備えあれば憂いなし!絶対備えておきたい防災・備蓄品ランキング
周りを海に囲まれて、山脈を芯に形成されている島国日本。四季折々の顔を見せる自然は、一方で厳しい表情を垣間見せることがありますね。
「災害は忘れた頃にやってくる」なんて標語もあるぐらいですから、日本と災害は切っても切れない関係なのかもしれません。ですから、そんな日本で暮らす上で、重要になってくるのが防災の意識ですね。
そこで皆さんに、いざという時のために、絶対に備えておきたい物について聞いてみました。
【質問】
【防災グッズランキング】この中で絶対に必要なものは何ですか?
【回答数】
水:61
食糧:14
防暑・防寒グッズ:11
充電のできる懐中電灯:9
薬:5
生きていく上で不可欠な水分は、何よりも最初に必要とされる物!
今回のアンケートでは、水と答えた方が圧倒的に多く6割を超える結果となりました。
・まずは水がないことには生きていけないと思うから。次に食料かな(20代/女性/専業主婦)
・現代では何日もサバイバルすることはないので、2日分程度の飲み水があれば、救援を頼れると思っている。悪い方に考えればキリがない(30代/男性/パートアルバイト)
・地震などの際には食べ物とかなんとか掘り起こしてどうにかなるところもあるのかなっておもうのだけどお水だけはどんな災害がおきてもどうしようもなさそうなので、お水(20代/女性/会社員)
回答の中には、食料は畑などから確保できるけど水だけは何ともならないというものもあり、周りを探してすぐに見つかる物ではないことが、水に対する価値観を引き上げているようですね。水さえあれば、救助を待つ数日間は何とか生き延びられるという点も大きな要素となっているのでしょう。
救助を待つ、ただそれだけでも体力は消費されます
2番目に多かった回答は、食料でした。
・食糧は本当に大事です。その中に、お茶やジュースを用意すれば、飲料水を兼ねることができます。(40代/女性/パートアルバイト)
・水がなくとも水分の多い食糧もあると思うので水分はそこから補給するとして、人が生きていくうえで食糧は必須だしなければ空腹で気持ち悪くなったり体が動かなくなったりするので食糧は必須です(20代/女性/学生)
・2,3日分の食料は家族の分を含めて、備蓄しておきたいです、国は県などもあまり期待は出来ないと思います(50代/男性/自由業・フリーランス)
水ももちろん大事だけど、水分を多く含んだ食料を備えておけば問題無いと考える方も多くいました。効率を考えての選択、と言えるのではないでしょうか?また、災害が起こった後のことを考えていく上で、正常な思考を得るためにも食料は大事になるとの回答も見られ、救助がすぐに来られない場合など、色々なケースを想定して対策を練っている事がうかがえますね。
いつ来るかわからないから、天候に負けない対策を
3番目に多かった回答は、防暑・防寒グッズでした。
・いつ何時起こるかわからないので暑さや寒さの対策はあったほうがいいですね。(40代/女性/パートアルバイト)
・どれも大事だと思うが、なかでも衣類は自分で準備する必要があると思う(50代/女性/自由業・フリーランス)
災害はこちらの都合に合わせて起こるタイミングを選んではくれない、そんな考えから選ばれたようですね。また、飲食物に関しては救援物資などで分けてもらえる可能性があるものの、身に付ける物はサイズなどの関係もあり、そんなに都合良く確保できないだろうとの意見も見られました。暑さや寒さをしのぐグッズというよりも、衣服を想定した回答が目立つことから、選択肢の中では最も自分の分を用意しておかなければならない物と認識されたようです。
忘れがち?人は光が無いと身動きが取れません!
続いて、充電の出来る懐中電灯、薬、となりました。
・スマホは外部との連絡をとるのに必要不可欠。なので、いつでも充電できるものが欲しい(30代/女性/無職)
・東日本大震災のときに停電して、電気への依存率を改めて思い知ったので(20代/女性/無職)
・個人用に処方されたものはなかなか手に入りにくいと思うので、疾病のための常備薬は必要です。(40代/女性/専業主婦)
どんなに多くの物を備蓄していたとしても、見えなければ使いようが無いし、身の安全を確保しようにも避難所にも行けないという事で懐中電灯が、持病がある方にとって死活問題にもなりかねないとの理由から薬が、それぞれ選ばれたようです。特に発電・充電器も兼ねている懐中電灯は、外部との連絡手段として欠かせない携帯電話やスマートフォンを充電できるという点からも選ばれたようです。
忘れがち?人は光が無いと身動きが取れません!
