成長していく子供との暮らし、住みやすくするためには?

2015年7月10日

子供の成長にあわせて変えられたら便利だと思う家具、設備は何ですか?

子供の誕生をきっかけに住まいを変えるという人も多いのではないでしょうか。家族構成と住まいは密接に関係しています。特に子供との暮らしは成長とともに変化していくものなので、その成長段階にあった暮らしやすい環境をその都度準備したいものですよね。そこで、子供の成長に合わせて変えることが出来たら便利だなと思う家具や装備はどんなものがあるのか、アンケートをとってみました。

【質問】
子供の成長にあわせて変えられたら便利だと思う家具、設備は何ですか?

【回答数】
勉強机:47
ベッド:27
本棚:5
クローゼット:19
その他:2

長い学生期間だから快適に使いたい、勉強机

アンケートの結果、勉強机という回答が多い結果となりました。

・勉強机は学生の間はずっと使って行くものだと思うので、年齢に合わせて形態や大きさを変えれたら便利だろうと思います。(20代/女性/その他専門職)

・勉強机は小学校入学時に購入することが多いですが、高校生ぐらいになると背も高くなり足も長くなります。机の高さが変えられるシンプルな机が便利だと思います。(50代/女性/専業主婦)

・勉強机は、子供の成長とともに置くアイテムも量もどんどん変わっていくので、変えられたら便利です。(40代/女性/専業主婦)

小学校に入学してから、大学を卒業するまで、長い学生期間に使うのが勉強机です。初めに購入したときから使い終わるまでにはかなりの体の変化があるため、年齢に合わせて大きさや高さを調節できるものを選びたいという声が多く、また、成長に合わせて収納するアイテムなども変わるため、長い目で見て汎用性のあるものをチョイスする傾向にあることも分かりました。

成長に合わせてサイズや用途が変わる、ベッドやクローゼット

アンケートの結果、勉強机という回答に次いで、ベッド、クローゼット、本棚の順となりました。

・これは断然ベッド。子供の成長に合わせて大きさが変えられたらとってもいい(30代/女性/専業主婦)

・成長するにつれて身長は確実に伸びます。そのため、体格に合わせて変える事が出来たら便利だと思います(20代/女性/パートアルバイト)

・成長してくると、洋服の丈も長くなってくるので、上下の仕切りを動かせるものが良い(40代/女性/パートアルバイト)

・中にしまうものは成長によって変わってくるでしょう。おもちゃから、趣味のもの、ファッション関係、勉強の資料、などなど(40代/男性/会社員)

・使いづらいものが多いと感じているから。絵本サイズから教科書まで無駄なく入れたい(30代/女性/専業主婦)

毎日使うベッドは大きな家具ですし値段もけして安いものではないことから、成長し身長が伸びても使えるようなタイプのものが望ましいという意見が多く見られました。また部屋に作りつけられていることが多いクローゼットも、成長に合わせて収納する服の大きさやタイプが変わったりおもちゃや生活用品など色々なものをしまうことから、その都度使いやすいように扱えるとよいと考えられていることが分かりました。同じように、収納物が変わる本棚も組み換えなどが可能で長く使えるものが人気なのではないでしょうか。

子供の成長に合わせて変化できるメリットは、長く使えること

アンケートの結果、子供の成長に合わせて変化できたら便利なものとして、学習机やベッドなど毎日使う大きな家具を挙げる人が多く見られました。体の成長に合わせてサイズを変えることができると長く使うことが出来るため、このような買い替えが難しい大きなものであればより便利であると考える人が多いのではないでしょうか。またクローゼットのように買い替えが不可能なものに関しても、成長に合わせて収納物の種類や大きさが変わっても問題なく使えるような、自由度があるものを望む声が多く聞かれました。

【アンケート概要】
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2015年05月26日~2015年06月09日
■有効回答数:100サンプル

【「勉強机」と回答した人の声】

・机やいすは子供の体に合わせて変えられるといいですね。便利でいいです。(40代/女性/パートアルバイト)

・勉強机は学生の間はずっと使って行くものだと思うので、年齢に合わせて形態や大きさを変えれたら便利だろうと思います。(20代/女性/その他専門職)

・勉強机は小学校入学時に購入することが多いですが、高校生ぐらいになると背も高くなり足も長くなります。机の高さが変えられるシンプルな机が便利だと思います。(50代/女性/専業主婦)

・意外と幅を取るし、邪魔な付属品とかあるので、子どもの家具への好みがかわった時、アレンジがしやすい方がいいため(20代/女性/専業主婦)

・机の高さと椅子の高さは当然ですが机のスペースも広げられたらと思います。(40代/男性/無職)

・勉強机であります。座高やデザインも変わり、簡単に変えられたら便利です。(40代/男性/自営業(個人事業主))

