行事を楽しめる町で楽しい生活を送るために

2016年1月25日

新しい環境で新しい住居を探しているあなた。あなたは何を重視して住居をお選びになりますか?環境、アクセス、治安、など様々な要望が出てきそうですが、中には地域の絆を大切にお考えの方もおられるかもしれませんね。
今回は「地域の町内会と行事」について、お子様をお持ちの既婚者100名に生の声を聞いてみました。早速見ていきましょう。

【質問】
あなたの住んでいる地域の町内会では、いろんな行事を提案できる環境にありますか?

【回答数】
はい:38
いいえ:62

遠慮しちゃって提案する機会も勇気も無い

アンケートの結果、「いいえ」が6割を超えるという結果になりました。

・決まったメンバーが毎年役員をやっているので、新しい意見が提案される仕組みがありません。(40代/女性/パートアルバイト)

・役員をやり始めて15年以上の人たちがうじょうじょいるので、なかなか新参者の出る幕はない。(30代/女性/会社員)

・昔ながらの古い町なので、年間を通してする行事も昔から決まっていて言えない雰囲気にある。(40代/女性/パートアルバイト)

・町内会に参加している人が減り、お年寄りばかりなってしまい行事の提案どころか毎年の行事も減りつつあります。(30代/女性/専業主婦)

古くからの慣習や行事が既に決まっていることや、長年に渡り行事進行に携わる方々が中心におられるため、新しい家族は控えめにするしかないという傾向があるようです。確かに町内行事に慣れている方々に提案するのは勇気が要ることでしょう。しかし、お子様のいる家庭ならではのアイディアが埋もれてしまうのは勿体ないかもしれませんね。お年寄りが多くなった町内会を支える新しい力が求められている地域もあるようです。

どんなことでも提案して町民全員で町を盛り立てる

アンケートの結果、「はい」が4割に満たないという結果になりました。

・総会や班会議で、提案の場はあります。役員の負担が多いので、運動会は以前から問題視されていましたが、回覧板のアンケートを受けて、今年はなくなりました。(50代/女性/パートアルバイト)

・新興住宅街で子どもの数が多いので、夏祭りやハロウィンなど子どもを中心に行事をして盛り上がるからです。(50代/女性/専業主婦)

・最新の祭りや楽しいことを望む人が多いので、提案ができる環境です。(30代/男性/会社員)

・何度か集まりの場があるのでそこで自分の意見を発言したり、提案をすることができます。(30代/女性/専業主婦)

お子様をお育て中の中堅の方々が意欲的である様子が窺えます。年配の方だけでなく、子育て中の家庭の発想が新しく行事を芽吹かせていく環境が整っているなんて素晴らしいことですね。これなら大人も子供も1年通じてイベントを楽しめるでしょうね。町内でアンケートや集会を通じて意見の交換ができるなんて結びつきの強い地域で過ごしやすそうです。

幅広く町民の意見を受け入れる地域を探してみる

地域によっては長年の経験者に遠慮して何も言えなかったり、提案する機会がないのでお任せしてしまうという「いいえ派」と、積極的に提案して町作りに参加していく「はい派」に分かれました。どちらに関しても言えることは高齢化の波かもしれません。体力面でのサポートも必要でしょうし、新しい世代が町内会に入って街に協力することにより、多くの世代が楽しめる行事を計画することができるのではないでしょうか。町民の意見を集めようと定期的にアンケートや集会を行うといった地域もあるようですから、そのあたりも調べて住居探しをするといいかもしれませんね。

■調査地域:全国
■調査対象:【結婚】既婚 【子供】有り
■調査期間:2015年12月01日~2015年12月15日
■有効回答数:100サンプル

【はい】

・提案はできるけど予算が伴うことなので既得権益にすがっている古株の人たちに反対される。(40代/男性/無職)

・毎年、自治会の総会で翌年開催する行事について住民全体で話し合っているので。(30代/男性/会社員)

・和気あいあいとしているので、いくらでも提案できますが、実現することは少ないです。(40代/男性/会社役員)

・ご年輩の方たちが仕切っておられるので絶対無理。言っても却下されるのは明らか。(50代/女性/専業主婦)

・若者の声に反応してくれる地域だと思います。お手伝いもしてくれます。ただし、企画運営はすべて任されるので、よく考えてから発言すべきです。(40代/女性/パートアルバイト)

・新興住宅街で同じ時期に入居した人が大半なので、町内会の発足から手掛け、結びつきが強いからです。(50代/女性/専業主婦)

