ご存知ですか?「中古住宅診断」2つのメリットとは?

2015年9月18日

専門家の中古住宅診断(有料)の利用しましたか?

若い世代を中心に、中古住宅が見直されつつあるようです。中古住宅はなんといっても新築より安く、リノベーションすれば自分好みに仕上げることもできます。また、実際の家や近隣の住人を事前に調べることができるのも、大きなメリットといえるでしょう。
そんな中古住宅を安心して購入できるように、中古住宅診断というサービスが脚光を浴びつつあります。専門家の目で家を診てもらうことで、隠れた不具合を事前に見抜いてもらえるというものです。
中古住宅の売買を支援する制度も着々と整いつつあるなか、住宅診断サービスはどのていどの認知を得ているのでしょう?アンケートを実施しました。

【質問】
専門家の中古住宅診断(有料)の利用しましたか?

【回答数】
利用しなかった:61
利用を検討した:30
利用した:9

知らない人が6割も!知っていればトクできる状況かも?

中古住宅診断を「利用しなかった」と回答した人が全体の6割を占め、最も多い結果となりました。

・そんな制度があることを知らなかった。あれば利用していたかもしれない。(30代/男性/会社員)

・有料で診断をお願いしたいと思えるような信頼できる診断士の方を知らなかったから。(30代/女性/パートアルバイト)

・無料ならしてたかも知れないが、有料って言うのが引っかかった為!(30代/女性/専業主婦)

・しませんでした。最低限の知識ではありますが。口うるさい祖父が全部見ました。(30代/女性/パートアルバイト)

「サービスの存在自体を知らなかった」という理由が目立ちました。最初の30代男性のように、「知っていれば利用したかも」という声も併せて挙がっています。このあたり、日本の中古住宅市場がこれから伸びていく段階にあり、誰でも知識を身に付けることで有利な取引ができそうな状態にあることを窺わせます。
ほかにも「診断士のツテがなかった」「無料ならお願いした」「身内がやった」などの理由が寄せられています。「ホームインスペクション(住宅診断)」という言葉が浸透していくにつれ、中古住宅診断はもっと一般的になっていくのかもしれませんね。

中古住宅診断は何のため?アンケート結果が教える2つの「理由」

「利用を検討した」という回答が2番目に多く、全体の3割を占めています。「利用した」という回答は1割程度に留まり、最も少ない結果となりました。

・利用を検討したことはあるけれども、有料ということに抵抗があり、結局利用はしなかった。(40代/女性/専業主婦)

・住宅に関して不安に感じたくなかったので、診断を利用しました。(20代/女性/契約派遣社員)

・自分の持ち家が今どれ位の価値があるかとか痛み具合を知りたかったから。(40代/男性/会社員)

・いちおうしました、のちのちの証明につながるかなあと思うので・・・(40代/女性/会社員)

「利用を検討するところまではいった」という人は、その多くが、有料であることに抵抗感を抱いたようです。何のために中古住宅診断が必要なのか、認知が深まることで、こうした抵抗感は徐々に解消していくものと考えられます。
また中古住宅診断を利用したメリットとして、大きく分けて2つのパターンが見受けられました。1つは「安心できる」。2番目の20代女性は、このパターンにあてはまるでしょう。もう1つは「資産価値を確認できる」。3番目と4番目の回答者は、将来のことを見据えて、中古住宅診断を依頼したようですね。

中古住宅市場はこれから熱くなる!診断サービスから目が離せない

実際に中古住宅診断を利用したことのある人は、100名中9名に留まり、少数派であることが明らかとなりました。利用しなかった人からは、「サービスの存在を知らなかった」「有料であることに抵抗感を抱いた」といった意見が多く挙がっています。このことから、中古住宅診断を含めた、中古住宅の取引市場は、まだまだ始まったばかりだと推察することができるでしょう。
日本は、総世帯数よりも総住宅戸数の方が多くなったと言われており、今後は欧米のように、中古住宅の取引が活発になるであろうことが予測されています。中古住宅診断をいち早く採り入れることで、売り手にせよ買い手にせよ、有利な取引が実現できるかもしれませんね。

■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2015年08月25日~2015年09月08日
■有効回答数:100サンプル

