子どものお友だちがやってくる!気を遣うのはどんなこと?

2016年5月6日

子どもが生まれると、子ども中心の生活パターンになる家庭も多いですよね。実家や親戚との付き合い方が変わるだけでなく、子どもを通じて親同士の付き合いも始まりますよね。また、子どもがよその家へお邪魔することや、自宅に子どもがやってくる機会も増えるかもしれません。そんなとき、いろいろ気になる点もでてくるのではないでしょうか。そこで、子どものお友だちが自宅にくるとき気を遣うことについて、全国にいる30代~50代の既婚男女を対象にアンケートを取ってみました。

【質問】
子どものお友だちが家に来たとき何に気を遣いますか?

【回答数】
おやつ:48
掃除:35
身だしなみ:4
その他:13

半数近くの人が気になるのは「おやつ」

アンケートの結果、「おやつ」と答えた人が最も多いことが分かりました。

・どのタイミングで出してあげて、みんながちゃんと食べれているかを考えます(40代/女性/パートアルバイト)

・食べ物飲み物には気をつかいます。アレルギー問題、親の甘いものの与え方の方針などを考えると何も出せなくなる。。(30代/男性/無職)

・最近はアレルギーをお持ちのお子様が多いので、事前に伺い慎重に提供します。(40代/女性/自営業(個人事業主))

・子どものお友だちが、楽しく遊んで、また来たいなと思ってくれるようにと選択しました。(50代/男性/パートアルバイト)

48人の男女は、お友だちに出すおやつを気に掛けているようです。おやつのタイミングに迷うほか、好き嫌いがないかも気になりますね。各家庭の教育方針も無視できないですよね。アレルギーの有無は大きな心配事ですが、事前に確認して対応するとの意見もうかがえました。このように、子どもの飲食物には慎重な人が多いなか、お友だちを歓迎するために用意する人がいることも分かりました。

3割以上の人は「掃除」を気にしている

アンケートの結果、「掃除」と答えた人が二番目に多いことが分かりました。

・友達が家に帰って、「家が汚かった」と言われるのが嫌だから、掃除には気を使います。(40代/男性/その他専門職)

・まだ2歳児くらいの子が多いので、物が落ちていると口に入れてしまうのでしっかり掃除をしておく。(30代/女性/専業主婦)

・勝手にドアや引き出しを開けたりするので、片付けていない部屋などを見られることが嫌なので。(30代/女性/専業主婦)

・私が掃除魔ではなく散らかっていることが多いので事前に大掃除します。(40代/女性/専業主婦)

35人の男女は、家の片付け具合が気になるようです。子どもの年齢にもよりますが、感じたまましゃべることも多いため、家が散らかっているのを言われると恥ずかしいですよね。また、口に入れやすいものを遠ざけるとの声や、徹底した片付けの必要性を感じる意見も挙げられました。さらに、お友だちがくる前に大掃除をする人もいますが、事前に把握できるメリットかもしれませんね。

中には「身だしなみ」を気にする人も

アンケートの結果、「身だしなみ」と答えた人が三番目だと分かりました。

・あまりだらしがない普段着は着ないようにしています。来客がなければ裸同然ですから。(50代/男性/公務員)

・普段があまり身だしなみに気を遣っていないので、子供の友達が来る時はかなり気を付けている。子供の為にも、あまりにみっともない格好をする訳にはいかない。(30代/女性/専業主婦)

・いつも下着姿で在宅しているので子供の友達が来たら洋服を着ます。(40代/男性/無職)

・娘が二人なんで、なんと言っても自分の身だしなみですね。娘に恥をかかせても行けないし、あまりよそ行きな服装でもダメだし、いかにスマートにカッコ良く、知的であるかの演出に気を使います。(50代/男性/自由業・フリーランス)

4人の男女は自分の服装に気を付けていますね。そのうち3人までが男性ですが、自宅ではラフな格好をする人が多いとの特徴がみられました。また、女性(1人)も含め、自分自身の評価を下げたくない気持ちがうかがえるようです。もちろん、自分の子どもに恥ずかしい想いをさせたくない親心が反映するのかもしれませんね。

