- 住まいの情報ナビ
- 趣味やライフスタイル
- 季節の食材をまるごと味わう!
2018年3月19日 更新
四季のある日本では、春夏秋冬の食材の「旬」があり、その時期だけの料理を楽しむことができます。 あなたも食卓に旬の味と香りを取り入れてみませんか?
※本文中で表示する栄養成分は「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」を参考にしています。
季節の食材を食べるメリットは?季節がめぐるたび売り場に並び、食卓を賑わす食材の数々。旬の食材には、私たちにとって嬉しいメリットがいっぱいあります。
「旬」をチェック!食材カレンダー
野菜の旬店頭で通年見かけるお馴染みの野菜も、旬の露地ものは旨みがより濃く、ビタミンやミネラルなどの栄養もたっぷりです。「旬」をチェック!食材カレンダー
フルーツの旬ハウスものが通年出回る野菜とは異なり、国産のフルーツは店頭に並ぶ時期が旬。食後のデザートはもちろん、季節の贈り物としても喜ばれます。「旬」をチェック!食材カレンダー
魚介の旬魚介の旬とは、一般的に漁獲量が多く、身に脂がのって美味しいとされる時期。とはいえ異なる水域で漁を行うことで、通年旬を味わえる魚もあります。もっと「旬」に親しむ!コツを紹介美味しくて栄養もあり、おまけに値段も安い旬の食材。ここでは、旬の食材に親しむポイントを紹介します。
コラムを探す
新着コラム
最終更新日 2025年4月1日
- マイホームは、多くの人にとって一生に一度の高額な買い物。住んでから「こんなはずじゃなかった」と頭を抱えることがないよう、どんな点に注意すればよいかを失敗例から確かめましょう。
- ある日、突然起こる家の中のトラブルや生活の困り事。水漏れ、カギ紛失、害虫が出た…など、緊急時の対応や注意点、日頃からできる備えについて紹介します。
- 庭やアウトドアリビングのある家づくりで知っておきたい基礎知識をまとめました。これから家を建てる方は必見です!
- 「終活」とは、自分らしい最期を迎えるための準備活動のこと。持ち家がある場合は、自宅の相続のことも頭に入れておきたいもの。もしものときに備えて「住まいの終活」を始めませんか。
- 購入を検討している物件を現地でチェックする「物件見学」は、家探しの重要なステップの一つ。物件見学時にきちんと確認したいポイントを押さえて、家選びを成功させましょう!
- 災害は、ある日突然やってきます。いざというときにペットと自分を守れるように、飼い主さんができる「日頃の備え」と「災害時の行動」を学んでいきましょう。
- 住まいの情報ナビ
- 趣味やライフスタイル
- 季節の食材をまるごと味わう!