注文住宅を建てる時に重視するべき建材とは?

2016年5月30日

注文住宅を建てる時、間取りや予算といったことを気にされる方はいらっしゃいますが、建材を気にされたことはありますか?断熱材や屋根材など、実は住む際に重要になってきます。そこで今回は、そんな建材の中でも、断熱材、外壁材、屋根材の中で何を一番重視したほうが良いか、アンケートを取って調べました。

【質問】
【注文住宅を建てた事がある、建てている方、建てる予定がある方に聞きます】家を建てるときに断熱材、外壁材、屋根材のなかで一番重要視した、重要視したいのはどれですか?

【回答数】
断熱材:64
外壁材:24
屋根材:12
注文在宅

断熱材が一番重要といった回答が6割以上

アンケート結果をみてみると、断熱材が一番といった回答が多かったですね。
断熱材は、熱を遮断する効果があるため、夏・冬を過ごしやすくしてくれます。では、どんな回答が多かったのでしょうか。みなさんの回答をご紹介します。

・最近は猛暑だったり、そうかと思うと大雪だったりと天候が激しい。電気代もバカにならないので、外界からの気温に関係なく、部屋の中をなるべく一定にしたかったため。(40代/女性/パートアルバイト)

・断熱の良し悪しで、家にいる時の快適度が左右される。温度は人が生活をするのに、最も影響がある。(30代/男性/その他専門職)

・雪国にすんでいるので冬場の暖房代がとてもかかるのでなるべく断熱材をしっかりとさせて暖房代の節約につなげたいです。(30代/女性/会社員)

・断熱材の性能で、結露問題が大きく変わってきます。あと、クーラーなどの電気代節約にも大きくかかわってきますよ。(30代/女性/会社員)

・断熱材の質が悪いと冬場、非常に寒くてなんの意味もなさないから。(40代/男性/会社員)

雪国では、断熱材の性能が室温を左右するため、性能がよければ室温もさがりにくく、暖房器具の電気代を節約する効果もあります。回答の中でも、断熱材の質が悪いと、冬場は寒すぎる!といった意見もある通り、断熱材の質の高さ・性能によって、室内の環境はガラッと変わってしまいます。

家の外も重要!外壁材を気にしている人も多い結果に

続いて多かったのが、外壁材を重要視しているといった回答でした。なぜみなさん、外壁材を重視しているのでしょうか。回答をみてみましょう。

・石造りのように見える色合いと質感のある外壁材を重視して選びました。外壁は家の印象を一番に決めるものだと思ったからです。(40代/女性/専業主婦)

・大工さんに、塗り直しなどのメンテナンス費用が少なくて済む外壁材を聞いたり、自分の立てる家と同じ形の家で、外壁のみ異なるモデルハウスを何軒か見比べて決めました。(30代/女性/パートアルバイト)

・注文住宅において、どれも大切ですが特に外壁材をいいものにしました。(40代/女性/パートアルバイト)

・家自体の印象がこれできまるといってもいいので、かなり悩みましたね・・。(40代/女性/パートアルバイト)

・地域の規定や周りのお宅との協調性も考えてではあるけれど、せっかく注文できるのだから、自分の好きな色やイメージのものでオリジナルを出したいから。(30代/女性/パートアルバイト)

内容をみると、周りから見て「かっこいい」「良いデザインですね」といった
印象を持ってほしいといった、外見重視の方が多いようです。また、注文住宅は、オーダーメイドでもあるため自分自身で配色も決められるといったメリットもあり、重要視している方も多いようですね。