迎える家族の対応や居心地がいい空間を演出できることも大切

アンケートからは、子どものお友だちが自宅にやってきたとき、おやつに気を遣う人が最も多いことが分かりました。半数近くの人が子どもの飲食物の用意に悩んでいるようですが、アレルギーなど健康被害が懸念されるだけに大きな課題になりますね。もちろん、子ども同士の交流の場として我が家を提供したいと考える人もみられます。そのためには、家を中が片付いていることや、迎える家族の対応も含めて居心地がいい空間を演出できることも大切かもしれません。住み替えを考えている人や不動産投資を検討している人にとって、これらの意見が参考になるといいですね。

■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】30 – 39 40 – 49 50 – 59 【結婚】既婚
■調査期間:2016年04月07日~2016年04月21日
■有効回答数:100サンプル

【回答一覧】

【おやつ】

・どんなものなら食べさせても大丈夫なのか。チョコレートや飴はOKなのか等。(30代/女性/専業主婦)

・きらいなものや食べられないものがないかと考えて、何種類か用意するから。(60代/女性/専業主婦)

・数人のお友達が来た時などは、おやつの量が足りるかとか気を遣います。(40代/女性/専業主婦)

・最近アレルギーをー持っている子供が増えている為、気軽におやつを出して何かあると大変だと気になります。(30代/女性/パートアルバイト)

・何かアレルギーがあると困るので、先に確認してからおやつを出すようにしています。みんなが同じものを食べれるように用意して、子供たちが楽しく過ごせるように気をつけています。(30代/女性/専業主婦)

・お腹がすくと思うので、どんなおやつを出すか考えます。子供がよそのお宅でも食べさせてもらっているので、同じような感じで出したいと思っています。(40代/女性/専業主婦)

・何かしらおやつは用意しないとは思いますが、よその家の事情などもありますし何を出していいか迷います。子供が喜ぶものでも相手の親が良く思わないようなものがあるかもしれませんし。(40代/男性/会社員)

・食事に支障が出るほどお菓子を出し過ぎてもいけないかと思いますが、何も出さないのも寂しいかと思い、気を遣います。(40代/女性/専業主婦)

・自分とこの子も含め、怪我をするようなことをしていないか、って点は当然気に欠けますが、ヨソのお子さんがいる場合、おやつの事も気を遣いますね。「よそ行き」の小洒落たのを出そうと考えちゃいます。(40代/女性/専業主婦)

・どんなおやつだと喜んでくれるか、好き嫌いがないかと考えてしまうから。(60代/女性/専業主婦)

・おやつを何にしようかと、よく悩んでいました。とてもハラハラしました。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・せっかく遊びに来たので美味しいものを食べて、喜んで自宅に帰って欲しいと思うから(40代/女性/専業主婦)

・好きなものがわからない友達は、なるべく色んな種類のお菓子を出すようにしている。(30代/女性/パートアルバイト)

・子どものお友だちが、楽しく遊んで、また来たいなと思ってくれるようにと選択しました。(50代/男性/パートアルバイト)

・おやつで何を食べさせてあげたらいいのか考えます。アレルギーなどは特に心配。(40代/男性/会社員)

・好き嫌いがあるだろうし、アレルギーがあったら恐いし、食べ物は気を使います。(30代/女性/専業主婦)

・最近はアレルギーをお持ちのお子様が多いので、事前に伺い慎重に提供します。(40代/女性/自営業(個人事業主))

・おやつです。何が好みかわからず、適当に出すんですが、気に入ってもらえないかも。(40代/女性/パートアルバイト)

・最近はアレルギーを持っている子供が多く、複数の友達が遊びに来たら、何をおやつに出すか悩む。(40代/女性/パートアルバイト)

・自分自身がきれい好きのため、できるだけ手を汚させない、こぼれないお菓子を選びます。その後の片づけも楽だし、他の場所にも汚れが付きにくいので。(30代/女性/専業主婦)

・子供それぞれに好みがあり、自分の子供の好みのおやつが必ずしもお友達の好みとは限らないし、どれぐらいの量を与えていいのかもわからないから。(40代/女性/専業主婦)

