あなたのエアコンの電気代節約法を教えてください!

2016年1月15日

今の時代、ほとんどの家でエアコンが設置しているのではないでしょうか。夏は涼しく、冬は暖かくしてくれる私たちにとってはとても便利な物となっていることでしょう。その一方で、エアコンによる電気代も結構バカにならないと感じている人も多いのかもしれません。そんな中で他の人たちがどのようにして少しでもエアコンの電気代を浮かせようとしているのか気になるのではないでしょうか。そこで今回、エアコンの電気代を節約するためにどんな対策をとっているのか、アンケートをとってみました。

扇風機と併用してエアコンを効率よく使っている人が多数!

アンケートの結果、扇風機を使う、フィルタの掃除をする、服で調節する、コンセントを抜いておくといった人が多いようです。

・扇風機をエアコンの下に置き、エアコンの風を部屋中に回せるようにしています。(20代/女性/学生)

・夏は扇風機との併用、冬はできるだけ厚着して過ごしてなるべくエアコンに頼らないようにしています。(20代/女性/専業主婦)

・夏場は扇風機と併用。扇風機をエアコンの方に向け、冷たい空気が部屋全体に行き渡るようにしている。冬場は使わない。コンセントも抜いておく。(20代/女性/契約派遣社員)

・エアコンを使用するときにはこまめにフィルターの掃除を行っています。(50代/男性/自営業(個人事業主))

・ほこりがたまっていると性能が発揮されず出力が高くなるためにフィルタの掃除をまめにします。(30代/男性/自由業・フリーランス)

・夏は温度を高めにして薄着にし、冬は低めで厚着するといった服装で調節しています。(20代/女性/学生)

・暑いときには薄着で寒いときは厚着をして、体温調節を行うことです。(30代/女性/無職)

・私の家では、家を留守にする時は必ずと言っていいほどエアコンのコンセントを抜いて出かけます。(30代/男性/自由業・フリーランス)

扇風機と併用して利用するといった回答理由が挙げられました。扇風機を使うことでエアコンを効率的に使い、出力を極力抑えることで電気代を節約しようとしていることがうかがえます。フィルタを掃除するといった回答理由では、フィィルタを綺麗にする事で必要以上に出力を使うことがなくなり、節約にもつながると考えているのかもしれません。また服で調節したり、コンセントを抜いておくといった回答理由もあり、
服を着ることでエアコン自体を極力使用せずに電気代を節約したり、コンセントを抜くことでわずかな電気代でも節約したいと切実に考えている人もいるようです。

エアコンの電気代節約法ひとつとっても多様な方法がある!

アンケートをとってみると、エアコンでの電気代の節約法だけでもいろいろなやり方があることが分かる結果となりました。扇風機をうまく使ったりフィルタを掃除する事で、消費電力を極力抑えながら効果的に室内の温度を調節していることがうかがえます。一方で服で調節したり、コンセントを抜いておくことでエアコン自体を使用せずに電気代を大幅に節約しようとしている人もいるようです。みなさんがそれぞれで工夫してなるべく出費をしないよう努力していると言えるようです。もし、今エアコンを使いすぎていると感じている方がいれば、今回のアンケート結果を参考に、電気代の節約に取り組み始めてみてはいかがでしょうか。

■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2015年12月01日~2015年12月15日
■有効回答数:100サンプル

【回答一覧】

・なるべく日中はエアコンをつけないようにするために、ベスト、靴下、ひざ掛けなどで体を温める。(20代/女性/専業主婦)

・温度を気を付けています。夏は28度、冬は24度に設定しています。(20代/女性/会社員)

・設定温度を控えめにすることと、主電源の入り切りの回数をできるだけ減らすことです。(40代/男性/会社役員)

・電気代の節約というよりは、灯油代の節約のため、室内空調はなるべく使わずに電気ストーブを使います。(50代/男性/専業主夫)

・こまめにフィルターの掃除をすり。あとはエアコンを使わない時期ですが、夏が終わりついついコンセントがそのままに!節約のためにちゃんと抜いておきます。(30代/女性/専業主婦)

・エアコンの電気代節約のためにしている工夫は冷やし過ぎず暖め過ぎないようにしています。(30代/男性/会社員)

・冬は、毛布に包まるなり、ブランケットを掛けるなりして、ヒーターを使わない。夏場の猛暑は、29度の室温設定にして、就寝する。(30代/女性/会社員)

・湯たんぽを購入してそれで暖をとっている。経済的で清潔なので良い。(20代/女性/会社員)

