コストと便利のせめぎ合い!生活必需品としてのスマートフォン

2017年10月16日

今や現代人にとってスマートフォンは非常に便利なテクノロジーの塊といえますが、ではそのスマートフォンを2台所有すれば、便利具合は2倍になるのでしょうか?そういった他人のスマートフォン事情に対しての疑問を知るために、今回のアンケートでは人々が普段何台スマートフォンを持ちながら日常をおくっているのかを調査していきました。

【質問】
個人所有のスマートフォン、複数台持ちしていますか?

【回答数】
している:14
していない:86

キーワードは「コスト」と「使い分け」!

アンケートの結果、スマートフォンを複数台持ち【していない】方が多い結果となっています。

・以前は複数台持ちしていましたが今は1台です。通信料がどうしても高くなりますので。(40代/男性/正社員)

・特に必要性を感じないので、検討した事もありません。私はフリーランサーなので、仕事関係で2台目が必要だと感じる時が来れば検討するかもしれません。(30代/女性/個人事業主)

・2台目からのスマホ本体、通信費などが大幅値引きになれば考えます。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・複数台でも1台分の通信料で済むなら、複数台持ちするのもいいかなと思います。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・今、いろいろと考えています。電話を使い分けした方がよいと感じました。(40代/男性/個人事業主)

・個人のスマホでも必然的に会社の人間と繋がってしまうため、完全にプライベート用のものと、仕事用のもので分けたいと思う時がある。(20代/女性/専業主婦(主夫))

80%以上の方が1台持ちという結果ですが、その中でも複数台を持つ必要性を感じないという意見と通信費との折り合いがつくならば2台目も考慮に入れるという意見にはっきりと分かれています。必要があれば2台目を検討するという意見や、仕事とプライベートでの使い分けならありとする意見などから推察すると、コスト次第で2台目を考えても良いという方が一定数いることがうかがえます。

スマートフォンを上手に使って生活を切り替えよう!

アンケートの複数台持ち【している】という回答は、少数意見と言えます。

・2台持っていますが、メリットは仕事用だといろんなデータが入っていることで、デメリットはやっぱ金額が高いことです。(30代/男性/正社員)

・会社から一台スマートフォンを支給されているので、個人用にもう一台持ってます。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・スマートフォンとタブレットとポケットWi-Fiの3台持ち。通信費をポケットWi-Fiに集約できるため通信料の節約になる。(30代/男性/正社員)

・1台は、いつでも出るもの、大切な人だけに番号を教えている。もう1台は、出れる範囲で出る機種、一般的には、こちらを教えている。(50代/男性/正社員)

・契約しているのは1台ですが、Wifiさえ接続できれば使えるので他に2台持っていますが、常時使用しているのは2台かな。家の中でなら契約してない方とか、子供のゲーム用に使用しています(30代/女性/正社員)

複数台所有している方の特徴としては、「使い分け」が挙げられるでしょう。仕事用または会社から支給されたものとは別に私生活用に持つ、またはプライベートで使用していても2台を使い分けるというやり方が主となっています。通信費の問題さえクリアしていれば、2台以上の複数台を持つ方もいます。いずれにせよ通信費は、複数台持ちの方にとってのチェックポイントとなっているのではないでしょうか。

あなたの日常にはスマートフォンが何台必要ですか?

全体を通して共通することとしては、台数に関係なくスマートフォンに対してのコスト意識が強い傾向があることでしょう。またスマートフォンが複数台必要かどうかに関しては、人によってかなりはっきりと意見が分かれる点です。ですから1台のみ所有している方にとって2台、とりわけ複数所有している方の考えを理解することは少々難しいかもしれません。また複数持ちの方は、スマートフォンを仕事のツールではなくプライベート充実のために使う傾向が見受けられるようです。

■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】20 – 29 30 – 39 40 – 49 50 – 59 【結婚】既婚
■調査期間:2017年09月08日~2017年09月22日
■有効回答数:100サンプル

個人所有のスマートフォン、複数台持ちしていますか?