・来れば何かしらおやつとして、ジュースとビスケットやスナック菓子を出さないと子供に文句を言われる(60代/女性/専業主婦)

・自分の子供の好みはわかりますが、友達の好みまではわからないので、どれにしようか迷い結局いろいろな種類を買い揃えることに。最終的に我が子のおやつになるのでどうしたものかと、、、。(40代/男性/会社員)

・掃除も気にはしますが、今は食品アレルギーが本当に多いので、できるだけ確認するようにしています。(40代/男性/会社員)

・弟の家では、上記すべてに気を使うが、特におやつに力をいれている。良い加減なものだと学校でよく言われないらしい。(40代/男性/会社員)

・おやつは一番喜ばれる。おやつの内容によって全然ちがってくるようです(40代/男性/会社員)

・とにかく、お菓子と飲み物は必ずよういしていますね・・・。重要なポイントです。(40代/女性/パートアルバイト)

・お腹が空いたという子がいるのでできるだけ手作りのクッキーなどを用意する。(30代/女性/専業主婦)

・学校から帰ってくるといつもお腹がすいているので、おやつや飲み物は必ず出してあげている。急に遊びに来た時に何もないと困るのでいつも何か用意しておかなければと思っている。(40代/女性/専業主婦)

・植物アレルギーを持っているわが子なので、友達が来た時にもおいしいものを提供できるか気を使います。(30代/女性/専業主婦)

・アレルギーのある子かどうかで、おやつ選びも変わってくるし、アレルギーを知らずに与えると生死にかかわる問題になるから。
友達の親が甘い物をあげない主義とかで、うっかり与えてしまうと後々気まずくなりそうだから。(30代/女性/専業主婦)

・家がキレイということも考えられますが、子供の印象に残るのはおやつかなと思いますので、
何かもらうということって結構覚えていますよね。(30代/女性/会社員)

・食品アレルギーの子どもも最近は多いのでおやつをだすときにも迷うことが多い(40代/女性/会社員)

・他のお家のお菓子と比べてしょぼくないかなと考える。子供の観察力が怖い。(40代/女性/会社員)

・何かしらの物を出すようにしています。飲み物はもともとストックしてあるので大丈夫ですが、おやつは、わざわざ買ってくることがあります。(40代/男性/自営業(個人事業主))

・おやつを常備していないから、少しづつでいいので数種類必要なので。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・あまりお金をかけたくないので簡単なお菓子を安かな材料で作って出しています。(30代/女性/パートアルバイト)

・食べ物飲み物には気をつかいます。アレルギー問題、親の甘いものの与え方の方針などを考えると何も出せなくなる。。(30代/男性/無職)

・アレルギーなど知らないでおやつを出すとトラブルになりやすいので。(30代/女性/専業主婦)

・こどもだけで遊びに来たときは片付けなどは気にならないのですがおやつは家に帰ってからも報告すると思うので必ず出すようにしています。必ず後日に親御さんにあったときは○○をいただいたそうでとお礼を言われるので変な物はだせません。(30代/女性/専業主婦)

・他所様のお子さんなので、体に悪いものはできるだけ避けたいと思うので。(30代/女性/専業主婦)

・いつも同じおやつをだすわけにもいかず、前回とかぶらないかどうか気になります。(30代/女性/その他専門職)

・年齢や家庭によって食べられるお菓子や飲みものが異なるため、お菓子選びに気を遣います。(30代/女性/自由業・フリーランス)

・どのタイミングで出してあげて、みんながちゃんと食べれているかを考えます(40代/女性/パートアルバイト)

・子供はアレルギーなどがあるかもなので一番気を遣うのは食べる物です。
子供のアレルギーは命に関わる事もあると思うので気をつけなくてはと思います。
子供同士でも友達にアレルギーがあるかなどは知らないと思うし、
子供の友達も緊張して自分では言わないと思うし気を遣います。(30代/女性/専業主婦)

・アレルギーの子がいたり、飲み物も炭酸がダメな子とかがいるので準備しておきます。(40代/女性/専業主婦)