【利用した】

・一度専門家に見てもらえば安心して購入できると思ったからです。(10代/男性/学生)

・白アリがどうなっているかとか、どれだけ自分の家の木がダメになっているか、リフォームのときに利用しました。(10代/男性/学生)

・借家にしている物件が築50年経っているので、耐震診断も兼ねて調べてもらいました。(50代/女性/会社員)

・実家の家のみ。自治体がサービスとして行っていたので。3千円なら値打ちが有る(40代/女性/無職)

・住宅に関して不安に感じたくなかったので、診断を利用しました。(20代/女性/契約派遣社員)

・いちおうしました、のちのちの証明につながるかなあと思うので・・・(40代/女性/会社員)

・阪神大震災の後で耐震性が気になったので、築年数は10年未満でしたが診てもらいました。(50代/女性/専業主婦)

・実家が耐震リフォームをする際、市町村の耐震診断を受けた。補助金もおりた記憶がある。(30代/男性/自営業(個人事業主))

・専門家の中古住宅診断(有料)を利用しました。専門家はやはり信頼できるので。(30代/女性/契約派遣社員)

【利用を検討した】

・それなりに検討はしましたが、中古はあまり好きでないからです。(30代/男性/会社員)

・自分の持ち家が今どれ位の価値があるかとか痛み具合を知りたかったから。(40代/男性/会社員)

・利用しようかなと検討しましたけど、なんだかんだあって結局利用しませんでした。(10代/男性/学生)

・使ってみようかと思いはしましたが、なんやかんやでそのまま利用しなかったので(30代/女性/会社員)

・自分に向いているポイントだから。とても気になるからです。検討(20代/男性/パートアルバイト)

・やはりどれくらいの価値があるか知りたいと思うから検討はしました。(30代/女性/会社員)

・利用を検討していましたが知人から良い物件の話があったのでその時は利用しなかったです。(30代/女性/会社員)

・住宅購入時に、中古の物件を購入対象にした際には、ホームインスペクション実施を検討しましたが、新築を購入することになった為、実施しませんでした。(40代/男性/会社員)

・非破壊の診断では、構造体などの詳細は、なかなか診断できないのではないかと思った。(40代/男性/自営業(個人事業主))

・専門家の中古住宅診断(有料)の利用を検討したのでそれを選びました。(30代/男性/会社員)

・利用を検討したことはあるけれども、有料ということに抵抗があり、結局利用はしなかった。(40代/女性/専業主婦)

・利用を検討はしたが、お金がかかるのでやめとこうかなと思った。(20代/女性/学生)

・検討したことはありますが利用はしたことがないです。した方がいいですね。(40代/女性/パートアルバイト)

・利用を検討しようと思ったが、近所にいい物件があったので利用しなかった。(10代/女性/学生)

・専門家にお金を払って診断してもらいたかったけど、有料だったので迷ってやめました。(40代/男性/自営業(個人事業主))

・最近は地震による被害を良く耳にするので、耐震という意味でも診断したいと思っております。(40代/女性/専業主婦)

・一応検討はしたけど、結局はダメだしされて工事を勧められるのは目に見えているので利用していない。(40代/男性/無職)

・専門家の中古住宅診断(有料)の利用を検討しましたが結構高いですね(30代/男性/会社員)

・購入の予定が先伸ばしになってしまったために、検討のみとなりました。(40代/女性/専業主婦)

・中古住宅が妥当の金額かを把握するために、有料の診断を検討しました。(30代/男性/会社員)

・検討しただけで利用はしませんでしたが、別になくてもよいような気がしないでもないです。(20代/女性/学生)

・中古だとどのような欠陥があるか分からないので診断して検討しようと考えましたが、その金額ももったいないと感じてしまい辞めてしまいました。(20代/男性/会社員)

・震災を経て残った家だったので、実際に売却する時に問題となってからでは大変なので、事前に調べておくことを検討しました。(30代/女性/パートアルバイト)

・中古だと新築より安いのが利点だけど、買ったあとで不具合があっても所有者が支払わなければいけないので中古物件の購入を検討したときに同時に診断も検討しました。(20代/女性/会社員)

・検討はしたが、予想以上に高かった事、利用しなくても大丈夫そうだったので利用しなかった。(50代/女性/パートアルバイト)