・こたつに入ったり部屋着用の上着をなんちゃくも着たりして過ごしています。(20代/女性/契約派遣社員)

・1.一度電源を入れたらしばらくつけっぱなしにしておく2.寒さには着る毛布などで対策するです。今年に入ってエアコンの電源を入れる時、室内の温度が設定温度と乖離があるときに一番電気を食うと学習したので、それらをしないようにこころがけています。(30代/男性/会社員)

・長時間いない部屋はつけっぱなしにせずにこまめにエアコンを消す。ウチのエアコンには快適エコ自動というのがあるので、それを使って節約している。(40代/女性/無職)

・日差しが差し込まないようにカーテンをしっかり閉めて、熱が逃げないように心がけています。(50代/男性/無職)

・部屋の気密性を上げるために二重窓にしたり床一面にカーペットを敷いたりしています。(30代/男性/無職)

・エアコンのフィルタをまめに掃除します。一週間に一回くらいです。(30代/女性/会社員)

・設定温度を少し高めにして、その分扇風機を回して、風を拡散させています。(50代/女性/専業主婦)

・私の家では、家を留守にする時は必ずと言っていいほどエアコンのコンセントを抜いて出かけます。(30代/男性/自由業・フリーランス)

・暑いときには薄着で寒いときは厚着をして、体温調節を行うことです。(30代/女性/無職)

・設定温度をできる限り下げて、パーカーなどの服をちゃんと着込む。(20代/女性/学生)

・そもそもエアコンがない。それ自体が大きな節約だと思っている。(50代/女性/自由業・フリーランス)

・設定温度を夏なら高め(28度~30度)冬なら低め(25度くらい)に設定する。フィルターのこまめな掃除。夏場は扇風機との併用。(30代/女性/専業主婦)

・エアコンは切ったりつけたりするとかえって電気代があがるので、つけたまま外出してます。フィルター掃除もこまめにしてます。(40代/男性/自営業(個人事業主))

・エアコン2台を同時に使わないことや設定温度を気にかけています。(40代/女性/専業主婦)

・最低限、1年に1度は、エアコンの清掃をしています。それから、設定温度を省エネモードにしています。(30代/女性/パートアルバイト)

・夜、就寝するときのみ稼働してます。田舎なので戸を開けて網戸と蚊取り線香があれば割と快適に過ごせます。(20代/女性/パートアルバイト)

・夏ならば設定温度を極力高くして扇風機をまわしたり、冬なら少し厚着をして、設定温度を下げる。(30代/女性/専業主婦)

・家の中に冷気を入れないように、隙間を埋めたり遮断シートを窓に貼ったりして、暖気を逃さないようにしています。(20代/女性/パートアルバイト)

・月並みなことかもしれませんが、温度設定を固定していること、エアコン以外に扇風機を使って部屋の空気の循環をさせる、極力使用しない、以上の3点で工夫をしています。(40代/男性/会社員)

・コタツの中に湯たんぽを入れてます。その時はコタツのスイッチは消しています。結構あったまります。(40代/女性/パートアルバイト)

・寒くない時間帯は極力エアコンはつけない。冬は布団や厚着をしてエアコンに頼らないようにしている。夏は照明を消して部屋を涼しくしている。(20代/女性/専業主婦)

・付けたりしたりするのもお金がかかるから、つけるときはつける、消すときは消すのメリハリが大切。(20代/女性/会社役員)

・扇風機を併用することと、窓を開けることと、霧吹きで室温を下げることをしています。(40代/男性/自由業・フリーランス)

・着ている物を、調整して、薄手の服を、何枚か重ねて着たりしています。(60代/女性/専業主婦)

・エアコンの設定温度をこまめに調節することです。扇風機を併用して暑さをやわらげています。(50代/女性/専業主婦)

・なるべく使わないことです。この10年で10回ぐらいしか使ってません。(40代/女性/専業主婦)

・タイマーは絶対に設定。それ以外は基本つけないように心掛ける。(30代/男性/会社員)

・とにかく部屋の戸を開けっ放しにしないことや、厚手のカーテンをひいて使っています。(40代/女性/専業主婦)

・つけない!部屋を閉め切る。エアコンのそばに行く。など、努力しています。(40代/女性/専業主婦)

・冬はなるべく設定温度を下げています。意外と扇風機を使うと空気が循環して部屋全体が温かくなります。(30代/男性/会社員)

・エアコンの温度設定を28度に設定したり、エアコンの中をしっかりと洗って綺麗に保つことです(20代/男性/無職)