・こどもがおやつが大好きだと思うし、家に帰って、親に何を食べた?と聞かれてそうだから。(30代/女性/専業主婦)

・お友達に喜んで貰うというのが、大事だと思うので必ず子供達が好きそうなおやつを準備するようにしています。(30代/女性/専業主婦)

【掃除】

・トイレや水回りの掃除やちょっとした所にたまったほこりは念入りに掃除します。(40代/女性/専業主婦)

・家の中に洗濯物が散らかっていたり、布団が敷きっぱなしになっていたりするので(40代/男性/会社員)

・子犬ですが、室内犬を飼っているので、コロコロや、フローリング磨き、掃除機をいつもより徹底的にします。(30代/女性/専業主婦)

・友達付き合いの中で、汚くなっているとそのせいで友達がもう来なくなるのが心配だから。(30代/女性/専業主婦)

・部屋が汚いと、その子供を通して親に報告されそうだから気を使います。(40代/女性/専業主婦)

・お友だちが掃除の行き届いた家の子だった場合、不快に思われるかもしれないという心配があるからです。また、そのお友だちがアレルギー持ちだったりすると、余計に気を遣います。(30代/女性/専業主婦)

・ケガをさせたりしないように、なるべく部屋の中を片づけるようにしている。(40代/男性/会社員)

・おやつは持ち寄りだったりしますし、ママ友にあがる可能性があるので掃除が一番です。(40代/女性/専業主婦)

・やっぱり、見せてはいけないものがあったりすると恥ずかしいから(40代/男性/会社員)

・お友達が遊びに来たときは、普段しないような遊びをします。そのため、何か危険な物が出たままで、思いもよらない怪我をする恐れもあります。少しでもその危険を減らすために、遊びに来る前にしっかり掃除をしていました。(30代/女性/専業主婦)

・普段ゴチャゴチャなので、ある程度は片付けします。スッキリとはいきませんが、ホコリチェックなどして清潔であることに気を使います。(40代/女性/パートアルバイト)

・汚い状態だと自分の家に帰って何を言われるのかわからないのできを使ってしまいます。(40代/男性/会社員)

・何を言われるかわからないのでとりあえず片づけておこうかと考えてしまいます。(50代/男性/会社員)

・子どもはいろいろなところを見るので、あまり掃除が行き届いていない所があると気になる(40代/女性/専業主婦)

・子供がよその家に遊びに行った後、この子の家はゴミが出しっぱなしだったけど、いつもそうなんだってなどと家の様子を話してくれるため、我が家もよその子に同じように家の中の様子を話されているに違いないと思い、掃除にはかなり気を遣います。(40代/女性/パートアルバイト)

・部屋の中が汚いと生活が変だと思われるので、掃除に気を遣います。(30代/男性/会社員)

・汚い家に行ったと思われたくないので掃除はいつもよりしますが、怪我をしては困るので危険なところはないか見ます。(40代/女性/専業主婦)

・家に帰った時に「家が汚かった」と言われるのが嫌だから。それに、家が汚いと余計に散らかりそうだから。(30代/女性/パートアルバイト)

・子どもは正直なので、少しでも散らかっていたら家に帰ってから親に汚かった、とかいうのでとりあえず目につくとこはきれいにしておく。(30代/女性/専業主婦)

・友達が家に帰って、「家が汚かった」と言われるのが嫌だから、掃除には気を使います。(40代/男性/その他専門職)

・ホコリなど子供はきたないものによく目が行くので、掃除は徹底的にする(30代/女性/専業主婦)

・家が汚かった、散らかっていたと噂になりたくないので、掃除には気を配ると思います。(30代/女性/パートアルバイト)

・子供が家に帰って一番「汚かった」と言われるのが嫌なので、気を使います。(40代/女性/専業主婦)

・やはりある程度、片付けていないと遊んでいいよとは言ってあげれません。(30代/女性/専業主婦)

・私が掃除魔ではなく散らかっていることが多いので事前に大掃除します。(40代/女性/専業主婦)

・家が汚いとすぐに子供から親に伝わって親同士のコミュニティーに影響が出そうなので掃除は気を付けます。(30代/男性/自由業・フリーランス)