断熱材、外壁材、屋根材を決める際にみておくポイント

■重要視は断熱材
注文住宅を建てる場合には様々な箇所に注意しておかなくてはなりません。
アンケートからもっとも重視したいものは断熱材になりました。
これには、家を建てたときに「こうなるだろう」、「こうあるべき」という想定や過去の経験を元に、断熱材にはこだわっておきたいようです。
断熱材の種類には、一般的なものではグラスウールやロックウールというものやパネル状になっている断熱材があり、大手住宅メーカーから中小のビルダーや工務店でよく使われています。
その他にブローイング工法という断熱施工法があり、これは断熱材を建物内の下地に吹付けしていくものです。コスト的にはグラスウールなどと比べると高いですが、断熱性能は高いと言われています。
また、サッシの材質やガラスの種類などで断熱性能が異なりますし、断熱材が厚いからといって、その性能が高いとは限りませんので注意が必要です。

■見た目重視なら外壁材にこだわり
外壁材を重視する方は概ね外観の見た目がいいものを希望しており、タイル張りの外壁は高級そうな家の代名詞でもあります。
また、皆さんの経験上、10年程度での塗り替えが必要な外壁材よりも、メンテナンスがかからない外壁材を選びたいという希望を聞きます。
外壁材の種類としては、昔からあるリシン吹付けなどの塗り壁や防火サイディングというものが一般的です。特にこの2つは木造住宅でよく使用されており、価格的にもそれほど高価ではありませんし模様や色も数多くあります。
その他としては、タイルや各住宅メーカーのオリジナル外壁材、軽量コンクリート板というものがあります。
価格的にはタイルが一番高価な外壁材で、その次にコンクリート板、サイディングという順です。

■雨漏りが気になるなら屋根材
三番目に多かった屋根材重視の方の場合、その多くは雨漏りの心配や経験があった方が選択する傾向になっています。
また、外壁材同様にメンテナンスのかからない材質を希望される方が多いのもう伺えます。
屋根材の種類としては、瓦、カラーベスト(スレート)、ガルバニュウム鋼板などがあり、価格的には高い順に瓦、ガルバニュウム鋼板、カラーベストとなります。
何度も屋根を塗り替えたりすることを避けたいという理由で、例えば和瓦や洋瓦などを希望されています。
カラーベストやガルバニュウム鋼板は将来的には塗り替えが必要な場合がありますので、選択には熟慮しておくべきです。

■注文住宅を建てる場合、他に重視する点は??
上記の3点は家を建てる上で大きなポイントです。
予算が許す限り、快適な室内環境にするとか将来のメンテナンス費用を節約するという観点から、多少コストがかかってもメリットのある材質を選ぶことが重要でしょう。
また、最近起きた熊本地震からみると、やはり地震の対策は重要な点です。
今までは概ね1、2度の大きな揺れに耐えうる想定で考えられていた耐震の考え方は今後、再考の余地がありそうです。

【アンケート概要】
■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】20 – 29 30 – 39 40 – 49 【結婚】既婚
■調査期間:2016年04月13日~2016年04月27日
■有効回答数:100サンプル

寺岡 孝(てらおかたかし)

<職業>
アネシスプランニング(株)代表取締役
<資格>
照明コンサルタント
地盤インスペクター(地盤安心住宅整備支援機構)
ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定)
損害保険募集人
住宅ローンアドバイザー(住宅金融普及協会&金融検定協会 認定)
相続診断士
既存住宅アドバイザー
不動産投資アドバイザー
<経歴>
大学卒業後、大手ハウスメーカーに入社。以降20年以上にわたり、営業として住宅・不動産業界に携わる。30才からはプレイングマネージャーとして活躍する。在職中の建築引渡棟数は200棟以上にわたり、個人住宅をはじめアパートなど集合住宅、医院、店舗などの併用住宅などや戸建分譲住宅の販売等々、数多くの現場を手がける。

2006年に大手ハウスメーカーを退職し、同年10月にアネシスプランニング株式会社を設立する。現在では人気サイト「専門家 プロファイル」やマンション購入サイト「マンションってどうよ?」、「マイベストプロ東京」の登録専門家でもある。

住宅コンサルタント・住宅セカンドオピニオンとして、土地選びからの不動産購入や住宅ローン・保険の見直しまで、住まいにかかわる問題をワンストップで中立的アドバイス・解決方法を提示する。スポットでの相談も受けており、顧客が苦手とする交渉も助言・同行する。
サポート・コンサルタント相談案件は1,000件以上。