・検討はしたが、結局、売買時のマンション業者に任せてしまった。(50代/男性/会社員)

・専門家の中古住宅診断は利用をしようと思いましたが、安いものでもないので利用しませんでした。(30代/男性/会社員)

・有料であるぶん信用できそうなお店であったから。高くなかったし(10代/女性/学生)

・少し家も古くなってきて、一度、売ろうということを視野に入れていたので診断も検討しましたが結局はしていません。(30代/女性/会社員)

・専門家の中古住宅診断(有料)の利用を検討した理由は、安い料金だったから。(30代/男性/無職)

【利用しなかった】

・なんだか結果がこわいので利用はしませんでした。最低評価がでると怖いので!(30代/女性/契約派遣社員)

・中古住宅診断をしたことがありません。いままで、そのようなことが、必要な機会がなかったためです。(40代/女性/専業主婦)

・そんな診断する人がいること自体知らなかったでも知っていても利用しなかったと思う(30代/女性/専業主婦)

・まず存在を知らなかったし、比較的新しい物件だったので大丈夫だろうと思った。(20代/女性/専業主婦)

・意味があるのかどうかわからないし、建物の内容なんかわかりっこないから。(40代/女性/その他専門職)

・有料なんであきらめた。なんかお金を払いたくはないと思ったから。(10代/男性/学生)

・家を見ればだいたい分かるので費用を抑えるためにも専門家には依頼しませんでした(30代/男性/自営業(個人事業主))

・しませんでした。最低限の知識ではありますが。口うるさい祖父が全部見ました。(30代/女性/パートアルバイト)

・中古住宅専門の方がいらっしゃることを知らなかったから利用していない。(30代/女性/無職)

・選択肢にも上らなかったです。有料の診断をする必要性を感じないので。(30代/女性/会社員)

・無料の相談口があるので、わざわざお金を出してまで相談しようとは思いません。(30代/女性/専業主婦)

・別に利用する必要性を感じなかったし、無駄なお金を使いたくなかったから。(20代/男性/自由業・フリーランス)

・やったことはないので。でも使って相談をしてみるのもいいかもしれません。(30代/女性/契約派遣社員)

・利用してもいい結果は無いだろうと思ったので、利用しませんでした。(20代/女性/専業主婦)

・そのようなサービスがあることを知らなかった。今、初めて知った。(40代/男性/会社員)

・中古住宅だったので診断を受けたほうがよかったのかもしれないが、あまり地震などが起きないこともあって重視しなかった(50代/女性/専業主婦)

・購入時の必要性は認めるが中古住宅の購入を考えていないので利用していない。(50代/男性/無職)

・その時に知らなかったので利用しませんでした。今では利用した方が良かったと思います。(40代/女性/パートアルバイト)

・診断してもリフォーム費用が手元に無いので、費用が溜まってからでも良いと思ったから。(40代/男性/会社員)

・不動産屋さんの仲介物件でしたので、口頭での説明だけだったと覚えています。(60代/女性/無職)

・特に利用しません。売却する予定はないのでその後は取り壊して新築を建てる予定です(30代/男性/会社員)

・専門家の中古住宅診断の精度を知らなかったので利用しませんでした。(20代/女性/学生)

・有料なので。そこまで余裕がなかった。自分の目や不動産屋の情報を信じていたから。(30代/女性/その他専門職)

・将来あたらしい家うを買う際には有料でも利用したいと思っている。(20代/女性/無職)

・有料で診断をお願いしたいと思えるような信頼できる診断士の方を知らなかったから。(30代/女性/パートアルバイト)

・利用する機会もなかったから、利用は今のところする予定がまったくない(20代/女性/専業主婦)

・したいなあと思ったことはあるが、お金がかかるのがいやだからやめた。(20代/女性/学生)

・かなり前だった事もあり、その時は知識もなくそこまで考えが至りませんでした(40代/男性/自由業・フリーランス)

・利用したこと、ないですね。購入した不動産会社に、家族が聞いてちらっと見てもらったことはあるようですが。診断が有料というのも、ちょっとネックです。(50代/女性/専業主婦)

・そのような診断があるなんて知らなかったので利用しませんでした。(30代/女性/会社員)