・設定温度を夏は28度まで、冬は20度までにしている。冬は主にヒーターかこたつを使うので、エアコンはほとんど使用しませんが。(30代/女性/パートアルバイト)

・エアコンをつけないように夏は扇風機、冬は毛布にくるまるなどの工夫をしています。(20代/女性/学生)

・使わない時は、コンセントを抜いています。待機電力もバカにならないですからね。(30代/女性/自由業・フリーランス)

・エアコンの設定温度を夏なら高め、冬なら低めに設定しておくことです。(20代/女性/学生)

・扇風機をエアコンの下に置き、エアコンの風を部屋中に回せるようにしています。(20代/女性/学生)

・エアコンはつけたら長時間は消さないようにすることで、金額をおさえます。(20代/女性/専業主婦)

・極力使用しないということです。また、冬はカーテンを閉めるなどして保温しやすいようにしています。(30代/男性/会社員)

・家のシャッターを冬は早めにしめて、暖気を逃がさないようにしています。(30代/女性/専業主婦)

・エアコンのフィルターをこまめに掃除をする事と、冬の暖房は20度、夏の冷房は28度にして使用しエアコンの電気代を節約するように工夫している。(60代/男性/契約派遣社員)

・冬はコタツを用意して少し温まってきたら、湯たんぽを入れて電源を落とすようにしています。足の下にタオルでくるんで置いておけば、じんわりと温まるのでエアコンで足元を温める必要がありません。(20代/女性/会社員)

・夏場は扇風機と併用して風の流れを作る工夫をしています。また、たまったほこりをこまめに取るようにしています。(30代/女性/専業主婦)

・断熱カーテンをしています。自分以外いない昼間は全部カーテンもしめて光を入れないようにしています。(40代/女性/専業主婦)

・エアコンを使用するときにはこまめにフィルターの掃除を行っています。(50代/男性/自営業(個人事業主))

・できる限り暑い、寒いは我慢する。エアコンをつけないことが一番の節約です!(30代/男性/会社員)

・夏場は扇風機と併用。扇風機をエアコンの方に向け、冷たい空気が部屋全体に行き渡るようにしている。冬場は使わない。コンセントも抜いておく。(20代/女性/契約派遣社員)

・冬はとにかく着込んで、エアコンにあまり頼らないようにしています。(30代/女性/パートアルバイト)

・夏は窓を開け、かなり暑い日は扇風機を使います。冬は部屋の中でも厚着をします。私は基本的に1年中エアコンを使いません。(10代/男性/学生)

・旅行などで家を長期間留守にするときは、電源を抜いておく。30分程度の外出の時は、つけたまま。(10代/男性/学生)

・扇風機も併用して使用することで、エアコンの設定温度を高めにしている。(40代/男性/会社員)

・カーテンを厚手のものにして、暖かさが逃げないようにしています。(30代/男性/契約派遣社員)

・冬はできるだけ室内では厚着をして、ブランケットを2枚重ねて極力エアコンをつけないようにしています。(30代/女性/専業主婦)

・今は寒い時期ですが、ガスストーブにしています。暖房より俄然安い(20代/女性/会社員)

・本当に暑くて我慢できなくなるまで、エアコンを使わないことです。(20代/女性/学生)

・サーキュレーターや扇風機を使い室内温度を均一にして省エネ推奨設定温度に合わせている。(50代/男性/無職)

・タイマーを使用して、寝ている途中で切れるようにしたり、薄着・厚着をして、エアコンの設定温度の調整なども行っている。(30代/男性/会社員)

・靴下を履き、ベストを着用し、温かい飲み物を飲んで自分自身身体を暖める。(30代/女性/専業主婦)

・冬場はとにかく着こむ。ひざ掛けなども利用して窓からの隙間風をシャットダウン。(20代/女性/契約派遣社員)

・エアコンの電気代節約のためにしている工夫は、使わないことです。(50代/男性/会社員)

・厚手のカーテンを利用する、ドアの隙間にバスタオルなどを丸めておしこんで風が通らないようにする、などです。(40代/女性/パートアルバイト)

・床の断熱が弱かったので、床下にスタイロフォームを敷き詰めた。(40代/男性/会社員)

・夏は設定温度は上げて冬は設定温度を下げて利用するようにしています。(20代/女性/専業主婦)

・逆に1日中エアコンをつけっぱなしにしたほうが電気代の節約にはいいと聞きそうしてます(20代/男性/学生)

・家族が揃ったときにしか使わない。設定温度を低くするようにする。(30代/女性/専業主婦)