【している】

・契約しているのは1台ですが、Wifiさえ接続できれば使えるので他に2台持っていますが、常時使用しているのは2台かな。家の中でなら契約してない方とか、子供のゲーム用に使用しています(30代/女性/正社員)

・仕事とプライベートで複数台携帯がほしいと思うときがある。ただ、通信料が2倍となると考えてしまう。(40代/女性/パート・アルバイト)

・メリット:家族通話専用のものと友達関係を分けることで事故をなくす
デメリット:通信費で毎月1万はかかってしまう(20代/男性/公務員)

・完全にプライベート用とそうではなくて会員登録などをするものとに分けています(50代/男性/正社員)

・何かのトラブルでそのスマホが使えなくなったときの予備で実際には二台は使っていません。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・会社から一台スマートフォンを支給されているので、個人用にもう一台持ってます。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・仕事とプライベートと使い分けをした。メリットは通信料が減ったこと。デメリットは2台持ち歩くのが面倒くさいこと。(30代/女性/個人事業主)

・わたしは仕事用とプライベート用の2台のスマートフォンを使い分けています(20代/男性/正社員)

・スマートフォンは直ぐに電池が切れてしまうので、2台持っている。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・1台は、いつでも出るもの、大切な人だけに番号を教えている。もう1台は、出れる範囲で出る機種、一般的には、こちらを教えている。(50代/男性/正社員)

・スマートフォンとタブレットとポケットWi-Fiの3台持ち。通信費をポケットWi-Fiに集約できるため通信料の節約になる。(30代/男性/正社員)

・2台持っていますが、メリットは仕事用だといろんなデータが入っていることで、デメリットはやっぱ金額が高いことです。(30代/男性/正社員)

・母との通話専用にガラケーを持ったが、最近はかけ放題プランがあるので無駄になったから解約したい。(40代/男性/正社員)

・3代持っていて全ての携帯電話を電話とメールとネット専用にしています(20代/女性/無職)

【していない】

・複数台でも1台分の通信料で済むなら、複数台持ちするのもいいかなと思います。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・何か仕事を始めた時の連絡ツールとしてプライベートと分けた方がいいと感じた時に検討すると思います。
今は仕事をしていないので必要ありませんが。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・複数台もつと通信料が割引になる(例えば2台目以降は半額、など)のであれば検討するかもしれない。(30代/男性/個人事業主)

・スマホアプリのモンスターストライクを楽しんでいます。
サブのスマホがあればいろいろと捗るそうなので、
モンストをもっとやり込みたくなればもう一台持つことを検討するかもしれません。(30代/男性/個人事業主)

・今のところ、複数台所有することは、考えたことはありませんが、災害時などには必要性があるかもしれないと思います。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・会社用とプライベート用できっぱり分けたいと思った時に検討する。(30代/女性/正社員)

・通話料が高いので、通話のみの安いスマホを持ったら節約になるかとしれないと思う。(20代/女性/正社員)

・同じ通信会社で2台持ちすることで、1台分の基本料がタダになるなど、確実なメリットが得られるようになったら検討する。(40代/男性/正社員)

・そんなにスマホを使い回しているわけではないし、複数持っているとお金がかかるので。(40代/女性/正社員)

・スマートフォンの複数持ちは考えたことがありません。管理が面倒臭くなりそうです。(30代/女性/正社員)

・正直言って、よほど電池持ちが悪いとかで無ければ、複数台持ちのメリットが全く思い付かない。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・一台しかもっていないが電池の消耗がはやいので電池があきらかに減りがはやくなったら複数持ちたい。(30代/男性/正社員)

・個人所有のスマートフォンは、電池持ちなどの時に複数台持ちを検討しています。(40代/男性/正社員)

・基本的に使い分ける必要ないし、使い分けるのがめんどうだから。検討はしない。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・個人のスマホでも必然的に会社の人間と繋がってしまうため、完全にプライベート用のものと、仕事用のもので分けたいと思う時がある。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・個人用と仕事用を分けたくなったら検討するかもしれない。ただ、通信料がかからないようにWi-Fiで持つとすると、どこでも使えるというわけではなくなるのは困る。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・プライベートと仕事用をわけたい。ただ、そこまで仕事に関わることが多くなっていないので、多くなったら考えるかもしれません。(40代/女性/正社員)

・本体価格がガラケー並に安くなって、通信料も1000円以下位になるなら、2台あってもいいかなと思いました。(40代/男性/正社員)

・お金もかかりますが、そもそも、複数台必要になるシチューションが浮かびません。(50代/男性/経営者)

・5年ほど前は電池の消耗が早く、スマホとガラケー持っていた。
けど今はiPhoneの電池が長くもつから、iPhoneだけ。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・仕事ないでの連絡が多かったり、汚れ仕事をすることになれば検討すると思います。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・仕事で必要にならない限り、複数台持ちすることはないと思います。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・スマホの複数台は考えないけど、ガラケーとタブレットの組み合わせは考えます。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・複数台持ちは検討することはないと思う。複数持ちする必要性を全く感じない(40代/女性/正社員)

