で数が少ないのはとても辛いと思うから。(30代/女性/専業主婦)
・トイレで新聞を読んだり、換気扇を回してなかったりすると、嫌でも言えないので別に作りたい。(30代/女性/会社員)
・どれも共用はまっぴらですが、あえて選ぶならトイレですね。最低限ですが。(40代/女性/契約派遣社員)
・いざというときも分けておくと、トイレが二つになるので便利かも。おたがいに気を使わずに使いたいし。(30代/女性/専業主婦)
・二世帯だと人数が増えるので、一定の時間に混んでしまう可能性があるから、トイレの数は複数ないと困ると思う。(50代/女性/専業主婦)
・私自身のトイレが長いので、周りに気を使わずにゆっくり用を足すため。(20代/女性/専業主婦)
・トイレは別がいいです。ここくらいは自分のやり方で掃除したいです。(40代/女性/専業主婦)
・義母より先に掃除しておかないといけない気がするし、義両親が来るかも…と思うと、ゆっくり入っていられないのが嫌。(30代/女性/専業主婦)
・トイレは人数分が多いと順番もあるし、何かと落ち着いて入れにので別がいいです。(40代/女性/専業主婦)
・二世帯ともなると、人数もおおくなると思うので朝の一番忙しい時に必要なのがトイレだからです?(40代/女性/会社員)
・人数が多くてトイレに入れないとそれはスゴイストレスなのでつけます。(40代/男性/会社員)
・トイレはゆっくり入りたいし、人数が多いとトイレが混むので別の方が良いです。(30代/女性/専業主婦)
・二世帯である以上、別々になっていると思うのですが、ここだけは絶対に譲れないと思います。(40代/女性/専業主婦)
・親の居住区画に1ヶ所と、子の居住区画に1ヶ所なければ何かと不便だから。(50代/女性/専業主婦)
・二世帯ということは、人数が多くなるということなので、トレイは別々の方が絶対いいと思います。(40代/女性/専業主婦)
・トイレだけは自分専用にしたい。家族とはいえやはり、血のつながりのない家族のトイレは抵抗があるから(40代/女性/専業主婦)
・二世帯でトイレが一つだとお互い気を使ってしまいますし、誰が汚したとかも揉める原因にもなりかねないので。(30代/女性/専業主婦)
【お風呂】
・本当は玄関からすべて別々にしたいです。自分の親でもそうしたいです。その中でも一つ、と言われればお風呂。思春期の頃から実家の湯船に入れなくなりました。温泉や銭湯は大丈夫なのですが、自宅、と思うと無理ですね。(40代/女性/会社員)
・やはり好きなときに好きな時間だけ入りたい音がする物だから 入るときに気を使う(20代/女性/専業主婦)
・できれば全部別にしたいですね。だめならお風呂だけではも別にしたいです。(40代/女性/パートアルバイト)
・人数が増えると入る時間が制限されてしまいストレスになるから。お風呂くらいはゆっくり入りたい。(30代/女性/専業主婦)
・基本全部なんですけど・・・2世帯なんだから全部別々にしないと無理だわ~。(40代/女性/無職)
・一日の終わりにリラックスしたいので、好きな時間にお風呂に気兼ねなく入りたいからです。(50代/女性/専業主婦)
・別々にしたいところはいっぱいあるけど、お風呂は特に別々にしたいです。(30代/女性/専業主婦)
・旦那の親と、一緒の風呂に入りたくないし、好きな時に入れないような気がするからいやだ。(40代/女性/専業主婦)
・二世帯住宅で一番気を使ってしまうのがお風呂だと思います。お互いに気にせず、リラックスしてお風呂に入るには、共同で無い方が良いのではないかと感じました。(30代/女性/専業主婦)
・二世帯住宅の共用部分で別々にした方がいいと思い場所はお風呂です。(20代/男性/会社員)
・お風呂の時間が一番好きなので、好きな時に好きなだけ入りたいから共有は嫌です。(30代/男性/会社員)
・お風呂は一番気を使います。入る順番も入った後も掃除も…。ここは別々にしてほしいです。(40代/女性/専業主婦)
・子どもとお風呂の時間が重なったり、入りたい時に入れるのが良いと思う。(40代/女性/パートアルバイト)
・お風呂は生活時間が違うので別にしたいです。同じようにトイレも分けたいです。(30代/男性/公務員)
・親子の間柄であっても、裸は見せたくないものです。互いの配偶者への配慮も必要です。(60代/男性/無職)
・水周りは全て別々にしたいです。どれか一つとなれば、お風呂です。苦手なんです。失礼とわかっていますが、お年を召した方の後とか…。(50代/女性/専業主婦)
【その他】
・寝室は別がいい、それ以外は共用でも構わない、寝室が一緒なら僕は妻の隣で寝るよりも母の隣で寝たい。逆に父は母と一緒に寝るよりも若い嫁と一緒に寝たいと思う。(40代/男性/無職)
・項目のすべて別々。お互いに気を使わず過ごすためには一緒じゃ苦しい。(30代/女性/専業主婦)
・だんだん、時間が合わなくなっていくので 一番はキッチンです。必ずどちらかが気を使うことになる。ご飯を作っといてあげなきゃとか毎回考えるのは疲れます。特に食事制限とかがあったりすると。(40代/女性/パートアルバイト)
・全て別々がよい。一つでも共有部分があると、掃除やそこを使用するタイミング等で気を使うから。(40代/男性/会社員)
・別々にしたい部分は特にないです。一緒でいいのではないでしょうか、気を使わない関係がいいです。(40代/女性/専業主婦)
・客間 それぞれの客は違うので、おもてなしも、それぞれですると客人も気兼ねなく、くつろいでもらえると思うからです。(50代/女性/専業主婦)
・寝室だとおもいます。寝る部屋は別々が絶対にいいと思うからです。(30代/男性/その他専門職)
・一つに選べないのでその他を選びました。トイレとお風呂は別がよい。(30代/男性/会社役員)