引越しに伴う面倒な荷造り、あなたはいつする?

2015年4月14日

引越しをするとしたら、本格的な荷造りは何日前から始めますか?

仕事の事情、進学等で一人暮らしをする為等、引っ越しを経験された方も、これから経験される方もいらっしゃるのではないでしょうか。
住み慣れた家から新しい家や土地に移るという事で、新居探しや手続きで忙しくなり、ついつい準備が後回しに……なんて方もいらっしゃるのでは?
そこで今回は、引っ越しをするとしたらどれくらい前から荷造りを始めるか、アンケートを取ってみました。

【質問】
引越しをするとしたら、本格的な荷造りは何日前から始めますか?

【回答数】
前日:5
3日前:16
4~7日前:34
8~14日前:17
2週間以上前:28

準備は大切!荷造りは「4日~7日前」から!

アンケートの結果、引っ越しの荷造りを始めるのは「4日~7日」前からとの回答が多く集まりました。

あまり早く始めると、どこになにをいれたのか、わからなくなってしまいそう。(40代/女性/会社員)

引越しに慣れていないと時間がかかると思うのでだいだいこれくらいから始める(20代/女性/パートアルバイト)

毎日休みなら2、3日でも良いが、仕事や他の事と平行して作業する事を考えると、1週間前くらいから、使わないものから箱詰めしていく。(30代/男性/自営業(個人事業主))

「時間がかかると思うので」「仕事や他の事と平行して作業するから」といたお声が上がるなか、「どこになにをいれたのか、わからなくなってしまいそう」というようなお声も上がりました。何処に何をしまったか忘れないように、また、仕事や引っ越しの手続き等他の作業との兼ね合いを考え、荷造りを始めようと考えていらっしゃる方が多いようですね。

もっともっと慎重に?早い人は2週間以上前から荷造り開始!

アンケートの結果、「4日~7日」前に荷造りを始めるといった回答に次いで多かったのは「2週間以上前」「8~14日前」「3日前」「前日」という回答でした。

急にはできないため、できるだけ早めに要らないもの、使わないものから荷造りをはじめる。(20代/女性/学生)

あまり早すぎても荷物が邪魔になるので、大掛かりな物から10日前くらいから取り掛かるのが良いかと思います。(30代/男性/その他専門職)

必要ないものはゆっくりと片付けてしまうでしょうから、3日あれば本格的にできると思います(40代/女性/専業主婦主夫)

早く荷造りし過ぎると困る事もあるので、前日ですね。夜中まで頑張る。(40代/女性/パートアルバイト)

「急には出来ないから」「大掛かりなものから取り掛かる」「必要ないものはゆっくりと片付けてしまう」といったお声が上がるなか、「夜中まで頑張る」といったお声もありました。当日に慌てないよう早めに始めるという方がいらっしゃる一方、引っ越し当日までの生活を考え、荷造りは前日にまとめて行うという方もいらっしゃるようです。荷物が邪魔になるというお声もあるように、荷造りした物を引越し当日まで何処に置いておくか考えるのも大切なことなのかもしれませんね。

引っ越し当日に慌てないように荷造りを!

今回のアンケートの結果では、多くの方が引っ越しの4日~7日前に荷造りを始めるということがわかりました。
また、他にも8日~2週間以上前から準備を始められる方や3日~前日に準備を始められる方もいらっしゃるようですね。
早く荷造りをしすぎると困る事があるというお声があるように、荷造りをしつつ御自身の生活が不便にならないよう注意する必要があるのかもしれません。
ですが、何日前からであっても引越し当日に慌てないよう、きちんと荷造りを終えられるよう配慮するのも大切な事と言えるのかもしれませんね。

【アンケート概要】
■ 調査地域: 全国
■ 調査対象: 年齢不問・男女
■ 調査期間: 2015年03月13日~2015年03月27日
■ 有効回答数: 100サンプル


関連記事

住まいの情報ナビ
  • 高齢者施設探しと暮らしの心得
  • 高齢者施設の種類と特徴
  • 新築・リフォーム・今の住まいで、安心・快適な“エコ住宅”暮らし
  • お金の貯まる家計簿の付け方
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top