・どれも成長によって変えたいものだが、勉強机は勉強のしやすさに関わってくるので重要だと思う。(20代/女性/専業主婦)

・長く使うものなので。小学校の時に買ったものを高校まで使うと思うとデザインが子供っぽい。(20代/女性/専業主婦)

・机かなあ。子ども用でないと高さがあわなかったりしそうですしね。(40代/女性/その他専門職)

・子どもの成長にあわせて変えられたら便利だと思う家具や設備は、勉強机ですね。勉強机は学校を卒業したら捨てることが多いですが、勉強机はまだまだ使えることが多いので、子どもの成長にあわせて変えられたらとても便利だと思います(30代/男性/会社員)

・子どもは、すさまじい勢いで身長が伸びていくので。小1と中3では体の大きさがだいぶ違います。(10代/女性/学生)

・今から思えば、捨てずにパソコンデスクとして転用できたかもと思っています。とても便利に考えられていると思いますが、大人になっても使える機能性を、もっとアピールして欲しいです。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・成長していくと勉強机が小さくなってしまうし、最初から大きい勉強机を与えても高さが合わなくて勉強しづらそうだから。(20代/女性/無職)

・あまり しっかりした勉強机は 大きくなってきたら場所をとりあまり使わないから(20代/女性/専業主婦)

・年齢に合わせて机のサイズを変えられたら身長などを考えなくてもいいので便利だなと感じます。(30代/女性/専業主婦)

・小1では大きすぎてそこから机で勉強していく週間が減っていくと思うからです。(20代/男性/学生)

・子供の成長にあわせて変えられたら便利だと思う家具、設備は、成長しても快適に使える勉強机(40代/女性/専業主婦)

・子供の背丈は直ぐに変わってしまうので、勉強机もそれに合わせて調整できるものが良いと思います。(50代/男性/自由業・フリーランス)

・机は大事なので机と椅子が身長に合わせてかえられるものが欲しいです。(30代/女性/専業主婦)

・背が高くなるので高さ調節が出来たらよいと思う。持ち物も変わってくるので収納スペースも増やせるとよいと思う。(40代/女性/専業主婦)

・自分が小学生の時に思う理想の勉強机と、中学生の時の理想の勉強机とが違ったから(30代/女性/その他専門職)

・机は小学校時代では教科書、ノート、筆記用具程度の収納があれば十分。中学生以上になると教科書の種類も増え、部活動で必要な道具を入れられるスペースも必要になる。十分な収納性と勉強に集中できる環境が整えられる勉強机があればとても便利だと思う。(30代/女性/専業主婦)

・組み替えて使うことが出来る勉強机が増えて来ているので利用したいです。(20代/女性/契約派遣社員)

・勉強机などは教科書の量によっても広さを変えられると便利かなと思います(30代/女性/会社員)

・小学生の間は典型的な学習机でいいけれども中高生になると本を置くスペースが不足します。(50代/女性/専業主婦)

・勉強机は、自分が子供の頃は小学生のときに買ったものを高校まで使っていたけど、サイズがちょっと合わなくなっていたので成長に合わせて変えられたらいいと思う。(30代/男性/パートアルバイト)

・子供のときに買う勉強机は大人になるとサイズが合わなかったりデザインが子供っぽいと感じる。(20代/女性/会社員)

・その成長に合わせて勉強机を変化できたらとても良いと思う。大人になればキチッとした本棚などにできれば嬉しい。(30代/女性/専業主婦)

・勉強机は買うのが大変なので何とかならないでしょうか。自分でも今考えています。(60代/男性/無職)

・勉強机は、子供の成長とともに置くアイテムも量もどんどん変わっていくので、変えられたら便利です。(40代/女性/専業主婦)

・姿勢よく勉強してもらいたいので、体にあった机で勉強してほしい。小さい頃は成長著しいが、買い換えるのはもったいない。(30代/女性/パートアルバイト)

・広めの勉強机というのはなかなか見つけられないので、机とイスですね。高校生になっても使えるデザインがあるといいですね。(40代/女性/パートアルバイト)

・1年生の時に買うものはたくさん設備のついたものが多いです。だんだんシンプルに取り外せていき、取り外したものはリビングなどの家具にも使えるとありがたいですね。机の広さも調節できるものがあればうれしいです。(40代/女性/専業主婦)

・まず高さが変えられて、配置も変えられる机がとても便利だと思う(30代/女性/自由業・フリーランス)

・勉強机は大きくて、なかなか捨てられないから大きくなっても使えるように変えれるものを検討したい(30代/女性/専業主婦)

・身長に応じて椅子に高さや机の高さが調節出来ると、大きくなっても買い換える必要がないからです。(10代/男性/学生)