・通信料を考えると持っていなくてもいいかなと思う時がある。急な連絡時には、便利なものだけど費用対効果をみると結構な無駄になっているような気がする。(50代/男性/正社員)

・複数台必要なほど、忙しい訳ではないので
バッテリーを持った方が現実的(40代/女性/専業主婦(主夫))

・2台目からのスマホ本体、通信費などが大幅値引きになれば考えます。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・電池が失くなってきたときや、通信に規制が掛った時は複数台持っている方が便利だなと思います。(30代/女性/正社員)

・電池は携帯用の充電器を持ち歩いているが、充電しなくても良い事の方が多いし、通信料はWi-Fiスポットでしか使用しないので特に変動はない。今のところ複数持ちする予定はない。(30代/女性/パート・アルバイト)

・仕事関係の電話が休日に掛かってきた時には、完全なプライベート用のスマホを持ちたいと思います。(40代/男性/正社員)

・通信料が安くなったら複数持ちしたい。ビジネスとプライベートで分けたい。(40代/女性/正社員)

・複数台持ちを検討するタイミングは、仕事用とプライベート用を分けたいときです。仕事用は通話プランが充実しているものを選ぶかと思います。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・1日中動画を見たりもしないし、家にいることが多いのでスマホは連絡手段として1台で十分に思える。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・格安スマホで電話の機能が無いときに、従来の携帯電話とあわせ持っていましたが、スマホが2台の方が良いかと思います。電源が直ぐ無くなるのも困るので良いかと思います。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・複数台持ちしても値段が変わらない、または下がるのであれば持ちたいと思います。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・複数持ちたいと思い、かつ収入が上がれば検討するかもしれません。(40代/男性/正社員)

・個人所有のスマートフォンを複数もっていても、管理が煩わしいのでしません。もし、複数台持ちをするならば電波環境の悪い場所へ行く予定がある時ですかね。(30代/女性/正社員)

・アプリがそれぞれ違うので、アンドロイドとiPhoneとそれぞれ、持ちたくなる。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・通信料金が高額なので複数台持ちした方がいいのかなと感じることもあります。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・2台もつ必要があまりないからです。お金も2倍かかるしもったいない(40代/女性/パート・アルバイト)

・会社名義の物を持っています。特にデメリットはないと感じています。(40代/女性/パート・アルバイト)

・基本スマートフォンをもっていません。電話機能は携帯で充分ですし、ネットはタブレットを使うので(50代/男性/正社員)

・ネットと通話にわけてスマホとガラケーを持つ予定だったが、通話し放題があるし、今はワイファイがあちこちにあるので通信専用がいらなくなった(30代/女性/パート・アルバイト)

・現状の通信料は高く少し不満なので、毎月のことでもあり、複数台持ちを検討することもあります。(40代/男性/正社員)

・料金プランで10分以内の通話は何度かけても無料のプランがあると通話専用で1台追加するのもありかと思うことがあります。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・2台を使い分けるのが面倒なのでなかなか検討は難しいが、2台持ち割引があり、料金がぐっと安くなるのなら考えたい。(30代/女性/パート・アルバイト)

・2台持った方が明らかに安くなるなら検討するが、今のところはまったく考えていない。(30代/女性/パート・アルバイト)

・職場の人などの電話番号を携帯に登録したら、LINEで友達追加になる時にプライベートと職場用に携帯を複数持ちたくなる。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・していません。営業などで電話を掛けることが多くなったら電池の持ちも良くないので、電話用はコッチ、メールはコッチと複数持つかもしれません。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・1台で充分なので複数持ちは考えたことがないです。複数あっても邪魔なので。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・以前は複数台持ちしていましたが今は1台です。通信料がどうしても高くなりますので。(40代/男性/正社員)

・現在1台で充分満足しているので複数台所有は考えていませんが理想は仕事用とプラベート用を分けて持ちたいと思います。2台めの通信料は毎月1000円くらいなら負担が少なくて助かります。(40代/女性/個人事業主)

・複数台持たなくても、一台で十分使えているので、特にそのような考えはありません。(40代/女性/個人事業主)

・複数台もつことでどこかにいってしまったり、コストがかかるので一つです。(30代/男性/正社員)

・現在使っているスマホと格安スマホを同時に所有して比較してみたいときや、公私の区別が必要になった時。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・複数台もった場合の通信料が一台よりめちゃめちゃ安くなるなら考える。(50代/女性/正社員)

・してません。でも、今は基本料が安い格安携帯もたくさんあるので、複数台もったほうが安かったりするのかもしれませんね。(30代/女性/パート・アルバイト)