【回答一覧】

【断熱材】

・断熱材の性能で、結露問題が大きく変わってきます。あと、クーラーなどの電気代節約にも大きくかかわってきますよ。(30代/女性/会社員)

・冷暖房の効き具合で光熱費が変わってくるし、家の中で快適に過ごせるかは断熱材の質で変わってくると思うので。(30代/女性/専業主婦)

・耐熱を重視にして建築希望をする方ですのでそこは外せないです。(30代/女性/専業主婦)

・やはり部屋の温度を一定に保つために断熱材はかなりこだわりました。(20代/男性/会社員)

・断熱に関しては、保温性を強化したかったので、1番重視しました。(40代/女性/専業主婦)

・暑いとか寒いとか過ごすことを考えると大変重要だから・・・・・・・・・・・(30代/男性/会社員)

・雪国なので、断熱材が一番気になります。断熱効果がないと困りますが、体に悪いのもこまります。(40代/女性/自営業(個人事業主))

・その後の光熱費が大きく変わってきますから。結露の問題もあります。(40代/女性/無職)

・寒冷地に住んでいるため、見た目よりも室内が暖かな住環境を優先したかったため。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・外壁や屋根よりも断熱材を重要視した方が冬の暖かさが違うようです。(40代/女性/専業主婦)

・今まで住んでいたいえは断熱材がなくとても寒い思いをしたので、断熱を重視しました。(20代/女性/専業主婦)

・断熱材によって冬の過ごし方がだいぶ変わってくるので寒い所ではこだわります。(30代/男性/会社員)

・断熱材の質が悪いと冬場、非常に寒くてなんの意味もなさないから。(40代/男性/会社員)

・断熱材が貧相だと、ものすごく寒いです!ここはお金をケチらない方がいいです!(40代/女性/自由業・フリーランス)

・熱を遮断できると、クーラーやエアコンの電気代を抑えることができるからです。(30代/男性/自営業(個人事業主))

・いくら外や屋根の室が良くても、断熱材が良くないと家の中のすごしやすさが違うと思うから。(20代/女性/会社員)

・専門的な事や選んだ素材でいろいろと違うと思いますが一般的に寿命が長いのが断熱材だと思います。外壁材や屋根材は15年くらいで取り替えなくてはいけないのでより長く使うものは重要視したほうがいいと思います。(30代/女性/専業主婦)

・まだ建てる予定なんですが、子供がいるので、暖かさは大事だと思い断熱材を重要視しました。(20代/女性/パートアルバイト)

・冬が寒い地方なので、暖かいいえがいいと思い、こだわりました。(40代/女性/会社員)

・断熱材は指定しました。専門業者にしか販売しない断熱材だったので田舎の個人建築屋とは揉めに揉めました。不愉快な思い出ですが、意見を通して良かったです。(40代/女性/専業主婦)

・断熱の良し悪しで、家にいる時の快適度が左右される。温度は人が生活をするのに、最も影響がある。(30代/男性/その他専門職)

・部屋に快適性に一番関係するし、後からリフォームもしにくい場所なので最初からこだわりたい。(40代/女性/専業主婦)

・優れた断熱材を使えば、家の中の温度変化を減らすことができ、節電できるから。(30代/女性/パートアルバイト)

・大工さんからアドバイス頂いたからというのもあるのですが、夏は涼しく冬は暖かく過ごせるようにしたかったので断熱材を重要視しました。(20代/女性/会社役員)

・雪国に住宅を建てる上にとても寒がりのため、家の防寒対策は念入りにしたいから。(20代/女性/専業主婦)

・寒い地域に住んでいるので、余計な暖房費などをかけないようにするためにも、断熱材を重視したいと思います。(20代/女性/専業主婦)

・断熱材は後から修正は難しいので建てる段階でしっかりしておいたほうが良いかと、外壁も屋根も経年劣化による修繕が必要にります。屋根は経年劣化に強いものを選んでおけば安心ですよね。どちらにしても家のメンテナンスは費用がかかります。(40代/女性/専業主婦)