・やはり 勉強机は 子供の成長に合わせて 大きく変えられたら便利です。(50代/男性/会社員)

・勉強机はその時にぴったりの大きさなのが勉強もやりやすくていいと思うから。(40代/女性/パートアルバイト)

・自分が高校生の頃小学校で使っていた机を使って姿勢が悪くなったから。(20代/女性/専業主婦)

・身長も好みも大きく変わっていくので勉強机が成長に合わせて変えられたら便利だと思います。(30代/男性/会社員)

・勉強机は子供専用の大きさだと買い替えが大変。でも、調節がきくのなら大人になっても使えるので一生ものになると思う。(30代/女性/無職)

・小学校の時に勉強机は購入するが成長とともに使用する本や教科書等勉強道具が増えてくるため、片づける場所など増やしたく思う。(40代/女性/専業主婦)

・勉強机は、小さい頃から大きくなるまでずっと必要なものだからです。(30代/女性/専業主婦)

・小学生と大学生では勉強の仕方が全く変わるから、それに合わせて変えられたら便利だと思う(40代/女性/会社員)

・成長とともに大きさを合わせてあげないと、勉強もしなくなりそうだから(30代/男性/自営業(個人事業主))

・体が大きくなるにつれて机が調整できなければ、体に悪影響が生じると思うからです。(40代/男性/自営業(個人事業主))

・机はイスと共に高さを調節したほうがいいものだと思うからです。机は今でも使ってます(30代/女性/パートアルバイト)

【「ベッド」と回答した人の声】

・寝具というのは案外大事だと思うので、成長期の子供に悪影響の出ないものを与えてやりたいです。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・成長に合わせて大きさを微調整できるベッドがあればいいなあ、と思います。(40代/女性/契約派遣社員)

・赤ちゃんの時はベビーベッドで、だんだん大きくなるにつれて普通のベッドが必要になるから、成長とともに大きさを変えられたら便利だと思う(20代/女性/学生)

・寝具を調節することは大事だと思います。机は、いざとなったら炬燵でも十分です。(40代/女性/パートアルバイト)

・結構大きな額の買物だし、成長と共に絶対変えなくてはいけない家具だから。(20代/女性/契約派遣社員)

・ベッドの長さを変えられたらいちばん場所を節約できると思うからです。(10代/女性/学生)

・ベットの大きさは替えられると便利だと思います。家は旦那が大きいので。(40代/女性/パートアルバイト)

・体長が伸びたらその分ベッドも大きくなれば、新しく変えかえる必要もない。元に戻せるならば、次の子にも役に立つ。(30代/男性/会社員)

・小さいときは一緒に寝られて、一人で寝るようになる頃に落ちる心配のないようなサイズに、成長するにつれ大きくしていければベスト(40代/女性/専業主婦)

・机は物だらけならば動かせない、本棚は中身が変わるだけ、ベッドだけは大きくなったらそれなりに買い換えなければならないから(40代/女性/無職)

・子供が大きくなっても使えるように、変げ自在なベッドがほしいです。(30代/女性/専業主婦)

・小さいころは寝相も悪く、大きすぎると布団が落ちていたりすることもある。しかし小さなベッドでは大きくなるとまた買わなくてはいけなくなる。今はベッドも大分安くなったとはいえできる事なら一度で済ましたい。(30代/男性/会社員)

・子供の成長にとって睡眠は最も大事なことなので、ベッドが成長に合わせて変えられたら便利だと思うから。(40代/女性/専業主婦)

・成長する度に大きいベッドを買わないといけないけど、最初から大人用のベッドを用意するのは嫌だから。(30代/女性/専業主婦)

・一番成長期の影響を受けるし、何度も買い替えるわけにはいかないので、長く使えると便利だと思います。(20代/女性/専業主婦)

・伸縮したら嬉しいかも、って思いました。でもそれだと小さいうちはかさばるかな(20代/女性/専業主婦)

・ベッドが一番大きくて場所をとる。お布団がコンパクトにまとまって壁に収納できれば嬉しい。(40代/女性/パートアルバイト)

・成長期でぐんぐん育つと使えなくなることがあるので、ベッドが変えられたら便利かなと思います。(20代/女性/学生)

・子どもが成長するにつれて体型も変わるのでその都度変えることは大変だから。(20代/女性/学生)

・サイズが伸長して、システムベッドに変身するようなのがあるといい。(40代/男性/会社員)

・子供の成長に合わせてベットがそれに適しています。親も喜ぶでしょう。(70代/男性/無職)

・大きくなってからのことを考えて、大き目のベッドにしたので、小さいときは広すぎてかわいそうだったので。(50代/男性/専業主夫)

・ベッドですね。大きくなっていくので、買い替えとかお金がかかりそうだ。(30代/男性/会社員)