・町内会の各班長が月に1度集まって地域の活動について意見交換している。(40代/男性/会社員)

・町内会には力を入れている自治会なので、年中行事を楽しんでいます。(20代/女性/専業主婦)

・実際に使用されるかどうかは別にして、いろいろな意見を無下に断るという風習はありません。できない場合にもキチンと出来ない理由を明確にして町内会全体に連絡してくれるので、町内会に対しての信頼感も増えいろいろなイベントに快く参加できる体制が作られていると思います。(40代/男性/会社員)

・毎月行事関連が出ていることと、掲示板等に提案募集の張り紙等もあった為。(20代/男性/会社員)

・運動会 レクレーションの1日旅行に行く パターゴルフ 秋祭り などなどあります(50代/女性/会社員)

・若者の意見を聞いてくれる環境にあるので、実行は別にしても提案はできます。(30代/男性/会社員)

・町内会は比較的行事を行うことが好きなので年初めの会議で行事の提案もできる。(40代/女性/パートアルバイト)

・提案はできると思います。ですのでこちらの回答を選択しました。(30代/女性/専業主婦)

・何度か集まりの場があるのでそこで自分の意見を発言したり、提案をすることができます。(30代/女性/専業主婦)

・町内会長が子供会などと年に一回食事会があり、その時に一年の行事を提案することができます。(40代/女性/専業主婦)

・ここの地域はとにかく、年間のイベントはたくさんあるような気がします。(20代/女性/専業主婦)

・参加してくれる高齢者が多いのでいろいろな案を出してくれている方ではないかと思います。(40代/女性/パートアルバイト)

・住んでいる自治会で、いろんな会合の案内が回ってきますのでその環境ではあります。(70代/男性/無職)

・古い町で、祭りなどの町内行事も定期的に行われているので顔見知りが多く、提案なども躊躇せずにできますね。(50代/男性/自営業(個人事業主))

・新興住宅地であり同年代の比較的若い年齢層が多くいるため賛同が得られやすいため。(40代/男性/会社員)

・ハロウィンパーティやクリスマスツリーのオーナメント作りを友人が企画し実行している。住人が安価で使える集会所があり、申請すれば簡単に誰でも利用出来るので、小さなイベントが常に開催されている。子供の多い地域なので子供向けの企画は人気でいつも賑わっている。(40代/女性/専業主婦)

・役員会だけでなく各班会議の中で意見や問題があれば発言できるので提案はできる環境だと思います。(30代/女性/パートアルバイト)

・イベントに積極的な長老がいるので、バザーやお祭りなど自由に提案できる環境です。(40代/男性/会社員)

・月に一回、みんなで公園掃除をして、年に一回意見交換の場があるからです。(30代/女性/専業主婦)

・まだでき手間もないので、手探り状態で、いろいろな意見を聞いてもらえる(30代/女性/専業主婦)

・あるとは思うけどいつ、どんなふうに行われているかは不明なので参加もしたことはない(30代/女性/専業主婦)

・毎月寄り合いがあるので町内の担当組長さんに言えば提言はしてもらえる。(40代/男性/会社員)

・かなりポジティブな町内会なので、いろいろな企画やイベントを役員さんたちが立てています。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・総会や班会議で、提案の場はあります。役員の負担が多いので、運動会は以前から問題視されていましたが、回覧板のアンケートを受けて、今年はなくなりました。(50代/女性/パートアルバイト)

・意見を言う人が少ないので、さまざまな提案をすることが可能です。(50代/男性/公務員)

・定期的に会合があり、また町内会長にいつでもだれでも提案できます。(60代/男性/無職)

・現在住んでいる地域は町内会に力を入れており、毎年色々な行事を行っています。(40代/女性/専業主婦)

・新興住宅街で子どもの数が多いので、夏祭りやハロウィンなど子どもを中心に行事をして盛り上がるからです。(50代/女性/専業主婦)

・定期的に自治会で集まって、色々な計画を、立てたりしているから。(60代/女性/専業主婦)

・町内の方々みんな親切だし、行事にもよく参加するのでいろいろと助かってます(30代/女性/専業主婦)

・最新の祭りや楽しいことを望む人が多いので、提案ができる環境です。(30代/男性/会社員)

・3ヶ月に1回程度町内会の集まりがあるのでその際にいろいろ話をすることができます。(30代/男性/会社員)

【いいえ】

・地域の行事が夏祭り程度で、あとは子供会のクリスマス会程度しか行っていないので(20代/女性/専業主婦)

