夏から秋へと季節の変わり目、子どもの服装はどうしてる?

2015年10月12日

季節の変わり目、子どもの服装をどうしようか悩む日は多いですよね。朝夕の学校や幼稚園の行き帰りの時間帯は肌寒いのに、昼間は気温があがって暑く、体温調節が難しい時期です。しかも子供の体温は大人より高くて暑がり。でも風邪をひくのは心配ですよね。そんな子供の服装、どのように工夫しているのでしょうか。全国の子供を持つお父さん、お母さん達100人にアンケートを取って調べてみました。

カーディガンや薄手のジャンバーなどを上手に活用。

アンケートの結果、カーディガンや薄手のジャンバーなどの羽織物を上手に活用している人が多いことが分かりました。他には厚手の半袖を着せる、着替えを用意しておく、天気予報を参考にするといった回答がありました。

・半そでの上に、カーディガンや薄手のジャンバーを羽織らせることが多い。暑さ寒さの調節がきき易いので便利(30代/女性/専業主婦)

・大人よりは薄着でも良いと思うが、手足は冷えやすいので、着脱しやすい羽織ものやレッグウォーマーで温めています。(30代/女性/会社員)

・厚手の半そでを着せる程度で、あとは子どもの免疫力を信頼しています。(40代/女性/パートアルバイト)

・寝る前は、半そで、半ズボンを着せる。外では、汗をかいたら、すぐにお着替えをさせる。常にお着替えは持っておく。(40代/女性/会社員)

・その日の朝、天気予報の最高気温と最低気温を参考に服を選ぶ。寒暖の差が激しい場合は上にはおれるモノを持たせることも。(40代/男性/自由業・フリーランス)

半袖の上に長袖の羽織物を着せる、もしくは持たせるといった意見が多く、暑さ寒さに応じて使い分けをしているようです。肌寒い時にさっと羽織れる薄手の上着は、季節の変わり目の必需品であるようです。また厚手の半袖を着せているといった意見があり、薄着をさせることで基礎体力や免疫力を鍛える方針を持つ人もいることが分かりました。
また着替えを常に持っている人もいました。まだ幼稚園や学校に通っていない小さな子を持つ人にとっては、汚れた時用の着替えも兼ねて良い方法だと言えるでしょう。天気予報で気温の推移をチェックして、その日の洋服を選んでいるという意見もありました。日本の天気予報は当たる確率が高いそうなので、その日の予報を参考にして服を選んでみるのもいいですよね。

寒暖に合わせて調節できる羽織物は便利。

アンケートの結果から、羽織物を活用している人が圧倒的に多いことが分かり、季節の変わり目には薄手のジャンバーやカーディガン等が活躍しているようです。基本的に子供は大人より体温が高いですから、大人が肌寒くても子供は暑い場合もあります。子供の様子を見ながら調節してあげたり、もしくは子供が自分で調節できるようにしてあげるといいですよね。
外では服装で調節する方法が良いと分かりましたが、家の中で服装を調節するのは家事や仕事に忙しいご両親には大変ですよね。そんな時は高気密、高断熱といった年中快適に過ごせる家を選んでみてはいかがでしょうか。きっと服装調節の難しい季節の変わり目もストレスなく過ごせるでしょう。

■調査地域:全国
■調査対象:【子供】有り
■調査期間:2015年08月25日~2015年09月08日
■有効回答数:100サンプル

【回答一覧】

・秋でも子供は汗をかくことが多いので、半袖に長袖の上着などにしています。(20代/女性/専業主婦)

・帽子に半袖、なかズボンに長袖のジャケットです。子供はあせっかきなのであつくなりすぎない服装がいいです。汗をかいて風邪引いてしまいます。(20代/女性/専業主婦)

・薄地のウィンドブレーカーをあらかじめ着せて、暑さ寒さに合わせて脱ぎ着させている。(30代/女性/専業主婦)

・基本的には、まず肌着を着せています。やや暖かい日はその上に半そでのTシャツなどを着せ、肌寒い日はその上に脱ぎ着しやすいパーカなどを着せ、自分で調節できるようにしています。(30代/女性/専業主婦)

・気温差が激しいので、カーディガンなどすぐに着脱出来るもので調整している。(20代/女性/専業主婦)

・着込み過ぎると暑がって脱いでしまうので、秋口の始まりには薄手のTシャツを着せます。気温によって半袖か長袖かは朝判断します。子供と一緒に出掛けるときは、薄手のナイロン製のパーカーを一枚常に持っていって、「寒い」と言ったらすぐ着せられるように用意しています。(40代/女性/自営業(個人事業主))