・スマートフォンは電池持ちが悪いので、通話用と閲覧用で分けたい時があります。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・余程仕事の連絡が増えるなどということがあるなら、プライベートと区別するため検討するかもしれない。(20代/女性/無職)

・複数あれば色々と使い分ける事が可能なので、お金に余裕があり、時間にも余裕があれば検討する。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・今、いろいろと考えています。電話を使い分けした方がよいと感じました。(40代/男性/個人事業主)

・通話は安いガラケーで、データ通信を別にやるならありかも。ただし家ではパソコンでやればいいので2台はいりません。(50代/女性/専業主婦(主夫))

・今のところ仕事と分けて使うこともありませんので一台だけです。(40代/女性/個人事業主)

・複数台持っても1~2台分の料金等、通信料の観点で検討したいため(40代/男性/正社員)

・バックアップようとして、複数台もちを検討するかもしれない
データや緊急時の通話など(40代/男性/正社員)

・スマホは1台だけです。通信料は7000円前後で、電池は 毎晩充電するだけです。(40代/女性/個人事業主)

・特に検討しようと思わない。本当に複数持ちのメリットがわからない(30代/男性/正社員)

・いますぐにでも2台持ちしたいですが、無駄な気がしてとどまっています。LINEだけできる契約があったらと思います。(40代/男性/正社員)

・仕事とプライベートを使い分けたい思いはあります。休日に仕事の連絡をいただくのは辛いです。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・会社の電話とプライベートの電話が同じな上、会社からの仕事の電話の方が多いときは、仕事用にもう1台持ちたいと思います。(40代/男性/正社員)

・旅行に行く時は、観光地やグルメをその場で調べることがあるので電池の減りがとても気になります。また、電池の減りが早くなるような、スマートフォンアプリや電話はなるべく使わないようにしているので、そのような時に複数台あればと思います。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・特に必要性を感じないので、検討した事もありません。私はフリーランサーなので、仕事関係で2台目が必要だと感じる時が来れば検討するかもしれません。(30代/女性/個人事業主)

・やはりスマホのバッテリーはすぐなくなるので、もしなくなったときに災害が起こって電気が止まったらと思うと心配で複数持っていると安心なのかなと思います。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・仕事上に複数台持ちをせざるを得なくなった場合にのみ検討します。(40代/男性/個人事業主)

・今は複数持たなくても事足りていますが、複数持つことで料金が安くなるなら検討したいと思います。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・個人事業主なので、仕事でスマートフォンを使う機会がいまよりも増えたらプライベート用と分けるために複数台持ちを検討します。(40代/女性/個人事業主)

・スマートフォンを複数台持つことを考えにくい。
スマートフォンとタブレットなどであれば十分考慮の対象になるし、実際に持っている。(50代/男性/正社員)

・今現状、通信料などは安いので複数持ちする必要性はないが、仕事などで使う必要がある場合に、今使っている番号やアドレスを教えたくない場合には、仕事用のスマホを複数持ちするかもしれない。(20代/女性/専業主婦(主夫))

・スマートフォンは1台あれば十分だと思います。スマートフォン以外にガラケーを持っています。(50代/男性/個人事業主)

・私は複数持つのは面倒なので、全く検討していません。旦那がまだガラケーで、スマホに変えようか悩んでいますが、同僚に二台持ちを勧められていました。あまりよく分かりませんでしたが、トータルで見ると月々の支払いが安くなるそうです。料金がどれくらい違ってくるかで、検討の余地はあるそうです。(40代/女性/専業主婦(主夫))

・複数代持った方が、今の一台持ちより、安いなんてことになるのなら、是非持ちたいと思います。(30代/女性/専業主婦(主夫))

・動画を見るときと音楽を聴くとき、ニュースを見る時などの使い分けがしたい時です。(50代/男性/正社員)

・通信料が複数持つと劇的にやすくなるなら検討したいが、複数持てばその分、高くつくから検討しにくい(50代/女性/パート・アルバイト)

・通話専用にガラケーとスマホの2台持ちをしています。
慣れてきたとはいえ、やはり電話として使うには少し持ちにくいですしスマホは料金が高いです。
機能が限定された月料金のかなり安いものがあれば考えるかもしれません。(50代/女性/パート・アルバイト)

・一台で十分なので一台のみです。なので、複数持ちは検討していません。(40代/女性/パート・アルバイト)

・今のところ複数台持ちにする理由が見つかりません。不便も感じていないし。(30代/女性/正社員)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • スマートハウスの基礎知識
  • ストレスとうまく付き合う方法
  • 生活サポートサービス活用法
  • ほんのり心地よい「和の暮らし」
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top