・そういった環境にありません。定期的に市民に行事を促すアンケート等があればよいと思います。(30代/男性/無職)

・去年、子供会がなくなり、自治体に入っていないと、町内会で何が行っているのかも、分からない状態です。(30代/女性/専業主婦)

・老人が多いので行事の提案などはしても実現されることがあまり無い(50代/女性/専業主婦)

・元からいる方々がしきっており、毎年同じ時期に同じ行事を行っているため、提案はできません。(20代/女性/会社員)

・もう、町内会の機能じたいあぶない状態ですので、無理ですね・・・。(40代/女性/パートアルバイト)

・古くから住む住人が役員を押さえているので、その方々が行事を提案すると誰も異を唱えることはありません。(50代/女性/専業主婦)

・年間の行事は、毎年ほぼ決まっているので。かと言って、住民が発言できるような機会が無い。(30代/女性/パートアルバイト)

・お決まりの回覧板がただ回ってくるだけで、なにやらしらないうちにいろんなルールが決まっていた(30代/男性/会社員)

・発足してそれほど経ってないので、提案出来る環境ではないと思います。(30代/女性/専業主婦)

・地方の田舎なので、昔から住んでいる一族の方が大勢います。その方たちが役員などを率先的にしているので、あとから来たつまりほかの町内から来た人には口を出す雰囲気ではありません。(40代/女性/専業主婦)

・年配者が既に全ての規則を決めているので若者がでしゃばる幕はありません。(30代/女性/専業主婦)

・昔ながらの古い町なので、年間を通してする行事も昔から決まっていて言えない雰囲気にある。(40代/女性/パートアルバイト)

・すでに毎年の行事は決まっているし運営するメンバーも決まっていて、何年も役員をやって人脈を作ってからでないと、地域の町内会では新たな行事を提案するのはなかなか難しい環境にある。(60代/男性/契約派遣社員)

・新興住宅に住む人たちは町内会の行事に参加しづらい、昔から住んでいる人たちは新しい流れを受け入れないといった雰囲気があるからです。(30代/女性/専業主婦)

・決まったメンバーが毎年役員をやっているので、新しい意見が提案される仕組みがありません。(40代/女性/パートアルバイト)

・住んでいる人達の年齢層がまちまちで、皆さんの都合を合わせるのが難しく行事を提案できる環境にはありません。(50代/男性/会社員)

・私は転勤族なので、町内会には入れません。しかし、地域の方のご厚意で子どもは子ども会に入れてもらってます。(40代/女性/専業主婦)

・新たな提案は無理な環境。年配者が多い為定番行事をいつもどおりにこなすのみ(30代/男性/会社員)

・私の住んでいるマンションには管理組合が有るのか無いのか分からない。従って行事案内も回ってこない。(50代/男性/会社員)

・自分の住んでいるマンションを含めて、周囲はほとんどがマンションです。お互いの顔もわからず、町内会はあっても一部の方にお任せの状態です。意見なんてできません。(50代/男性/会社員)

・全くありません。住宅だらけで、まだ新しい地域なので、関わりがまったくなく、一斉清掃くらいしか、集まりません。行事をするところではないです。とても住みにくい所です。(40代/女性/専業主婦)

・古い町内会で、古株の人が多く、新しい提案をしてもなかなか前例がないと受け入れてもらえない。(30代/女性/専業主婦)

・もうすでに毎月いろんな事をやっているのでこれ以上増やされるのは、困る。(30代/女性/パートアルバイト)

・特にないです。総会などありますが、毎年やってることを繰り返すって感じです。(20代/女性/会社員)

・昔から住んでいる人の意見が通りやすく、新しい提案はあまり言い出せない。(20代/男性/公務員)

・町内会に入会していた頃は、定例行事はあっても提案できる環境ではありませんでした。(40代/女性/専業主婦)

・自治体がないので、子ども会もなく、意見を出し合える場所がない。(30代/女性/会社員)

・昔からいる古い人たちが多いので、すでに決められていることをこなすだけとなっている。(30代/女性/専業主婦)

・地域での催し物やイベントなども少なく人同士の付き合いも交流も無い(30代/男性/自営業(個人事業主))

・毎年、同じ行事を、毎年かわる隣組長さんたちで運営しています。(50代/女性/専業主婦)

・町内会に参加している人が減り、お年寄りばかりなってしまい行事の提案どころか毎年の行事も減りつつあります。(30代/女性/専業主婦)