・家の光熱費などにも大きく影響しますので、一番重視したいのはこれですね。(40代/男性/会社員)

・最近は温暖化が進んでいるので 夏の暑さを抑えるには断熱材が一番重要だと思うから。(50代/女性/パートアルバイト)

・立てた場所が鳥取(寒冷地)であることと家族全員が寒がりであるため、選択肢の中では断熱材を一番重視しました。(40代/男性/公務員)

・家を建てる場合には省エネルギーを重視するので断熱材を重要視します。(20代/男性/会社員)

・特に冬場は寒い地域なので、余計な暖房費がかからないようにしたいと思っていたから。(30代/女性/専業主婦)

・後々太陽光の設置を考えているので、屋根材と迷いましたが、寒い、熱いは我慢出来ないし、エアコンの節約にもなるので、断熱材にしました。(30代/女性/専業主婦)

・すべてが大切な要素ですが。なかでも断熱材は温度、遮音などすべてにかかわってくるので重視した。(40代/男性/会社員)

・今の住んでいる所は高所になっているので冬は寒く感じます。よって断熱材を重視しました。(40代/女性/パートアルバイト)

・現在中古住宅に住んでいます。建て替えを予定していますが、戸建ての家はマンションと違って夏の暑さや冬の寒さが辛いので、それらを解消するために断熱材は重視したいと思っています。(40代/女性/契約派遣社員)

・断熱材の質で、室内の快適温度が決まると思う。寒冷地なので、冬に快適に過ごしたいため。(30代/女性/パートアルバイト)

・実際生活の中で断熱材が一番重要だと感じます。安心安全な暮らしをする為には必須です。(20代/女性/専業主婦)

・ 断熱材がしっかりしているだけで寒い日野月々の暖房代が安くなるから。(20代/女性/学生)

・小さな子供が居ることもあり家の中を季節を通じて快適な状態に保ちたいと思ったからです。(30代/女性/専業主婦)

・以前住んでいた物件は断熱材がすくなくそのありがたみを感じました。以降は断熱材は必須であると考えています。(30代/女性/会社員)

・部屋で生活するため、快適に過ごすには断熱材を最重視したいです。(30代/男性/会社員)

・今後の水光熱費にだいぶ影響を与えると聞いたことがあるので、かなりこだわりました。(20代/女性/専業主婦)

・断熱材をしっかりしておけばエアコンや暖房の節約になるので断熱材が大事だと思う。(20代/女性/専業主婦)

・最近は猛暑だったり、そうかと思うと大雪だったりと天候が激しい。電気代もバカにならないので、外界からの気温に関係なく、部屋の中をなるべく一定にしたかったため。(40代/女性/パートアルバイト)

・日によって気温の差がある時期も、家族全員が体調を崩さず快適に過ごしていきたいからです。(20代/女性/パートアルバイト)

・断熱材です。いい断熱材を入れることで省エネな家になるので良いものをいれたいです。(30代/女性/専業主婦)

・寒いところに住んでいるので断熱材の厚さがいいの快適さを物語っている(30代/男性/会社員)

・マンションに比べて一軒家は孤立をしているので冬場はとても寒く、良い断熱材を選んでおいた方がいいと聞いていたので一番重視しました。(30代/女性/専業主婦)

・断熱材、夏暑くて冬は寒い家は嫌だし、家を建てるのも一生に一度だと思うから(40代/女性/自営業(個人事業主))

・冬でも夏でも過ごしやすいいえにしたいので、湿気や結露などが特にきになる為。(20代/女性/会社員)

・一年の中でも一日の中でも寒暖差の激しい内陸に住むため、断熱材にこだわりました。空調代の節約になることも期待しました。(30代/女性/専業主婦)

・断熱材が本当にしっかりしていればもしもの火事の時に少し安心だからです。(20代/女性/パートアルバイト)