・これは断然ベッド。子供の成長に合わせて大きさが変えられたらとってもいい。(30代/女性/専業主婦)

・成長するにつれて身長は確実に伸びます。そのため、体格に合わせて変える事が出来たら便利だと思います。(20代/女性/パートアルバイト)

・大きさを如何様にも変えられるベッドだと、小さいころお部屋の遊びスペースが確保できていいなと思う。(40代/女性/専業主婦)

・身体の大きさが一番影響しそうなので、成長に合わせてスペースが調整できればいいです。(40代/男性/会社員)

【「本棚」と回答した人の声】

・使いづらいものが多いと感じているから。絵本サイズから教科書まで無駄なく入れたい。(30代/女性/専業主婦)

・年を取るほど思いでも増える。そうなると漫画以外にも興味が沸く本が増える気がする。(20代/男性/パートアルバイト)

・歳をとるにつれて、マンガから参考書まで様々な本を買うようになるから。(20代/男性/無職)

・ベットは最初に大きいのを買ってもそこまで困らないが、本は増えていくものでどえくらい増えていくのかもわからないから。収入するのも大変なので好きなように動くと嬉しい。(20代/女性/自由業・フリーランス)

・とにかく本の量が、年々増えているので、本棚をどうにかしたいです。(40代/女性/専業主婦)

【「クローゼット」と回答した人の声】

・服の種類や、小物なども成長につれて変わってきますので、こちらを選びました。(30代/女性/専業主婦)

・成長すれば、洋服だけじゃなくて小物類や部活の道具など、収納する者も変わってくるから。(30代/女性/専業主婦)

・中にしまうものは成長によって変わってくるでしょう。おもちゃから、趣味のもの、ファッション関係、勉強の資料、などなど。(40代/男性/会社員)

・クローゼットです。自分自身がいつも収納には一苦労しているので。(20代/男性/学生)

・クローゼットやタンスは子供の成長に応じて変えざるを得ないので。(30代/男性/会社員)

・子供が小さいうちは、あまり大きくなくてもいいと思います。でも、最近の子供たちはオシャレをしたがり、服がどんどん増えると思うので、成長するにつれて大きなクローゼットにしていけたらいいだろう、と思いました。(40代/女性/専業主婦)

・クローゼットは家自体に備え付けてあるもがほとんどで、そう簡単には変えられないですが、子供が成長することで服の大きさや量も増えていくので自由に変えられたら良いと思うからです。(30代/女性/専業主婦)

・子供の成長と共に洋服や物が増えていくと思うので簡単に動かせられるクローゼットがあるといいと思います。(30代/女性/専業主婦)

・大きくなる服の大きさが変わってくるし、付随するものの種類も違ってくるので、成長に合わせて変えられたら便利だと思います。(50代/女性/会社員)

・子供の服のサイズが10年で激変するのを実感したので、クロゼットのバーの高さや本数、引き出しのサイズなどを変えられたら便利だと思いました。(40代/女性/専業主婦)

・大きくなるに連れて特に女の子は服がめちゃくちゃ増えてくるから。(30代/女性/専業主婦)

・年齢が多くなるほど持ち物の量が増えていくので、クローゼットが大きくなってくれると嬉しいです。(30代/女性/専業主婦)

・成長してくると、洋服の丈も長くなってくるので、上下の仕切りを動かせるものが良い。(40代/女性/パートアルバイト)

・洋服は大きくなるのにクローゼットはそのままって入らなくなるに決まってます。(30代/女性/専業主婦)

・身長に合わせて高さを変えられたらいいと思います。服の分け方とかも自分の好みにしたいと思うからです。(10代/女性/無職)

・服は増えていくし、小さいうちはがさばらないけど、大きくなるとがさばってくる。(20代/女性/専業主婦)

・年齢を重ねるにつれて、洋服の数が変動すると(多くなる)思う為です。(20代/女性/会社員)

・着用する衣類のサイズが変わることから、収納するクローゼットも必要なスペースが増えるため(30代/男性/会社員)

・洋服はどんどん大きくなって増えていくので、成長と共に収納スペースが増えてほしい。(20代/女性/専業主婦)

【「その他」と回答した人の声】

・椅子です。椅子は体の大きさによって適した大きさが異なりますが、買い換えていると不便だからです。(40代/男性/自由業・フリーランス)

・壁紙のデザインです。自分自身の経験で、小学生から大学生まで使っていた部屋の壁紙が、小学生時代の好みのデザインだったため、大学生の時には妙に子供っぽい雰囲気で違和感があったから。(30代/女性/専業主婦)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • 知りたい!ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)
  • 身のまわりの害虫・害鳥・害獣対策
  • ライフスタイルにスポーツを取り入れよう
  • 今、「空き家」をどうするか?
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top