・あそこの家は散らかってるとか、子供は他の大人に平気で言うので。(30代/女性/専業主婦)

・普段何かと散らかりがちなので子供の友達がくると事前に聞いたときは掃除を徹底しています。(30代/女性/会社員)

・ひごろあまりお掃除をしないので、ちょいちょい汚いところがありそうで怖い(30代/女性/パートアルバイト)

・女の子は隅々まで気がつくので掃除が一番気が抜けません。床磨きまでします。(30代/女性/専業主婦)

・掃除が苦手なので、部屋の散らかり具合が気になる。帰ってから親御さんに報告しないか不安。(30代/女性/専業主婦)

・勝手にドアや引き出しを開けたりするので、片付けていない部屋などを見られることが嫌なので。(30代/女性/専業主婦)

・子供がまだ小さいので、子供の友達が来るときにはそのママも必ずついてくるので、家の掃除をしっかりとしています。(30代/女性/専業主婦)

・まだ2歳児くらいの子が多いので、物が落ちていると口に入れてしまうのでしっかり掃除をしておく。(30代/女性/専業主婦)

・気を遣いすぎるような、畏まった包みではなかったので、遠慮なく受け取る事ができ ましたし、子供に手作りのおやつを用意して帰宅を待っているようなお母さんなの(30代/男性/無職)

【身だしなみ】

・あまりだらしがない普段着は着ないようにしています。来客がなければ裸同然ですから。(50代/男性/公務員)

・娘が二人なんで、なんと言っても自分の身だしなみですね。娘に恥をかかせても行けないし、あまりよそ行きな服装でもダメだし、いかにスマートにカッコ良く、知的であるかの演出に気を使います。(50代/男性/自由業・フリーランス)

・普段があまり身だしなみに気を遣っていないので、子供の友達が来る時はかなり気を付けている。子供の為にも、あまりにみっともない格好をする訳にはいかない。(30代/女性/専業主婦)

・いつも下着姿で在宅しているので子供の友達が来たら洋服を着ます。(40代/男性/無職)

【その他】

・遊んでいてケガをさせないように気を遣います。遊びに来たとはいえお預かりしている事になるので。(30代/女性/会社員)

・家ではテレビゲームをさせていないため、お友達が満足しているか、とても気になります。(40代/女性/専業主婦)

・うちであそんでいる間,全員が楽しく遊べるように気をつけます。楽しかったと思って帰ってもらいたいと思います。(30代/女性/専業主婦)

・幼稚園児ぐらいの幼い子は特に、家の中のものを触ったり開けたりするので、壊されそうなものは高いところに置きます。隠します。来るってわかっていてそれを怠ると壊されても自己責任な気もします。(40代/女性/専業主婦)

・夕飯時になっても帰らないとき、夕飯を出すべきかどうかで悩みます。(50代/女性/自由業・フリーランス)

・家の中のにおい。以前に、芳香剤を置いていなかったら「この家くさい」と言われたことがあるので。(40代/女性/専業主婦)

・特に何も気を遣わない。子供同士好きなように自分の部屋で遊んでもらう。(30代/女性/専業主婦)

・お友達が楽しんでいるか、独りぼっちになっていないかなど友達の表情(40代/女性/会社員)

・部屋の臭い。ハムスターを飼っているので、その匂いを嫌がる子供がいないかどうか気を遣います。(40代/男性/会社役員)

・おうちの人と約束してる帰宅時間を忘れてしまわないか時計を気にしてしまいます(30代/女性/専業主婦)

・父親がいると向こうが気を使いそうなので、できるだけ顔を合わさないようにしていると。(40代/男性/会社員)

・怪我や喧嘩をしないかどうかが気になります。結局、相手親を気遣っているのかもしれません(30代/男性/契約派遣社員)

・会話が出来るかどうか不安です。発音がおかしいので苦手なのです。(30代/女性/専業主婦)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • リフォーム達人への道[費用編]
  • 家族や友人と楽しむ身近な年中行事
  • 保護者が知っておきたい子どものインターネット・SNS
  • 夏を快適に過ごす方法
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top