・断熱材の効果によって、快適な生活や光熱費に大きな違いが出てくるので。(30代/女性/専業主婦)

・断熱材により、家の住み心地が大きく変わってきます。断熱材だけでなく、窓ガラスの断熱性にもこだわりました。結露の問題、暑さ、寒さを快適に過ごすために、断熱材を重要視します。(40代/女性/専業主婦)

・特に断熱材は、住み心地や省エネにも関わってくるし、手抜き工事をされないよう気を付けたいところ。(40代/女性/専業主婦)

・これは建築士さんのアドバイスによるもので、最初にこだわった方が良いと言われたため。(40代/男性/会社員)

・部屋の温度を快適になる事を重要としました。できる限り暖房やクーラーに頼らずに生活したい考えがあります。(40代/女性/専業主婦)

・やはり夏は涼しく、冬は暖かさを保てる環境が生活の中では欠かせないからです。(30代/男性/自営業(個人事業主))

・床暖房は金銭的に諦めたので、断熱材にはお金をかけるようにしました。ロフト付きの家にしたので、屋根が高く、エアコンだけでは温度調節が難しいと思いまさ、断熱材は一番重視しました。(30代/女性/専業主婦)

・夏に暑さを軽減できると、クーラーなどの電気代を抑えることができるからです。(30代/男性/自営業(個人事業主))

・寒い、寒い北国では、断熱材の厚さがいえの快適さを物語っている。(30代/女性/会社員)

・室温が外気に漏れにくいので、家の室温を維持することができ快適に過ごせるから。(40代/女性/会社員)

・雪国にすんでいるので冬場の暖房代がとてもかかるのでなるべく断熱材をしっかりとさせて暖房代の節約につなげたいです。(30代/女性/会社員)

【外壁材】

・意外と手入れが必要な場所だと思います。10年少しで塗り替えたり…。その度に100万円ほどかかる、と聞いているので初期投資をしっかりしてお手入れが楽な外壁にしたいです。(40代/女性/専業主婦)

・外壁が汚れると家がとても古く見えますし、塗り替えなどで費用が費用がかかるのが嫌なので総タイル貼りにしました。高級感も出て気に入っています。(40代/女性/専業主婦)

・ウッドを使ったぬくもりのある家にしたいから。ウッドデッキなんかと統一性をもたせたデザインにしたいです。(40代/男性/会社役員)

・やっぱり外壁材が大事かと思う。色が変わったり壊れたりとするものもあるみたいで、今検討している(30代/女性/専業主婦)

・家自体の印象がこれできまるといってもいいので、かなり悩みましたね・・。(40代/女性/パートアルバイト)

・少しの劣化からどんどん痛んでいくので、値段が張るけど少し良いものを選びました。(30代/女性/専業主婦)

・新築して何年か経つうちに、外壁にひびが入ってしまった家をいくつか見たことがあるので。(40代/女性/専業主婦)

・壁はもろいとのちのち劣化してしまい余計お金がかかるのでいいものをえらび飽きない色にしました?(20代/女性/専業主婦)

・8年前に注文住宅を建てましたが 屋根や断熱材は選択肢がある程度が決められいるので プロにお任せしました 外壁は家の外観と耐久性を決める重要な項目でしたので 数え切れない程の家を見学し 理想に近い外壁材を決めました(40代/女性/会社員)

・がいへきの素材が家全体の印象を大きく左右すると感じたので、重厚感があるものを選びました。(40代/女性/専業主婦)

・石造りのように見える色合いと質感のある外壁材を重視して選びました。外壁は家の印象を一番に決めるものだと思ったからです。(40代/女性/専業主婦)

・少しでもリフォームする期間が延びるように、初期投資は高いけど選びました。(40代/女性/専業主婦)

・この外壁の内側には断熱材が 入っていますから、つまりは断熱材の厚さが1.6倍になるということです。(30代/男性/無職)