・室外機を掃除する、室外機に直射日光が当たらないように遮光する。逆に電気料金がかかるので、こまめにスイッチを切らない。(30代/男性/会社員)

・設定温度をecoモードになる温度にする。寝る前や外出前は10分前には切るようにしています。(30代/女性/専業主婦)

・睡眠時間帯前後の利用に限定することと、設定温度を厳し目に設定することですね。(40代/男性/パートアルバイト)

・夏は扇風機や送風機を利用して、冬は温風機を使用しています。夏は28度、冬は20度が目安です。(30代/男性/無職)

・夏は扇風機との併用、冬はできるだけ厚着して過ごしてなるべくエアコンに頼らないようにしています。(20代/女性/専業主婦)

・「使わない」ことでしょうね。扇風機で済むなら扇風機を使います。コタツで済むならコタツだけでしのぎます。(40代/男性/会社員)

・窓に断熱材を貼ること。せっかく部屋の空気を温めても、冷たい窓で冷やされないように。(20代/女性/専業主婦)

・電気代を少しでも安くするためにエアコンの設定温度を考えています。(30代/女性/無職)

・フィルターの掃除は週に一回くらいの頻度でこまめに行っている。(20代/男性/会社員)

・サーキュレーターを使って設定温度を無駄に上げないようにしています。(30代/女性/専業主婦)

・室外機を日影に置いて、周りには物を置かないようにしています。(20代/女性/自由業・フリーランス)

・設定温度を低めにする事や夏は窓を開放、冬は二重によるカーテンを閉めるなどでしょうか。(50代/男性/無職)

・こまめに消すよりもつけっぱなしの方が電気代が節約できると聞いたので、少し部屋を離れる時なら、消さずにつけっぱなしで部屋を出て行きます。(20代/女性/学生)

・昼間わ一人なので、なるべくエアコンわつけないように、毛布をかけたりして過ごす。(30代/女性/専業主婦)

・室温設定を少し暑い・寒い程度の設定にして、余分に服を脱ぐ・着る等の対応をしています。(50代/男性/自由業・フリーランス)

・冬場は温度を低く設定し、夏場は温度を高く設定する。あとはエコモードという機能を活用している。(20代/女性/公務員)

・窓ガラスにシールを張ったり床も銀色のシートを敷いたり設定温度も高くはしない(30代/男性/自営業(個人事業主))

・こまめに掃除をして効き目が悪くならないように気を付けています。あとは一人でいるときは一枚多く服を着て、設定温度を気を付けています。(40代/女性/自営業(個人事業主))

・部屋を閉め切り、集中的に冷やす時間を決めてエアコンを使用する。他の時間では極力使わない。(30代/女性/会社員)

・窓や隙間から冷気が入ってこないよう、隙間テープやドア下部シールテープなどで対策します。(40代/女性/専業主婦)

・コンロでお湯を沸かすときに換気扇を回さないでいると家の中が暖まり、冬は乾燥対策にもなります。(40代/男性/会社員)

・私の場合ですが、エアコンの電気節約のためには、エアコンの温度をあまり下げずに扇風機なども少々利用して工夫しながら使っています。(40代/男性/無職)

・少しでも使わなくてすように、昼間は太陽光を取り入れて温度を保つようにしています。(40代/女性/パートアルバイト)

・どうしても風が抜けてしまうところに物を置いて隙間を無くしています。(30代/女性/パートアルバイト)

・ほこりがたまっていると性能が発揮されず出力が高くなるためにフィルタの掃除をまめにします。(30代/男性/自由業・フリーランス)

・夏場はカーテンを閉めたり、外に日よけのシェードをかけたりしています。冬場は窓に張るタイプの断熱材の使用と、フリース素材のものを羽織って、出来るだけエアコンは使わないようにしています。(30代/女性/専業主婦)

・冬は毛布と布団を何枚もかけてあたたかくして寝る。夏はなるべく扇風機を使う。(20代/男性/学生)

・夏は温度を高めにして薄着にし、冬は低めで厚着するといった服装で調節しています。(20代/女性/学生)


関連記事

住まいの情報ナビ
  • 知っていると役立つ!間取りの基礎
  • 知りたい!ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)
  • 女性にお勧めのアプリ
  • 夏を快適に過ごす方法
【E-LIFE】売買不動産・住宅の購入・賃貸情報・投資用不動産ならE-LIFE

種別から探す

  • 新築一戸建
  • 中古住宅
  • 土地
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • facebook
  • twitter
Top