・引町内会には属していますが地元の方々が色々と前にでてやられているので引っ越してきたものは中々言える立場ではない、言ったとしても面倒なことになりそうで何も言わない。(50代/女性/専業主婦)

・お年寄りの人る暮らしの方が多いので、行事はあるものの、参加者は少ないです。運動系が多いせいもあると思いますが、難しいでしょう。(40代/女性/専業主婦)

・5年前、地方に越してきました。ここでは地域の行事はほとんど伝統で行われています。自治の役職の数から順番はもちろん、お祝い事には何人呼ばなければならないとかまで!そして、余所から来た者は5年経っても「余所の人だから考えが違うね~」などと言われます。提案自体、とてもできる環境ではありません。(40代/女性/専業主婦)

・賃貸物件に居住しているし、入居の際も詳しい説明など一切なかったので、誰に・どこに・どうやって提案すればいいのか全く判りません。(30代/女性/専業主婦)

・最近引っ越してきたばかりで、自分が何かを提案できる立場ではない(30代/女性/専業主婦)

・町内会の会長と、その周辺の人たちが仕切っているので、一般の人は関われない感じですね。(50代/男性/専業主夫)

・町内会に参加しようと思ったことが無いので、何が出来るかわからない(30代/女性/専業主婦)

・役員をやり始めて15年以上の人たちがうじょうじょいるので、なかなか新参者の出る幕はない。(30代/女性/会社員)

・町内会の活動や集まりの場や案内の知らせを聞いたことがないため。(30代/男性/パートアルバイト)

・ないですね。地域の町内会=所帯を持った人の集まりもしくは高齢者という印象があります。(20代/男性/自由業・フリーランス)

・古い地区なので、定例的にある行事は毎年、同じことを同じ時期にしています。(30代/女性/専業主婦)

・いいえ、近所は、農家の方が多く、農家の方だけで、行動されてます。(40代/女性/専業主婦)

・昔ながらの村の様なところにいえを建てたので、元々の地元の人たちの伝わってきたことを重んじておられる人ばかりで暮らしててもよそ者にしか思われていない。提案何てできない。(40代/女性/専業主婦)

・私は、賃貸に住んでいるため、町会に加入していないのでわかりません。(40代/女性/会社員)

・特に行事もないし、子供がいないと特に何もない。あるかも知らない。(30代/女性/会社員)

・一部の人が強い権限を持っているので、意見を言える環境にないからです。(20代/女性/専業主婦)

・希薄な感じがします。いつ集まりがあるのかもよく分かっていません。(40代/女性/専業主婦)

・町内会の会費の支出先が決まっており、新たな行事を実施するとなるとたの行事への影響が出るのでまず無理。市からの補助金がでるような内容でないと金銭的には無理。(60代/男性/契約派遣社員)

・組長さんがそれぞれの組をまとめて、組長さんたちが参加する会合で意見がかわされるので、組長さんが提案できる立場にあります。(30代/女性/専業主婦)

・古い町だし、元々の地元の人間でないとアウェイな感じがします。(30代/女性/専業主婦)

・基本的に一部の人だけで町内会は回っているので提案はしづらい。(20代/男性/会社員)

・上層部の人たちで勝手に決められます。自分はあまり参加もできないので、文句は言えません。(30代/女性/専業主婦)

・地元の有力者の方々が各町内会をそれぞれ仕切っているようなところだからなかなか意見できません。(40代/女性/専業主婦)

・昔からの長老の方が優先的に意見を述べられるのでその人たちに妥協するしかない。(30代/女性/専業主婦)

・自治会の幹部の人は年配の方が多いので、自分のような年代の者が何か提案できる立場にはないから。(50代/女性/会社員)

・一応町内会はあるみたいですが、実質的にほとんど活動してないので。(40代/男性/自由業・フリーランス)

・昔からの長老が多くいるので簡単に意見を言えそうな環境にないから。(30代/女性/専業主婦)

・大体毎年何をするのか町内で決まっているので提案することはないです?(40代/女性/専業主婦)

・みんなのやる気があまり亡いのでたいした活動もしていないんじやゃないのかと思う(20代/女性/会社員)

・古くから住んでいる古株が大きい顔をしているので、変革したくても出来ない(40代/女性/専業主婦)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • 女性がムリなく痩せられるダイエットの基本
  • 保護者が知っておきたい子どものインターネット・SNS
  • 車のある毎日をもっと楽しく「最新カーライフ」
  • 暮らしの水を守るエコアイデア
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top