・外の音が部屋に入ってきては、野宿と変わりません。謝恩は絶対条件です。高いお金を払って自分の時間と空間を買うわけですよね。犬を飼って吠えさせっ放しにさせたり、今時布団をパンパン叩いたり、子供や赤子の声、作業員の話し声等、隣と密接してたり、駐車場、保育所等、考えれ程頭が痛まります。(40代/男性/公務員)

・少なくとも10年後ぐらいには必ず補修工事が必要になるので、その際に少しでも塗り直しなどの負担がかからないような外資材を選びたいとおもっています。(30代/女性/パートアルバイト)

・外壁材は普通のものにするか、パネルにするか迷ったが、高くても長持ちするタイルにしました。(40代/男性/会社員)

・住んでいって、年数がたったときにメンテナンスに費用がかかりそうだから。(30代/女性/専業主婦)

・寒い北国ではやっぱり断熱材の厚さが快適さにツナかっているので大切(30代/男性/会社員)

・一番目に付くところでもあり、外観も変わってくるのでこだわりました。(40代/女性/専業主婦)

・地域の規定や周りのお宅との協調性も考えてではあるけれど、せっかく注文できるのだから、自分の好きな色やイメージのものでオリジナルを出したいから。(30代/女性/パートアルバイト)

・外壁は基本的に塗装がやがて必要になります。自分が建てた某HMは30年持つというので、都度塗装するより結局安いとのことです。(30代/男性/会社員)

・外壁材です。理由は自分が楽器の演奏等が趣味のため、遮音性を一番に住宅を建てたいためです。見た目も外壁が最も目につく所なので、せっかく家を建てるなら好きなイメージで暮らしていきたいからです。(30代/男性/自由業・フリーランス)

・大工さんに、塗り直しなどのメンテナンス費用が少なくて済む外壁材を聞いたり、自分の立てる家と同じ形の家で、外壁のみ異なるモデルハウスを何軒か見比べて決めました。(30代/女性/パートアルバイト)

・注文住宅において、どれも大切ですが特に外壁材をいいものにしました。(40代/女性/パートアルバイト)

【屋根材】

・和瓦を使いました。重くて値段も高くて困ったが、やはり日本建築には必要だと判断しました。(40代/男性/無職)

・分からない分からない分からない分からない分からない分からない分からない分からない分からない(20代/男性/パートアルバイト)

・家の寿命を決めるのは屋根だと思っているので屋根材を選びました。(40代/男性/その他専門職)

・寒い地域に住んでいるのでどれもとても重要なのですが、雪が降るので屋根にはこだわりました。一番摩耗しそうな場所なので。(40代/男性/会社員)

・太陽光の日差しは強く、室内の温度変化も屋根材の質によって大きく異なります。(30代/女性/専業主婦)

・ログハウスが好きなので天然の木材を使用した注文住宅を建てたいと思っています。(40代/男性/会社員)

・水漏れなどというのは、現在の建物ではありえないようにも思いますが、天井からの雨漏りなどが起きたら本当に大変ですし生活もままならなくなると思うので、屋根を選びました。(30代/女性/専業主婦)

・家で一番気になるのは、屋根がしっかりしてあるかどうか、何十年ももつよう素材で建ててほしいから(40代/男性/会社員)

・壁も大事かなと思いましたが、塗りなおしをすればある程度は大丈夫だと思ったので、屋根は普通の瓦を選びました。他の軽い物とかよりも普通の瓦の方が張り替えなどもなく、一生持つものをとお願いして瓦にしました。(30代/女性/会社員)

・屋根が脆いと全てがダメになってしまうから。住めなくなるのは辛い。(30代/女性/専業主婦)

・雨漏れを以外に聞くので、屋根は重要です。濡れると住めないですから。(40代/女性/専業主婦)

・外壁や断熱は性能が向上しており差が無いが、屋根材は耐久性の差が大きいから(40代/男性/会社員)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • 知りたい!ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)
  • ライフスタイルにスポーツを取り入れよう
  • 「防災力」を高めよう
  • 暮らしの水を守るエコアイデア
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top