断捨離で無駄ないクローゼットをつくろう!
2016年5月13日
季節の変わり目はお洒落にも気合が入りますよね。最新のファッションや流行のカラー、新しい靴やバックなど、早く買い物に出かけたいとうずうずしてしまう人も多いのではないでしょうか。でもちょっと待って!お買い物をするまえに確認しておかなければならないことがあります。それは今持っている手持ちのワードローブの確認です。よく見ると似たようなデザインのものや使わずにしまい込んでいるお洋服、ありませんか?そこで今回は断捨離してすっきりしたクローゼットの作り方をご紹介します!
今年使わなかったものは来年も使わない
お洋服を処分するときにまずチェックしたいのはダメージがあるかないかです。どんなにお気に入りのお洋服でも袖がすり減っていたり、生地が薄くなっていたり、色あせがあったらそれは迷わず処分するようにしましょう。たとえそれが高級ブランドのお洋服であっても、よれよれの着古したお洋服はノーブランドの新品の洋服に劣ります。よれよれの服を着ているだけで「だらしがない」「貧乏くさい」とみられることも。
また、バーゲンで安くなっていたので買ったけど着心地が悪かった、着てみるとあまり似合わなかったなど、活躍することのなかったお洋服は、ダメージが無かったとしても迷わず処分しましょう。合わせにくい、デザインがあまり好きではないと一度でも感じたお洋服はまず二度と袖を通さないものです。基本的に買ってすぐに着なかった、活躍しなかった洋服は処分の対象とした方がよいでしょう。綺麗だから捨てにくい、もしかしたら着る機会があるかもしれない、と思っているうちにどんどん流行おくれの品物になってしまい、いずれタンスの肥やしになることは容易に想像がつきますよね。それならばせめて状態の良いうち、デザインの新しいうちにオークションで売ったり、リサイクルに回したりした方が有効活用できます。
そのうち痩せる…は間違い
タンスの肥やしとなりがちな洋服の1つに、サイズが合わない洋服というものがあります。普段買っているサイズのものでも、ブランドやメーカーによってはサイズ感が異なることは良くあります。ほんのちょっと動きにくい、ほんのちょっと苦しいと思ったもので「そのうち痩せるかも」としまい込んだまま諦めてしまったお洋服はありませんか?また、若いころ着ていた洋服が数年たってきたときに苦しい、去年は着られたのに今年は着れない、ということはよく聞きますよね
そういう時には思い切って処分するのが得策です。通常、人は加齢と共に代謝も落ちてしまうので、痩せていくことよりも太っていくケースの方が断然多くなります気合を入れてダイエットしない限り、サイズが大きくなることはあっても、小さくなることはあまりないのです。また、出産の影響などで一時的に太ってしまった場合などでも、体型が完全に戻るまでは時間もかかり、子育て中はファッションも変えざるをえないこともあります。痩せるのを待って眠らせておくよりは、潔く処分して、痩せた時にご褒美として新しいお洋服を買った方がよいでしょう。
増えすぎたバックや靴にも断捨離を!
クローゼットの中身というと洋服だけに目が行きがちですが、実は小物こそ断捨離が必要なのです。学生の頃使っていたバックや、10年前のバックなど大切にしまい込んでいる人はいませんか?バックや帽子、マフラーに靴など、ファッションアイテムは流行り廃りも早く、その分一度使わなくなったものを再び使う機会はなかなかありません。
年に一度は見直して、使っていないものは潔く処分しましょう。特にダメージのあるものは愛用していたものでも潔く手放すことが大切です。意外と良く見てみると使えるものが1つか2つしかない、ということもあります。多く持っていると数があることに安心してしまい、新しいものを買う時にもついつい衝動買いして適当なものを選んでしまうこともあります。本当に使えるもの、本当に必要なものだけを残し、次の買い物にも生かしたいですね。
【関連記事】
- 理想のマイホームを手に入れるための「物件見学」のチェックポイント
- 注文住宅の「土地選び」のポイント
- 後悔しない! 二世帯住宅を建てるポイント
- 不動産広告の「省エネ性能ラベル」とは?
- 住宅ローンを借りる前に知っておきたい「金利」の話
- お気に入りの部屋をつくるインテリアの選び方
- オーダーメイド住宅で理想の家づくり
- 新築・増改築のときに気を付けたい法律のポイントは?
- 日差しと風、快適な室温のある住み心地のよい家づくり
- 土地を購入する前に知っておきたい法令上の制限について
- 狭小地・変形地に家を建てる
- 「増築」「改築」で住みづらさや不満を解消!
- 万一の災害時に、自分や家族の安全を守る「“災害に強い家”に住みたい!」
- 残された家や土地をスムーズに受け継ぐ「不動産相続の基礎知識」
- 建物の構造が違えば、性能や住み心地も変わる!「木造」と「鉄骨造」、選ぶならどっち?
- 平屋を検討する際に知っておきたいメリット・デメリット!『平屋の家』に住みたい!
- おしゃれで居心地のよい空間をつくる、住まいのカラーコーディネート
- 省エネ住宅なら少ないエネルギー消費で室内環境が快適!
コラムを探す
新着コラム
最終更新日 2024年10月30日
- 購入を検討している物件を現地でチェックする「物件見学」は、家探しの重要なステップの一つ。物件見学時にきちんと確認したいポイントを押さえて、家選びを成功させましょう!
- 災害は、ある日突然やってきます。いざというときにペットと自分を守れるように、飼い主さんができる「日頃の備え」と「災害時の行動」を学んでいきましょう。
- 注文住宅を建てる上で、大切にしたいのが「土地選び」。土地選びで失敗しないための準備や物件情報の見方、現地見学のチェック項目など、知っておきたいポイントをまとめました。
- 共働き家庭が主流となった今、親世帯と子世帯が同じ家に住む「二世帯住宅」を選択する人が増加中。気持ちよく暮らすための間取りから、相続時のアドバイスまで、二世帯住宅を成功に導くポイントを紹介します。
- 新築や賃貸物件の広告に、新たに掲載されるようになった「省エネ性能ラベル」。それぞれの項目の意味と見方を理解して、物件の比較・検討に役立てましょう!
- 侵入犯罪を防ぐ家のポイントや、暮らしの心構えなど、大切な我が家を守るために実践したい防犯対策を紹介します。