・まだ自分の家を売るというかんがえすらなかったので、利用したことはないです。(20代/女性/専業主婦)

・かつて築30年ぐらいの中古住宅に住んでいるときに無料の診断は受けたことがあるが、数年前に新築したので結局利用しなかった。(40代/男性/自由業・フリーランス)

・建設からリフォームまで行う長年お世話になっている業者があるので、そちらの建設会社へお願いしました。(30代/女性/専業主婦)

・今すんでいる家は中古ではないですし、利用をする理由がありませんので利用していません(40代/女性/無職)

・そういったサービスの存在を知らなかったので。でも、機会があればぜひ利用したいとおもった。(20代/女性/契約派遣社員)

・不動産屋さんに全て任せっきりだったので別に有料の診断などはしなかった。(30代/女性/専業主婦)

・専門家の中古住宅診断(有料)の利用しませんでした、こちとらかなりの知識ありますので(30代/男性/会社員)

・新しい家をどうしようか考える中で中古住宅を買おうと思わなかったから。(30代/女性/専業主婦)

・不動産屋さんに提案される事もなかったので、その制度を知りませんでした。(20代/女性/会社員)

・有料だからといって、診断が優良とは限りません…なので、利用することはありませんでした。(40代/男性/パートアルバイト)

・中古住宅は欠陥があっても、文句が言えないので、利用しなかった。(50代/男性/会社員)

・中古住宅と新築と迷ったが、結局は新築物件を購入した為。中古住宅診断があるのも知らなかった。(40代/女性/パートアルバイト)

・新築を購入したので販売会社の方で色々説明してもらった。診断はしていない。(30代/女性/専業主婦)

・中古住宅の物件を見た時、専門家の中古住宅診断があることを知らなかったから。(50代/女性/専業主婦)

・不動産会社に任せていたので、住宅診断はしないまま中古マンション購入しました。(40代/女性/パートアルバイト)

・まだ賃貸物件に住んでるので利用する機会がありませんでしたが、実家の家はリフォーム業社に見積もってもらいました。(30代/女性/専業主婦)

・必要性がまったくないから。売る時が来たらきっと安値で手放すと思います。(30代/女性/無職)

・中古住宅は私はあまり考えてないです。なぜなら色々手直しの費用にお金がかかると思うからです。(30代/女性/専業主婦)

・住宅診断にかけている費用で、すこしでもリフォームしたいなあ。(40代/女性/会社員)

・そのようなサービスがあることを知らなかったので。信用できるサービスなら今後利用してみたい。(30代/男性/その他専門職)

・そんな制度があることを知らなかった。あれば利用していたかもしれない。(30代/男性/会社員)

・専門家の中古住宅診断の利用はした事がありません。理由は有料だからです。(40代/女性/パートアルバイト)

・今のところは、生活していて特に困ったことや気になることはないので、わざわざ利用するまでもないと思っている。(40代/男性/パートアルバイト)

・診断した結果、あちこち、修繕した方が良いですよ。と言われて、高額の見積書をもらって、断れないと、イヤだから。(50代/女性/無職)

・専門家にお金を払ってまでしなくても今の時代ネットでの情報で自分で出来るからです。(40代/男性/自営業(個人事業主))

・無料ならしてたかも知れないが、有料って言うのが引っかかった為!(30代/女性/専業主婦)

・有料と言うことは、お金を出してまで、中古住宅診断をしたくはないです。まず自分で無料で診断できるところを探して、それでもだめだったら、最後にその手段を使います。(20代/女性/無職)

・不動産会社を信用していたので、そちらの方の診断を参考にしました。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・信頼性のあるものなら、一度そのような診断を受けて、問題点を洗い出したいです。(40代/男性/会社員)

・中古住宅診断のことをよく知らないし、有料ということで費用がないため。(30代/男性/会社員)

・住居購入時新築しか検討しなかったので必要なかった。結局マンションを購入し、売買の予定もないので利用する機会はなさそう。(40代/女性/専業主婦)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • マイホームの「どっちにする?」を徹底比較【設備編】
  • 衣替えの基本ワザ&快適ワザ
  • 保護者が知っておきたい子どものインターネット・SNS
  • ほんのり心地よい「和の暮らし」
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top