・半袖と半ズボンで下着なしが通常だが、夕方などの外出時は長ズボンにする。(40代/女性/専業主婦)

・寒いと感じて長袖の中に半袖を着せたりすると汗びしょびしょで帰ってくるので、シャツを着せるなど、自分で調節できるものを着せています。(40代/女性/専業主婦)

・基本夏と同じです。汗かきなので。上着を一枚持っていくくらいですね(30代/女性/契約派遣社員)

・なるべく薄着にして、寒さを感じたらマフラーや手袋などでカバーしたいです。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・半袖に薄手の長袖パーカーを持たせています。朝夕は肌寒いですが、日中は暑いので着脱できやすいようにしてます。(40代/女性/専業主婦)

・特に気にしていない。寒いときに上着を持っていくように言うが聞いてくれない。(50代/女性/専業主婦)

・ジャケット、カーデガンなどを着させ、暑くなったら脱がせ、寒くなったら着させる(50代/男性/会社員)

・季節の変わり目は、一日のうちに寒暖の差があるので、薄手のカーディガンや、パーカーで、温度調節できるようにしています。(40代/女性/専業主婦)

・日中は暖かいことが多いので半袖、朝と夕方は冷え込むことが多いのでパーカーやウインドブレーカーを着させている(40代/男性/会社員)

・半袖の上にパーカー。暑い、寒いに対応できるように脱いだり着たりです。(30代/女性/専業主婦)

・寝る前は、半そで、半ズボンを着せる。外では、汗をかいたら、すぐにお着替えをさせる。常にお着替えは持っておく。(40代/女性/会社員)

・今日は涼しいかな?と思う日は、薄手のカーディガンを着させていきます。しかし、私の心配をよそに暑がりの娘はすぐに脱いでしまいます。(40代/女性/専業主婦)

・子供が寒いと言い出すまでは、いけるところまで薄着で過ごさせます。(50代/女性/専業主婦)

・朝夕は涼しく日中はまだまだ暑いので、Tシャツの上に半袖の薄手の上着を着ています。(50代/女性/専業主婦)

・本人が暑ければ薄着でよいが必ず一枚薄手の上着を持たせるようにしています。(30代/男性/自営業(個人事業主))

・すぐに脱ぎ着できる薄手のカーディガンは持って歩くようにしている。(30代/女性/専業主婦)

・半袖の上にカーディガンを着せる。暑い時にはすぐに脱げるので。最近は小雨が続いているのでウインドブレーカーを着せている。(30代/女性/その他専門職)

・保育園で、まだ長袖だと早いといわれるので、半そでを着させて上着を着させます。子供にも、寒かったらきるんだよ!暑かったら脱ぐんだよ!ということを伝えてあります。(20代/女性/会社員)

・その日の朝、天気予報の最高気温と最低気温を参考に服を選ぶ。寒暖の差が激しい場合は上にはおれるモノを持たせることも。(40代/男性/自由業・フリーランス)

・半袖の上に薄手の羽織るもの(パーカーなど)を持たせる。靴下をはかせる。下のパンツを膝丈の長さのものにする(30代/女性/会社員)

・まだまだ暑いので服装自体は変わらないが、汗をかく度に着替えさせている。(30代/男性/自営業(個人事業主))

・今はまだ半袖で過ごしているけど、朝方が涼しくなってきたので、寝る時には窓は閉めるようにしています。(30代/女性/専業主婦)

・長袖の上にパーカーやカーディガンなど、気温に合わせて脱ぎ着ができる服を着せています。(10代/女性/専業主婦)

・朝や夜は1枚羽織れるものを持たして暑かったら脱ぐようにいうと思う(20代/女性/専業主婦)

・子どもは元気でいてもらいたいし、自分のことは自分で考えてほしいので何でも良い。(30代/男性/会社員)

・気温に応じた服装にしていますが、急激に気温が下がった時などは、上着を厚手のものにするなどしています。(40代/男性/会社員)

・変に長袖にして汗だくになるよりは汗の通り道を作るために半袖で、寒くなったら羽織る用のカーディガンを腰に巻かせます。(20代/女性/専業主婦)

・長袖シャツの上にTシャツを重ね着するとか、レギンスを履かせる。(40代/女性/専業主婦)

・外出時は上着を持ち歩いたり、長ズボンで暑かったらすそをまくれるようなものにしている。(30代/女性/専業主婦)

・まだ半袖半ズボンを着ています。少し寒くなってきたら、シャツを下に着せます。(30代/女性/会社員)

・私が寒いな~っと感じても本人が寒くない!といえばほっておく。けど、いつでも羽織れるように上着は常備している。(30代/女性/専業主婦)