備蓄品を揃える前に準備しなければならない物があった!それは〇〇
まずは生き延びるために必要となる物、その次に、救助が来るまでの時間をしのぐための物という優先順位になっているようです。時間も場所も選ばない災害に備えるためには、全ての備蓄品が重要となってくるのでしょう。
とは言え、いきなり全部を用意するのは難しいものですよね。一番多かった回答の水だけでも、家族全員が数日生き延びられるように確保しておきたいところです。しかし、そうすると相当な重さになりますし、場所も取るでしょう。備蓄品を用意することも大事ですが、その前に、災害に負けない構造の家と備蓄スペースを確保する必要があるのかも知れませんね。
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2015年06月16日~2015年06月30日
■有効回答数:100サンプル
【水】
・他はともかくとして、水がないと生きていけないので。薬も水ないと飲めないです。(40代/女性/専業主婦)
・人間は、水がないと生きられないからです。水は飲んだり調理に使ったり、その他に体を拭いたり怪我をしたときに傷口を洗ったりできるからです。(40代/女性/専業主婦)
・水がなければもうどうしようもないので。とにかく、水さえあればなんとかなると思います。(50代/男性/専業主夫)
・食料等がなくてもこれだけあればいきのこられる。防寒グッズも必要だが、それだけあっても生きながらえない(20代/女性/会社員)
・水がないと三日と持たないですからね人間の体は、一番はこれですね。(30代/男性/会社員)
・やはり水がなければ死んでしまうし、体力の衰えも半端なと思うので水が一番大切だと思います。(20代/女性/学生)
・人間水分さえ取っていれば何ヶ月かは生きれます。栄養失調になりますが生きてれば治ります。(30代/女性/専業主婦)
・なにはともあれ飲み水がないと人間は生きられないので、救助がくるまでの水分は必要だと思うから(20代/女性/無職)
・水さえあれば何日か生きていけるので水が一番大切だと思います。(30代/女性/専業主婦)
・とにかく一番に必要なのは、水ですね。水があれば数日は生きていけると思うので。(30代/女性/契約派遣社員)
・水さえあれば最初のうちはなんとかなりそう。他のものはがんばって調達する。(20代/女性/自由業・フリーランス)
・生きるにはまず必要なのは水分だからです。数日なら水だけでも生きられると思います。(30代/女性/専業主婦)
・水がないと一週間と生きていけないし、トイレを流したり手を洗ったりもできないから。(20代/女性/専業主婦)
・命のためにはます、飲料水が必要だと思います。その他は借りたり代用することもできそう。(40代/女性/専業主婦)
・幸いにしてそれなりに健康体のため、短い期間なら水さえあればなんとかなりそうだから。(30代/男性/パートアルバイト)
・水は、生命維持に絶対必要だと思う。また飲料水の他にも水は、体を清潔に保つ為にも必要だと思う。(40代/女性/パートアルバイト)
・人が生き伸びていくためには、水が絶対不可欠なものだからです。(30代/女性/専業主婦)
・水があれば何とか少しの間なら生きていけそうなのでそれが必要です。(30代/男性/会社員)
・飲用にも使えるし、体を拭いたりもできるし、使い道がたくさんあるから。(20代/男性/学生)
・水は絶対必要だと思います。インスタントの食料品を作るのにも水は必需品です。(50代/女性/専業主婦)
・水道が止まってしまうと水を飲めなくなったり、トイレなどで不便になるので、水は絶対必要だと思います。(30代/女性/無職)
・のどの渇きをいやす、排せつ物の始末、洗顔などなど一番必要と思う。(50代/男性/契約派遣社員)
・普段から、人よりよく水分を取るので、いざという時はとても心配です。(40代/女性/自由業・フリーランス)
・人間は水がなかったら生きていくことができない生物だから。水以外は1日くらいなくても大丈夫。(50代/女性/専業主婦)
・極寒・猛暑の地域ではないので、水さえあれば数日間は生存可能だから。(40代/男性/会社員)
・自販機や水道は使えないと仮定して、水分を確保するのはとても大事です。(30代/男性/パートアルバイト)
・地震などの際には食べ物とかなんとか掘り起こしてどうにかなるところもあるのかなっておもうのだけどお水だけはどんな災害がおきてもどうしようもなさそうなので、お水。(20代/女性/会社員)
・兎に角水がないと生きていけないと聞いたので。ジャングル遭難の方も水を確保できたから生きてられたみたいなのをテレビで見たことがあるからです。(30代/女性/専業主婦)
・災害のあった際に一番重要となるのが水です。食糧にもなるし、衛生上でも必要です。(50代/男性/公務員)
