- 住まいの情報ナビ
- 趣味やライフスタイル
- 衣替えの基本ワザ&快適ワザ
2016年10月13日 更新
四季の移り変わりがある日本では、昔から、春と秋の季節に衣類を入れ替える「衣替え」の習慣が根付いています。最近では、生活スタイルやファッションが多様化して衣替えをしない家庭も増えていますが、オンシーズンとオフシーズンの切り替え期には衣類の状態をチェックして、汚れや傷みがあればケアしておきたいもの。
ここでは衣替えをするにあたって、これだけは押さえたい「基本ワザ」と、ひと手間で効率アップの「快適ワザ」を紹介します。
衣替えの準備とタイミング季節の変わり目は「そろそろ衣替え」の合図。暑くなったり寒くなったり気温が変化しやすい時期ですが、後になって慌てることがないように、少しずつ衣替えの準備を進めていきましょう。
オフシーズンの衣類をしまうオフシーズンの衣類は、適切に保管して虫食いや黄ばみなどのトラブルを防ぎましょう。次のシーズンに気持ちよく着るためにも、きちんとしたケアを心がけて。
オンシーズンの衣類を出すこれから活躍するオンシーズンの衣類は、シワや型崩れを防ぎ、着たい時にすぐ取り出せるように収納しましょう。
寝具・季節用品のお手入れ寝具や季節用品の使う時期が終わったら、次のシーズンに備えて、収納する前にお手入れをしておきましょう。
衣替えに役立つ!外部サービス最近では、面倒な衣替えをサポートする便利な外部サービスが登場しています。「衣替えに時間や手間がかかる」「自宅の収納スペースが狭い」……といったお悩みを、外部サービスで解決してはいかがでしょうか?
コラムを探す
新着コラム
最終更新日 2025年4月1日
- マイホームは、多くの人にとって一生に一度の高額な買い物。住んでから「こんなはずじゃなかった」と頭を抱えることがないよう、どんな点に注意すればよいかを失敗例から確かめましょう。
- ある日、突然起こる家の中のトラブルや生活の困り事。水漏れ、カギ紛失、害虫が出た…など、緊急時の対応や注意点、日頃からできる備えについて紹介します。
- 庭やアウトドアリビングのある家づくりで知っておきたい基礎知識をまとめました。これから家を建てる方は必見です!
- 「終活」とは、自分らしい最期を迎えるための準備活動のこと。持ち家がある場合は、自宅の相続のことも頭に入れておきたいもの。もしものときに備えて「住まいの終活」を始めませんか。
- 購入を検討している物件を現地でチェックする「物件見学」は、家探しの重要なステップの一つ。物件見学時にきちんと確認したいポイントを押さえて、家選びを成功させましょう!
- 災害は、ある日突然やってきます。いざというときにペットと自分を守れるように、飼い主さんができる「日頃の備え」と「災害時の行動」を学んでいきましょう。
- 住まいの情報ナビ
- 趣味やライフスタイル
- 衣替えの基本ワザ&快適ワザ