・気温に合わせて脱いだり着たりが簡単な、薄手の上着を活用しています。(40代/女性/専業主婦)

・基本的には半そでを着せて、親のカバンに長袖の羽織れるものをしのばせています。夕方や肌寒い時には羽織らせます。(30代/女性/会社員)

・寒くないようにはしたいですが、汗で風邪をひくのも困るので、着脱のしやすい、ジップ式の薄手の上着をよく持ち歩きます。(30代/男性/自営業(個人事業主))

・もう衣替えをしました。薄手の長袖にスキニーです。風邪を引かせないようにしたいです。(30代/女性/専業主婦)

・暑くても寒くても対応できるように、半袖を着た上に長袖の羽織ものを着せるようにしています。(30代/女性/パートアルバイト)

・ 子供の体温は大人と比較して高めのため、少し薄着でも大丈夫だと思ってます(30代/男性/会社員)

・半そでの上に、カーディガンや薄手のジャンバーを羽織らせることが多い。暑さ寒さの調節がきき易いので便利(30代/女性/専業主婦)

・薄手のパーカーやカーディガンなどを持たせるようにしています。(40代/女性/パートアルバイト)

・走ると秋でも汗をかいたりすりので着替えを用意したり、Tシャツにはおりのシャツやウインドブレーカーを持っています。(40代/女性/専業主婦)

・あまり早くから長袖は着せたくないので、基本半袖にして、外出のときに薄手のウィンドウブレーカーなどを着せている。(30代/女性/パートアルバイト)

・半袖の上に、薄い上着を着せて、気温によって調節するようにしています。(40代/女性/専業主婦)

・すぐに着れるカーディガンなどを用意してます。足を冷やさないようにレッグウオーマーも使っています(30代/女性/専業主婦)

・季節というより。汗をかかないでいいように子供の様子を見ながら調整しています。(30代/女性/無職)

・暑がるので、大人より一枚少な目というのを基本にしている。もしくは、素材を薄手にするなど。(30代/女性/専業主婦)

・大人よりは薄着でも良いと思うが、手足は冷えやすいので、着脱しやすい羽織ものやレッグウォーマーで温めています。(30代/女性/会社員)

・カゼをひかないように、汗をかきにくい服や、寒くならない上着を着させている。(40代/男性/会社員)

・半そでのままで後は長袖を羽織る程度でおいておく程度でしょうか(40代/女性/無職)

・気温の上下が激しいので、とにかく脱ぎ着できるように上着を一枚余分に持たせる。(40代/女性/専業主婦)

・子どもは、動きが激しいので汗をかきやすいので、暑くなったらすぐ脱げるような服装にします。(50代/女性/パートアルバイト)

・薄手のものを重ね着させて、自分で脱ぎ着できるようにさせておきます。日中暑くなることも考えて、一番下は半袖で。朝夕の涼しさ対策にパーカー類を羽織らせることが多いです。(30代/女性/専業主婦)

・昼間はまだ夏服でいいが、夜寝るときは、朝方に寒かったりするので、お腹が出ないように下着を着せズボンにインしている(30代/女性/専業主婦)

・運動すると汗をかくので、初めから暖かい服装ではなく、半袖で。カーディガンやパーカーなどで調節できるようにしています。(30代/女性/会社員)

・長ズボン必須で、肌着を着せて子供本人に調整するよう指示しています(40代/女性/パートアルバイト)

・夏の服装をそのまま着せています。日中は暑くそれで十分です。必ず帽子は着せています。(60代/男性/無職)

・外の気温に合わせて調節出来るように、薄いジャケットまたはカーディガンを着せています。暑かったら脱げば良いので。(50代/女性/専業主婦)

・気温によって肌着を変えたり、カーディガンなど羽織れる物を持ち歩いてます。(20代/女性/専業主婦)

・冬服など用意はしますが、着るかどうかは子供の判断に任せています。(40代/男性/自由業・フリーランス)

・暑いといけないので半袖を着せて寒い時の為に羽織るものを1枚もっていく。(30代/女性/専業主婦)

・夏の半袖の服にカーディガンか、ロングTシャツを着せています。(20代/女性/専業主婦)

・カーディガンやパーカーなど、着たり脱いだりして調節しやすい服装にしています。(30代/女性/専業主婦)

・子どもが暑がりなのと、私がズボラで秋物を出すのが遅くなるので、夏のままの服装です。(40代/女性/専業主婦)

・簡単に脱ぎ着できる前空きのパーカーなどを着せて、気温に合わせて調節させる。(40代/女性/自営業(個人事業主))

・夏の間にもあまり薄着をさせないようにしているので、秋になってもそれほど変わらない。冬はやや薄着。(40代/男性/会社員)