・藥と水で迷いましたが、やはり水だと思います。水があれば生き残れるというのはよく聞くので。(30代/女性/自由業・フリーランス)
・他の物は無くても3日はなんとかなるけど、脱水だけは怖いからです。(30代/男性/その他専門職)
・水があれば最低限は生き残ることが出来るので、一番重要だと思います(30代/女性/会社員)
・人は食べるよりも飲むほうが大事だと聞いたことがあります。道具などがなくても水分は大事です。(20代/女性/無職)
・何を置いても一番必要だと感じる為。飲み水がないと生きていけない。(40代/女性/専業主婦)
・水があれば、飲むだけではなく、洗ったり料理に使ったり一番役立つと思うからです。(40代/女性/パートアルバイト)
・生きていく中で、絶対必要な水。飲料以外でも、生活には欠かせない。(40代/女性/パートアルバイト)
・水があれば生き続けることが出来る為。また、トイレやシャワーでも水が利用出来るため。(20代/女性/会社員)
・人間にとってやはり水分は1番かなと。衛生面にも気を配れるものにもなる。(40代/女性/無職)
・まずは水がないことには生きていけないと思うから。次に食料かな(20代/女性/専業主婦)
・水がないと何もできません。とりあいず水の確保は大事です。得に飲み水が大事です。(20代/女性/自営業(個人事業主))
・2011年の大震災で、水道の水が濁ってしまい水が足りなくなったから(30代/男性/無職)
・生き延びるためには水があれば助けが来るまで持ちこたえられる。(40代/男性/無職)
・マンション住まいなので、停電すると水道をくみ上げることができなくなり断水するから。(40代/女性/専業主婦)
・いつ救助にきてもらえるかわからない。人間には、水と塩で当分生きれるとの情報を得たから。(40代/男性/会社員)
・水がないと人間は生きていけません。また、私の場合、コンタクトレンズを洗うためにも水が必要です。(40代/男性/会社員)
・洗い物や飲料、水はどの場面においても必要不可欠です。食べ物がなくても水分があればある程度生き延びることができます(30代/女性/会社員)
・とりあえず水がないと人間は生きていくことができないと思うからです。(30代/女性/専業主婦)
・水がないと脱水で命の危険にさらされるから。何日か、食べれないよりも、何日も水が飲めないほうがあぶない。(30代/女性/専業主婦)
・水がないと、一日でも死んじゃッ足りしそうですもんねえ・・・・・・(40代/女性/会社員)
・水があれば、生き延びる事が出来るし、うがいや、洗顔の時にも使えるので。(30代/女性/パートアルバイト)
・とりあえず水だけでも摂取していれば、何日かは生存し続けることができるからです。また、水がなければ体を清潔に保つこともできないからです。(40代/男性/自営業(個人事業主))
・人が生きていく上で絶対に欠かす事ができないものとして、水が一番必要だと思います。(50代/男性/無職)
・まず必要な物は水分だと思うので、この中なら水を選ぶと思います。(30代/男性/契約派遣社員)
・生きる上で一番大切なのが水なので。数日間食べなくても水さえ飲めば生きれると聞いたことがあるから。(30代/女性/パートアルバイト)
・水がないと何もできないので、最初に絶対に必要になるものだから。(40代/女性/専業主婦)
・飲み水を確保しようとすると災害の時は特に大変だからとりあえずの3日分は確保しておきたいと思う。(30代/女性/会社員)
・絶対に水です。水がないと何もできません。生きていくためには水がないと(30代/女性/パートアルバイト)
・防災グッズランキングの中で絶対に必要なものは水ですね。水は絶対に必要です。(30代/男性/会社員)
・人の生活に絶対に欠かせないものだから。なければ生きていけないから。(30代/女性/専業主婦)
・やはり、何はともあれ数日生き延びるのに不可欠。断水になってしまうと、飲み水以外にも手洗い等必要で、不便だから。(30代/女性/専業主婦)
・現代では何日もサバイバルすることはないので、2日分程度の飲み水があれば、救援を頼れると思っている。悪い方に考えればキリがない。(30代/男性/パートアルバイト)
【食糧】
・まず食べ物がないと生きていけないし、生きる気力も失ってしまいそうだから。(20代/女性/学生)
・食料さえあれば飢えを凌いで生き延びる事ができると思ったから。(30代/女性/無職)
・食糧は本当に大事です。その中に、お茶やジュースを用意すれば、飲料水を兼ねることができます。(40代/女性/パートアルバイト)
・食糧がなければう動くことが出来ないし、水は手に入れることが出来たとしても、食料は手に入れることが出来ない気がするから。(30代/女性/パートアルバイト)
・食糧ですね、これがないとはじまらないですね、水も必要ですが。(30代/男性/会社員)
・食べ物がないと生きていけないし、水は誰かが必ず持っていると思うから物々交換ができると思うからです。(30代/女性/専業主婦)
・日本の水は綺麗だからどこでも確保出来そうだけど、食糧は生き延びる上で必要不可欠だと思うから。(20代/女性/専業主婦)
・水ももちろんですが、食べ物がないと行き詰ります・・・必需品。(40代/女性/会社員)
・生死にも関わりますし、お腹が空いていては力も出ないしやる気も起きないと思います。(20代/女性/パートアルバイト)
・水がなくとも水分の多い食糧もあると思うので水分はそこから補給するとして、人が生きていくうえで食糧は必須だしなければ空腹で気持ち悪くなったり体が動かなくなったりするので食糧は必須です(20代/女性/学生)
・2,3日分の食料は家族の分を含めて、備蓄しておきたいです、国は県などもあまり期待は出来ないと思います。(50代/男性/自由業・フリーランス)
・お腹がすいたらイライラするし元気の出ないし体も動かないと思うので。食べ物くらい楽しみたい(30代/女性/専業主婦)
・食糧は必要だと思います。今は救援も早いですがやはり食事は心配。(40代/女性/パートアルバイト)
・水も大切だけど、人間は食べないと生きていかれない生物だと思うからです。「食べねば戦はできぬ」精神です。食べて頭が働くようになってから、その後のことを考えようと思いました。(20代/女性/自由業・フリーランス)
【防暑・防寒グッズ】
・ 意外と寒さや熱さは体力を奪うものなので、備えは必要であると思います。(30代/男性/自由業・フリーランス)
・食料も全て必要だと思うけれど、防寒グッズが必要だと思いました。(10代/女性/学生)
・身に着けるものを身に着けたほうが安全そうだから。定番だから。(20代/男性/パートアルバイト)
・暑さや寒さで体力が奪われ、いざというときに動けなくなってしまわないように。(30代/女性/専業主婦)
・季節に応じた格好しなければ、ヤバそうな気がするから。恰好も重要。(30代/男性/会社員)
・いつ何時起こるかわからないので暑さや寒さの対策はあったほうがいいですね。(40代/女性/パートアルバイト)
・避難所などは、快適にすごせる空間ではないと思うから。食料や水は、物資が届くまでの数日分を用意しておけばいいと思う。(30代/女性/専業主婦)
・体力の消耗を避けるのが大切だと思うので、防暑・防寒グッズは必要です。(20代/女性/専業主婦)
・どれも大事だと思うが、なかでも衣類は自分で準備する必要があると思う。(50代/女性/自由業・フリーランス)
・他の人からわけてもらえなさそうな物だから。自分の分しかなさそうです。(40代/女性/その他専門職)
・極端な暑さや寒さは体調や体力に影響する。飢えや渇きより先に体感するものだから。(30代/女性/専業主婦)
【充電のできる懐中電灯】
・光によって人は時間角を理解していて、人は時間間隔がきちんとわからないと、パニックに陥ってしまうと聞いたことがあるので、懐中電灯は重要かなと思ったからです。(20代/女性/学生)
・どの選択肢も必要なものばかりだが、何も見えない状態はきついと思ったので。(30代/男性/無職)
・東日本大震災で痛感しました。1~2日間停電になって何を探すにも懐中電灯なしでは探せませんでした。普段使っているものでも意外に正確な場所を覚えていないものだと感じました。(50代/男性/無職)
・地震などが起きたとして、足元が瓦礫だらけになり、夜などは危ないから。(20代/女性/会社員)
・東日本大震災のときに停電して、電気への依存率を改めて思い知ったので。(20代/女性/無職)
・これさえあれば、たとえ暗闇の中でも安心して過ごせると思うから。(20代/男性/契約派遣社員)
・防災グッズと聞いて一番真っ先に思い浮かぶのが、私の場合懐中電灯なので。(40代/女性/自由業・フリーランス)
・スマホは外部との連絡をとるのに必要不可欠。なので、いつでも充電できるものが欲しい(30代/女性/無職)
・災害時は、必ず停電になるものなので、懐中電灯は必要だとおもいます。特に、電池交換が必要ない懐中電灯が便利だと思います。(40代/女性/専業主婦)
【薬】
・水や食料は地域で支給されるかもしれないけど、薬はどうしても無理だと思うので。特に持病のものとか。(20代/女性/無職)
・個人用に処方されたものはなかなか手に入りにくいと思うので、疾病のための常備薬は必要です。(40代/女性/専業主婦)
・大型の災害で避難が間に合い、生き残ったとしても個人的な持病があると、薬がない場合に避難所生活ができないため。(30代/女性/無職)
・やっぱりいざという時に薬があるとないとでは安心感が違いますね。(30代/男性/会社員)
・薬は毎日のまなければ困るので、薬だけはないと身体が不調になり困るから。(20代/女性/専業主婦)