・長袖のシャツに七部丈パンツです。我が子は特に汗っかきなので、汗をかいたらできるだけすぐに着替えさせます。(40代/女性/専業主婦)

・大人と同じように羽織物で調節するけれど、脱いだり着たりは難しいので、ファスナーの上げ下げで調節するように伝えた。パーカーをよく着用していた。(50代/女性/パートアルバイト)

・重ね着で、状況に応じて脱いだり着たりできるようにするのがいいと思います(50代/女性/専業主婦)

・中は半袖にして上に薄い生地の長袖のカーディガンなど上着を着させ、昼とか暑くなったら脱がせるようにする。(30代/女性/専業主婦)

・汗かきなので、通気性の良いミズノの半袖ウェアにジャンバー、薄めのズボン。(30代/女性/専業主婦)

・まだまだ動くと汗をかく季節なので、基本的には半袖を着せることが多いが、下は長ズボンや足首までのスパッツをはかせる。そして冷えてきた時には、温まるのが目的でアームカバーをつけさせている。(30代/女性/専業主婦)

・動きやすく、なおかつおなかが冷えないように下着で微調整します。(40代/女性/パートアルバイト)

・ベストやカーディガンを着せて、脱ぎ着をしやすくして、体温調節ができるようにしています。(20代/女性/専業主婦)

・基本的には薄着だが、急に寒くなる事も多いので、パーカーなど一枚持たせる。(50代/女性/パートアルバイト)

・その時の気温で寒かったら一枚羽織らせたりして調整しています。(30代/女性/専業主婦)

・半袖かノースリーブの上に軽めの上着を着せる。上着は長袖でも半袖でもどちらでも(20代/女性/専業主婦)

・長袖を着るのはまだ暑いので、シャツをきちんと着せるようにしている。(20代/女性/専業主婦)

・そんなに意識はしませんが、朝夜は随分と気温が下がるようになったので、下着を厚手のものにさせています。日中はまだ気温が上がりますけどね。(50代/男性/会社員)

・天気予報で暑くなりそうか涼しくなりそうか見て、子供と相談して決めます。(30代/女性/パートアルバイト)

・朝方はまだ冷えるので、長袖長ズボンで、昼間暖かくなったら7分丈や半袖で、常にカーディガンなどの羽織るものを持たせたらいいかと思います。(20代/女性/専業主婦)

・日中は、半袖で夏服と同じですが、寝巻きは、七分袖の上着を着せて寝かせています。(40代/女性/専業主婦)

・着脱して調整しやすいように半袖Tシャツの上に薄手のパーカーをはおらせています。(40代/女性/パートアルバイト)

・日中は暑いですが朝晩や夕方は急に涼しくなるので上着を持たせるようにしています。(50代/女性/専業主婦)

・急に寒くなったら、可哀想だから、何か上から羽織る長袖を持って行かせます。(60代/女性/パートアルバイト)

・半袖シャツに薄手の長袖を着せます。急に寒くなったときのために羽織るものを持ち歩きます。(20代/女性/会社員)

・毎日の気温をチェックして長袖半そで・半ズボン長ズボンをカスタマイズしている(40代/女性/専業主婦)

・下着の生地を変えたり、薄手の上着で調節できるようにしています。(40代/女性/パートアルバイト)

・うちは暑がりなので半袖で寒そうならば何か羽織らせて体調管理をしている(30代/女性/専業主婦)

・重ね着をさせる。暑ければ脱ぐように教え、寒ければ着るように言う。汗をかいたら着替えることも教える。(50代/女性/自由業・フリーランス)

・日替わりです。朝の気温と昼の予想気温から無難なものを選びます。今はまだ暑いのでノースリーブです。(30代/男性/会社員)

・厚手の半そでを着せる程度で、あとは子どもの免疫力を信頼しています。(40代/女性/パートアルバイト)

・長袖と半袖の重ね着をしたり、脱ぎ着し易い上着を着るようにしています。(40代/女性/専業主婦)

・肌寒い時に備えて、お出かけの時は薄手の長袖を持参して行っています。(30代/女性/パートアルバイト)

・朝晩は急激に気温が下がる季節なので薄手の上着は必須!靴下も夏の終わりからは履かせるほうがよい!(40代/女性/専業主婦)

・半袖、上にはカーディガンやパーカー、ネルシャツなどすぐに脱げる薄手のものを着せてます。子供はよく動いて汗をかくので半袖でも充分かもしれません。(30代/女性/専業主婦)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • ルームシェア丸わかりガイド
  • 女性にお勧めのアプリ
  • 身のまわりの害虫・害鳥・害獣対策
  • ストレスとうまく付き合う方法
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top